タグ

2014年4月17日のブックマーク (10件)

  • 韓国で沈没の旅客船、2012年9月まで鹿児島で運航:朝日新聞デジタル

    韓国の珍島沖で沈没した旅客船セウォル号は、2012年9月まで鹿児島県奄美市の「マルエーフェリー」が所有し、鹿児島―奄美―沖縄を結ぶ定期航路で「フェリーなみのうえ」の船名で運航していた。新しい船の就役に伴って12年10月、韓国企業に売却されたという。 マルエーフェリーによると、船は1994年に長崎県内の造船所で建造され、同年6月から運航を開始。5階建てで、当時は船底に最も近い1階部分に貨物室、2階に乗用車約200台分の車庫、3階にレストランや売店などがあり、客室は3~5階部分にあったという。就役中に油漏れのトラブルが1件あったが、岩礁に衝突したり、岸壁に接触したりする事故はなかったという。 マルエーフェリーによると、旅客船は15~20年のサイクルで新造船と入れ替えることが多く、古くなった船は、需要のある東南アジア向けなどに売却される例が多いという。

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    で?
  • トヨタ、米で現代自封じ セダン対決「カムリ」大改良 - 日本経済新聞

    ニューヨーク国際自動車ショーが16日、開幕した。トヨタ自動車は主力セダン「カムリ」の改良モデルを公開した。韓国・現代自動車が戦略車である「ソナタ」の新型車を投入するのに対抗。現行車投入から3年で異例の大改良を加え、「現代自封じ」に動く。世界展開を支えるドル箱の北米市場で日韓大手の対決が始まる。「ご覧の通り、これは通常の商品改良ではありません」。米国トヨタ自動車販売副社長のビル・フェイは強調した

    トヨタ、米で現代自封じ セダン対決「カムリ」大改良 - 日本経済新聞
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    “現代自”て何かと思ったらヒュンダイなのか。興味なさすぎて初めて知った。
  • 最近の若い母親の恰好は若過ぎ、お洒落過ぎてびびる 子持ちでニーソとかあ..

    最近の若い母親の恰好は若過ぎ、お洒落過ぎてびびる 子持ちでニーソとかありなのか…おばちゃんびっくりしたよ… 髪染めたりブランドものの服やバッグを持ってる母親が しかし学費が高いって文句言ってるのを見ると そのお洒落代を削れば国立大の学費くらい出せるだろ?って思う

    最近の若い母親の恰好は若過ぎ、お洒落過ぎてびびる 子持ちでニーソとかあ..
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    びっくりだよで終わっとけばよかったのに、後半で超要らんこと言ってるな
  • エドワード・スノーデン氏も愛用、超匿名OS「Tails」とは?

    エドワード・スノーデン氏も愛用、超匿名OS「Tails」とは?2014.04.16 20:0020,436 福田ミホ 自分の身は自分で守る、そんな人のために。 米国政府によるインターネット上のスパイ活動を告発したエドワード・スノーデン氏は、自分自身の通信内容を傍受されないよう細心の注意を払っています。コンピューターのOSも、プライバシー保護に特化した超セキュアなバージョンのLinux、TailsなるOSを使っています。TailsはUSBメモリに収まってどのコンピューターでも動かすことができ、しかも使った形跡が残らないんです。 USBメモリ上で動くLinuxは特に新しいものじゃありませんが、Tailsの特長は徹底的な匿名性の保護にあります。エドワード・スノーデン氏や、彼の資料に基づいてNSAを告発したジャーナリストのグレン・グリーンウォルド氏といった人物は、デジタルライフの安全性を確保するた

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    こんな記事につられて初見のディスクイメージを起動しちゃう奴は危ない
  • 子どもの社会性を育むために親がすべきこと・避けるべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    「幼児は指示に従うことを学ぶべき」「10代は自己主張の仕方を学ぶべき」と言うのは簡単です。でも、親である私たちが、そのプロセスを助けてあげるにはどうしたらいいのでしょうか。以下に、いくつかの方法を紹介します。 社会性の模範になる 誰でも、最初に社会性を学ぶのは家庭です。親の行動は、言葉よりも大切なのです。『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』のロバート・フルガム氏は、「子どもが親の言うことを聞かなくても、心配いりません。むしろ、常に親の行動が見られていることを心配した方がいいでしょう」と言っています。 ポジティブな社会性の模範を示すためにも、知らない人と仲良くする、人を助ける、我が子に敬意を持って接するなど、親自身が、他者とかかわるときの行動に自信を持たなければなりません。ローラ・マーカム博士は、『Aha! Parenting』にこう書いています。 人が大事であることを子どもに教

    子どもの社会性を育むために親がすべきこと・避けるべきこと | ライフハッカー・ジャパン
  • エロ漫画読んでて萎える瞬間

    女だけど。 パンツの股部分をずらしてそこから挿入する展開 あれは萎える。 「いたいいたい いたいしパンツ伸びるだろ」 ってなる。でもアレ多いね。なんらかのロマンなのか? 追記 自分では試みたことはないのでよくわからんのだけど あれは男のほうも痛いんじゃないかと 追記2 そうです 腰周りにい込んで痛いって話をしたいわけではなく、 股部分の布の巻き込みとか摩擦を心配しています トラバで説明ありがとうございます 追記3 何度も出てきてすみません 各自萎えるシチュエーションありがとうございます 風呂場とか便所とか わかります エロ同人作家の方ありがとうございます 描いてる側の意見聞きたかったので スク水の流れはあるかもしれないですね あと、 >腰回りが痛いんじゃなくって面のあった布が紐上になって繊細な恥部にこすれる事で痛いんだよ。 ふむ、AVでも普通にやっているし元増田のクリトリスが特別出っ張っ

    エロ漫画読んでて萎える瞬間
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    最初からのびのびパンツなのを想像したらそれはアリだった
  • ブコメで完全敗北した - feitaの日記

    2014-04-17 ブコメで完全敗北した エロ漫画読んでて萎える瞬間 はてなブックマーク - エロ漫画読んでて萎える瞬間 上記記事のブクマに feita 個人的に服は着たままが良い。一番許せぬのはコスプレモノとか服が重要なシチュのはずなのに、なぜか一度全裸になってからヤり始めるやつ。例えばメイドモノなら最低でもカチューシャは付けたままにしろよと。  ってブコメ書いたんですよね。 したら akiraki コスプレ脱衣反対派はもうだいたいマジョリティ化してるから、いちいち言いに来なくてもいいよ。  とかコメントされてて。 最初は「『マジョリティな発言はいちいち言うな』って意味がわからん、何言ってんだコイツ」と思ったんですけど。 冷静に見てみると、なんか確かに自分のコメントビミョーですわ…。 なんていうかね「こういうフェチ持ってる俺って変態だろ?(ドヤ」みたいなのが透けて見える。 変態≒特殊

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    はてブお気に入られ戦闘力なんて概念があるのか。確認してみたら190だったわw
  • 「ブログ飯」を目指すことに対しての反響を受けて感じたこと

    いつも大変お世話になっております、そうすけ(@sosuke14jp)です。 昨日一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログでべていく」と告げましたという記事を書いたところ、Twitterはてなブックマーク経由で多くのコメントを頂きました。 ちょっと思っていたよりも大事になってしまった感があるのですが、自分のやりたいことや考えに対してもらえるコメントというのは率直に大変ありがたいことだと思っています。ありがとうございます。 そこで今回は”そうすけのブログ飯”に関してコメントをたくさん頂いて思ったことをつらつらしておきます。 考え方は十人十色。でも”みんな真面目に”という点は共通 とりあえずTwitter上で頂いたコメントを抜粋して載せておきます。 一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログでべていく」と告げました http://t.co/j09vw3HYh1 絶対に辞めた方

    「ブログ飯」を目指すことに対しての反響を受けて感じたこと
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    「そうすけは思った」が毎回ウザすぎ/ホッテントリにURLフィルタリング機能欲しいなぁ…
  • フリーフォント「MagicRing」

    魔法陣の呪文っぽい英数飾りフォント「MagicRing」。自由にお使い頂けます。

    フリーフォント「MagicRing」
  • 一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログで食べていく」と告げました

    いつも大変お世話になっております、そうすけ(@sosuke14jp)です。 以前から実はひっそりと意識していたんですが、将来はブログを収入のメインにしてべていきたいと真面目に考えています。そう、あくまで”将来は”です。 ただ最近、今の会社で働くことに自体に結構なストレスを感じていることに気が付きました。「会社辞めたい・・・」とか気で考えています。その延長で「この際だから1年の猶予付きで気でブログに没頭してみたい」なんて思ったので、思い切って嫁にその思いを告げてみました。 嫁氏、固まる 告げた内容としては「今の会社で働くこと自体に凄くストレスを感じていると気がついたので、転職したい」「1年間だけ時間が欲しい」「1年働かずにひたすらブログに没頭して結果をだす(=マネタイズ出来るようにする)」と言った感じです。これを言ったら絶対に嫁は頭を抱えると思っていたのですが、いつかは言わねばならぬこ

    一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログで食べていく」と告げました
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/04/17
    この記事一本しか見てないが嫁の絶望が伝わってきた