タグ

ブックマーク / yssk22.hatenadiary.org (3)

  • GData にだってアクセスできるんだぜ - 2010-09-21 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ

    http://atnd.org/events/6359 すでに満杯なのですが、そして、今年からばりばりPython仕事をするようになったのですが、それでもPython Hackathonでnode.js のハンズオンをすることになりました。 Hello World から簡単なWebアプリを書くところまで、データベースは扱うかわかりませんが、扱うとしたらCouchDB。 非同期で動くプログラムのUnitTestの書き方とか Express Web フレームワークとかその辺も広く浅くやろうかなぁと。 自分自身も、実際にコードを書く道具に使うのは始めたばかりですが。 昔々、関数型言語をはじめにやったとき、こういう印象を持ちました。奥に向かって突き進んで戻ってくるような感じ。 その感覚がnode.jsでも味わえます。 node.js の場合、すべてのメソッドが非同期で実行されるので。 var f

    GData にだってアクセスできるんだぜ - 2010-09-21 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ
    y-kawaz
    y-kawaz 2011/03/22
    NodeでGDataやTwitterにアクセスするサンプル。
  • 絶賛開発中 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ

    今こんなのを作っています。 exports.setup = function(site, done){ site.all('/posts/admin/*', oauth.requiredWith('twitter')); site.install('posts', function(app){ var posts = app.model; site.get('/', $.title('Home'), posts.byTag('news'), $.render('index.ejs')); done(); }); } node.js とCouchDB で動く、アプリケーションコンテナ的な何か。 フロントエンドからサーバーサイド、果てはデータベースまですべてJavaScriptでやってやろーじゃん、的な勢いで。 普通にアプリを作るだけならCouchDBだけでもいいんですが、認証情報を持ちたくな

    絶賛開発中 - Web屋の人の日記 || WebJourney 開発ログ
    y-kawaz
    y-kawaz 2011/01/04
    発想が良い感じ。期待。
  • 2010-08-14

    CouchDB をメインのアプリケーションサーバーとして使っているものの、サーバーサイドで他のサービスと連携したいときにはちょっと不便さを感じてしまいます。 そういうときは、イマドキ?のWeb Frameworkの上で、CouchDBをデータベースとして扱えば良いんですが、CouchDB のアプリと密に連携する(一部の機能のためだけだから)ためには言語も同じにした方が良いだろう、ということで、node.js を使い始めています。 とりあえず、認証をtwitterに任せよう。 CouchDBでアプリ作った場合、ユーザーDB自体はCouchDBに保持されます。。これはちょっとやだ。CouchDBのインスタンス毎にユーザー抱えるとか。。。 で、イマドキ、ということで、twitter を認証サーバーとして使うんです。OAuth ができればOKってことで。 PHPとかPythonとかRubyとかJa

    2010-08-14
    y-kawaz
    y-kawaz 2010/10/31
    npmモジュールの作成と公開の仕方。
  • 1