タグ

2014年8月15日のブックマーク (8件)

  • 民主党・円より子「赤ちゃんに参政権を与えませんか?親が代わりに投票します」

    円より子 ‏@madokayoriko 赤ちゃんにも一票があればGDPの1%しかない子ども関係の予算増えます。 親が自分のとは別に子どもの将来を考えて投票すれば、少子化問題も集団的自衛権の問題も原発もきっと変わると思うのです。 10年前から唱えています。赤ちゃんに一票運動、みなさん始めませんか? ttps://twitter.com/madokayoriko/status/498278635808096257 円より子 ?@madokayoriko 保育所は入れない!家は狭い!あなたは遅い!とママヒステリー。 イクメンなんて出世できない、日じゃ長時間労働あたりまえだろとパパ。 あーあ大人になる頃戦争に巻き込まれて人を殺すかもしれないと赤ちゃんのボク。 原発だってまた事故ってるかも。ボクにも一票欲しい!バカな大人の政治変えるためにttps://twitter.com/ma

    民主党・円より子「赤ちゃんに参政権を与えませんか?親が代わりに投票します」
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    世代人口比の逆数で1票に格差をつけてくれ。
  • 本日離党届を提出して参ります | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    おはようございます。高橋宏です。日離党届を提出して参ります。船橋市民の皆様、国民の皆様、医療関係者の皆様、結いの党関係者の皆様、合流を控えている日維新の会の皆様、ブログをご覧頂いた多くの方々に重ね重ね、この度はお騒がせしましたことお詫びいたします。申し訳ございませんでした。 ここに何かを書けば更なる反響があり、書かなければ書かないで批判を頂くという状況です。いろいろと考えましたが、私の言葉足らずによって真意が伝わっていないところもございますので、数日中に一度、私なりの考えを再度、書きたいと思っています。 その後は、ブログやツイッター、Facebookの更新を一時中断して、議員としての発信のあり方を再検討して参りたいと考えております。

    本日離党届を提出して参ります | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    真意
  • 「100〜1000人の子」計画=邦人男性が代理出産で―「世界への善行」・タイ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【バンコク時事】タイを舞台にした代理出産問題で、渦中の日人男性(24)が昨年、関係者に「100〜1000人」の子供をつくろうと計画していると話していたことが14日、分かった。これまでのタイ警察の調べで、男性は代理出産を通じて少なくとも15人の子供をもうけたとみられることが判明しているが、今後、子供の数はさらに増える可能性がある。 タイやグルジアで生殖医療サービスを展開し、この男性にタイで代理母を仲介した「ニュー・ライフ・グローバル・ネットワーク」共同創設者のグルジア人、マリアム・ククナシビリさんが電話取材に応じた。それによると、男性に2人の代理母を紹介し、昨年、双子を含む3人の子供が生まれた。 ところが、同時期に男性が別のクリニックでも代理出産で3人の子供をもうけようとしていたことが判明。ククナシビリさんは男性人に会ったことはなかったが、その後も男性はククナシビリさんのスタッフに「

    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    金持ちすげーなw
  • Amazon S3に別アカウントから書き込みを許可する場合の設定 | iret.media

    cloudpack の 磯辺(@muramasa64)です。 あるバケットに、別のアカウントから読み書きできるようにバケットポリシーを定義したい。普通に考えると、下記のような感じになるだろう。 { "Version": "2012-10-17", "Id": "Policy1406782030997", "Statement": [ { "Sid": "Stmt1406782027567", "Action": [ "s3:PutObject", "s3:GetObject", "s3:DeleteObject", "s3:ListBucket", ], "Effect": "Allow", "Resource": [ "arn:aws:s3:::s3-acl-test", "arn:aws:s3:::s3-acl-test/*" ], "Principal": { "AWS": [ "0

    Amazon S3に別アカウントから書き込みを許可する場合の設定 | iret.media
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    これが面倒いから、結局は書き込み用IAM使ってもらうのが無難よね。
  • 早稲田大学で「ここは勉強するところじゃない」と言われた話

    いま、大学一年生。早稲田大学の基幹理工学部に所属してる。サークルは、4月の新歓でなんとなく雰囲気が合ってた映画サークルに入ってて、週1の集まりにたまーに参加するくらい。特に楽しいイベントも発生してない。高校のときに想像してた大学のサークルって、毎日毎日「うぇーい!!」って感じで飲みまくって、サークル内で彼女作ったり、週末は海行ったりフジキュー行ったりとかだった。実際は、授業とバイトっていう定期イベントがあって、それをこなしつつ友達と遊んだり、家で映画観たりする生活。まあそういう普通っぽい生活が楽しいんだけどね。 サークル大好きな大学生とかバイト戦士と比べたら、時間はあるほうだと思う。それと受験勉強の反動か、受験や成績と関係ない勉強とかが妙に楽しいって思うようになった前期だった。で、5月くらいだったんだけど、図書館で読んでた「物理数学の直観的方法」っていうが面白くって夕方くらいから、ずっと

    早稲田大学で「ここは勉強するところじゃない」と言われた話
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    思ってたのと違った。単に増田がTPO分わきまえてないだけじゃん。マンションロビーに小学生が夜中にたむろしてDSやってるとこにここはゲームするとこじゃないよってのと一緒。要はとっと帰れと諭されてるだけでしょ。
  • 完全な愚痴。 新人が旧仮名遣いを直してくれない。 最初見た時からビック..

    完全な愚痴。 新人が旧仮名遣いを直してくれない。 最初見た時からビックリして、もうこの数ヶ月ずっとその書き方はやめてくれって言ってきた。 このご時世に信じられないけど小さい頃からずっと旧仮名遣いで生きてきて、 学校の試験も卒論も何もかも全部旧仮名遣いで乗り越えてきたらしい。 「これが日語の由緒ある正式な文字遣いですが、何か。」などと言って押し通してきたとか。 教育機関はそう言われたら黙るしかないかもしれんが、会社は違う。 取引先に「お世話になつております」なんてメール出したらナメてんのかと確実に怒られる。 でもいくらそうやって説得して現代仮名遣いで書かせても、ポツポツと旧仮名遣いが残ってて。 もう、いちいち文面チェックすんの疲れた。何で俺が古典の教師みたいな添削やらないといけないの。 人事は何をやってたんだ。こんな明らかに特徴的な癖、履歴書見りゃ一発で分かっただろうに。 優秀だから採用し

    完全な愚痴。 新人が旧仮名遣いを直してくれない。 最初見た時からビック..
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    面白いからいいじゃんw
  • Python 2.7.x と 3.x の決定的な違いを例とともに | POSTD

    Pythonを始めたばかりのユーザーの多くが、どちらのバージョンを使えばいいのか迷っています。私の答えは、「気に入ったチュートリアルに書かれているバージョンにしましょう。そして、あとで違いを調べてください」という言葉につきます。 それでは、新しいプロジェクトを始めるときにはどちらを選べばいいのでしょうか? 使おうとしているライブラリを全てサポートしているなら、2.7.x系と3.x系のどちらを使ってもよいでしょう。そうはいっても、この2つのメジャーバージョンについて大きな違いを見ておくのは良いでしょう。どちらかのみでコードを書いたり、プロジェクトに使おうとしている時によくある落とし穴を避けられるからです。 __future__ モジュール Python 3.x で導入されていて Python 2 で使えないキーワードについては、 __furute__ モジュールをインポートすることで Pyt

    Python 2.7.x と 3.x の決定的な違いを例とともに | POSTD
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    こういうの見てるともう1,2年後くらいにメインが完全に3になることまでPython触らなくていいかなって気がしてくる…
  • Docker管理を容易に、オープンソースの管理ツール「Panamax」が登場 | OSDN Magazine

    データセンター事業を行っている米Centurylinkは8月12日、Docker環境の管理ツール「Panamax」をオープンソースソフトウェアとして公開した。複雑なコンテナのデプロイをテンプレートを利用して容易に行えるという。 Panamaxはコンテナを使ってクラウドインフラストラクチャを構築するツール。Dockerを利用しているという同社の開発チームが、9か月の開発作業を経て公開した。Dockerを使って複数のコンテナやサーバーを組み合わせた環境を構築する場合、開発者はさまざまな新しい技術を学んで選択したうえ、さらにDocker専用の知識やベストプラクティスを習得する必要があった。PanamaxはDockerコンテナの構築や設定とベストプラクティスを組み合わせることで、このプロセスを不要とするという。なお開発チームによると、PanamaxはあくまでDocker管理ツールであってPaaS環

    Docker管理を容易に、オープンソースの管理ツール「Panamax」が登場 | OSDN Magazine
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/15
    なんか乱立してきたな…、まぁ現段階では基本のDockerを使い込んどけ十分かな?