タグ

2020年6月4日のブックマーク (6件)

  • 尤度とはなんだったのか

    TL;DR Ubie という会社で働いていて尤度とかを改めて見直す機会があったのでブログにまとめておく 尤度主義のような、自然と使っていたが明示的には知覚できてなかったものの存在を知った 主義や哲学に関しても言及するが、それらの良し悪しについて述べるものではない 4/1 から Ubie という会社に入社して、データ分析的な仕事やコードを書いたり楽しく働いている。 保有するデータのそのものが面白くて、今のところ主にこれを改善していくところに関わっていて、機械学習的な内容はあまりやっていない。 仕事をしていると尤度とかよく使うが、使っているうちにこれまで雑に理解してた部分が散見されたので、そもそも尤度とはなんだったのかをちょっと復習している。 色々調べていくとだいぶ広くて深いところに入り込んでしまいそうになるので、現在の理解を一部ブログにて整理しておこうというのがこのエントリである。 技術的に

    尤度とはなんだったのか
    y-kawaz
    y-kawaz 2020/06/04
  • 動物の赤ちゃんが捕食される動画がたまらなく好き 6/2/20 追加

    最初に見たのはBBCのplanet earthのペンギンの回だったと思う。生まれてちょっと経ってやっと泳げるようになったペンギンの子供が海を目指して進んでいたら腹ペコで獰猛なアザラシに見つかって、文字通りの八つ裂きにされて数分後には首から下の大半をいちぎられて冷たい北極の海中に沈んでいく映像だった。 あれを初めて見たときは鳥肌がたったね。 ある程度成長した動物が捕される前に見せる必死の抵抗も素晴らしいけど、それよりもまだ抵抗する力もなく、あっさりと捕者に見つかって数分前まで見せてた愛らしい外見が一瞬でただの餌と化す映像は毎回見るたびに興奮する。 最近はコロナ自粛でずっと家にいるのでストレスが溜まっているせいか、下手したら毎日1,2時間くらいyoutubeで動物の赤ちゃんが捕される動画ばっか見てる。 俺のお勧めは鳥類の捕動画。トカゲなどの爬虫類は意外とガタイが大きいので餌を一飲みし

    動物の赤ちゃんが捕食される動画がたまらなく好き 6/2/20 追加
    y-kawaz
    y-kawaz 2020/06/04
  • Twitterで炎上した際の誹謗中傷やバズった際のクソリプの嵐を可視化できる「リプライユーザ可視化システム」を使ってみた

    TwitterなどのSNS上ではネットいじめと呼ばれる誹謗中傷の嵐にさらされることがありますが、炎上に反応して書き込みを行ったことがある人は全体の1.5%程度しかいないという調査結果も存在しており、攻撃してくるのはごく一部のユーザーのみであることがわかっています。炎上ツイートに反応して誹謗中傷するユーザーや、リプライ欄に湧く大量のクソリプを送りつけてくるユーザーなどを、わかりやすく可視化するツールが「リプライユーザ可視化システム」です。 リプライユーザ可視化システム http://torix.sakura.ne.jp/tma/ 使い方は簡単で、上記URLにアクセスして画面左上にある「Start Mention Analyzer」をクリック。 Twitterにログインしていない場合はログイン画面が表示されるので、ユーザー名とパスワードを入力して「ログイン」をクリック。 すると以下の赤枠部分に

    Twitterで炎上した際の誹謗中傷やバズった際のクソリプの嵐を可視化できる「リプライユーザ可視化システム」を使ってみた
    y-kawaz
    y-kawaz 2020/06/04
  • ゼロトラストを社内インフラに実装する手順

    最新版はこちら「ゼロトラスト実装手順2023」 https://youtu.be/7Kjp7RffdbQ ゼロトラストへの道のりは、これまでやってきたことと変わらない ブログでもいろいろと書いておりますのでご覧ください。 https://blog.animereview.jp/zerotrust_may_be_a_fiction/ twitch配信: https://www.twitch.tv/cloudnativeinc ↑ コメントで質問ができます、要チェック! _____________________________________________________________________ [代表シンジ] ・ロードバランスすだちくん ブログ:https://blog.animereview.jp/ ・Twitter:https://twitter.com/sudachik

    ゼロトラストを社内インフラに実装する手順
    y-kawaz
    y-kawaz 2020/06/04
    シークバーで雰囲気見てみたけど面白そうな内容。ただ2時間越えは見るのにエネルギー要るな…。
  • 「こんなはっきり見えるんだ!」航空写真で田畑を見ると昔の川の流れが丸見えに!一体どういう仕組み?

    ssnk @ssnk_72_td_kt 歴史と城が好き。 藪こぎ17年目。縄張図書きます。 競馬、登山、植物、寺社、地名、地形、人名、風呂、アニメ、漫画ゲーム、お酒、アイマスウマ娘、ガルパンなどを好む宮城県民。

    「こんなはっきり見えるんだ!」航空写真で田畑を見ると昔の川の流れが丸見えに!一体どういう仕組み?
    y-kawaz
    y-kawaz 2020/06/04
    面白い趣味
  • Infrastructure as Codeにおける理想のドキュメント管理を目指して #infrastudy | DevelopersIO

    インフラをコードで管理するInfrastructure as Codeだからこそ、必要なドキュメントについての考察とそれの管理方法についてLTした様子です。 「なんや、この視聴者数… 震えが来るぜ・・・」 先日開催されたInfra Study Meetup #2「VM時代の開発とCloud Native時代の開発」 - connpassにおいて、「IaCにおける理想のドキュメント管理を目指す」という内容でLTしてきましたので、その内容をお届けします。 当日は、イベント内容も登壇者も超絶豪華で、なんとリアルタイム視聴者数1000人超えということで、さすがに自分も緊張しました。まじで。 青山さんのメインテーマがKubernetesの話であり、前後それに関わるテーマが中心の中、Kubernetesもコンテナも1ミリもでてこない発表にしたのですが、IaCに関わる普遍的な考慮ポイントについて喋れたの

    Infrastructure as Codeにおける理想のドキュメント管理を目指して #infrastudy | DevelopersIO
    y-kawaz
    y-kawaz 2020/06/04
    めちゃ良さそう。あとで試す。