タグ

ネタと歴史に関するy-mat2006のブックマーク (23)

  • 歴史って『特に有能でもないんだけど英雄のそばにずっといて、その人がいなくなった途端にその英雄の豪運が暴落する』という人がいて面白い

    洋介犬 @yohsuken ホラー漫画家・洋介犬(ヨウスケン)日漫画家協会特別職参与:商業連載中→黒懺悔/反逆コメンテーターエンドウさん/JC殺人鬼やめました/メメ/パラウドで逢いましょう/LaLaLa… ※Amazonアソシエイト登録者です ご依頼ご連絡はDM(開放中)もしくは公式ブログへ→yohsuken.blog.jp yohsuken.blog.jp

    歴史って『特に有能でもないんだけど英雄のそばにずっといて、その人がいなくなった途端にその英雄の豪運が暴落する』という人がいて面白い
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/12/18
    具体的な名前が出てこなくて、出てきてもトップには負けるかも知れんが、そこそこ有能じゃね?って人が多いから、皆さん「ざまあ」に毒されすぎてるとしか。
  • 週刊少年ジャンプ「戦国」でネットが荒れたクソ展開

    圧倒的強者だった今川義元の強制退場1番いいところで死ぬ信玄能寺の変による織田信長強制退場秀吉の主人公補正中国大返し家康だけ長生き漫画でこんな都合のいい展開したら絶対炎上する

    週刊少年ジャンプ「戦国」でネットが荒れたクソ展開
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/08/19
    本編では負け組だけど、続編と言うかスピンオフで島津と毛利がリベンジする幕末編の展開もご都合主義だと言われそう。何で長曾我部の遺臣で自称明智の子孫が出て来るんだよって。
  • 孤島アナタハンに取り残された女1人と男32人。「女王」をめぐる血みどろの争いが始まった!? | 文春オンライン

    y-mat2006
    y-mat2006 2023/06/13
    ドアンさんだ…>「敵軍の脱走兵が孤島に身を隠して」
  • 古代ローマ人の1日を体験してみる

    を読んでいたら、「ローマ人の1日」を紹介しているページがあった。 それによると、ローマ人は午前中しか働かず、毎日12時間ぐらい寝ていたらしい。 なんだそのけしからん生活は。私もぜひやってみたい。 2023年、東京のど真ん中でローマ人の暮らしを1日やってみることにした。 朝ごはんがぶどう味のものしかない まずは古代ローマ市民の1日の暮らしを見てみよう。 だいたいこんな感じ。労働時間が短すぎる。(参考:世界文化社『ビジュアル世界史1000人』古代ローマ人の1日) ローマ人は毎日、どんな気持ちでこの1日を送っていたのだろう。 現代日で、このスケジュールで1日を過ごしてみることにした。 ローマ人の朝は早い まずは朝。前日に「明日は古代ローマ人になるんだ!」とわくわくしながら寝たものの、始まってみたら普通に朝が早くて眠かった。 朝起きて、ローマ人がまずやることはこれである。 古代ローマ人は家の近

    古代ローマ人の1日を体験してみる
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/04/13
    ロウソクとかランプしか照明がない時代はよほどのお大尽さまでもない限り、夜は寝るものだったのだろうなあ。
  • Windows 95のプロダクトキーは「111-1111111」や「000-0000000」でも突破できる超単純アルゴリズムで実装されていた

    1995年に登場した「Windows 95」のインストール時にはプロダクトキーの入力を求められるのですが、プロダクトキーは「111-1111111」や「000-0000000」といった単純な数字の羅列でも認証されてしまいます。このような単純なプロダクトキーでも認証可能な理由について、セキュリティ研究者のstacksmashing氏が解説しています。 Why 111-1111111 is a valid Windows 95 key - YouTube これが、Windows 95のプロダクトキー入力画面です。不正なプロダクトキーを入力するとインストールを続行できなくなるのですが、「111-1111111」という単純なプロダクトキーでも「正しいプロダクトキー」として認識され、インストールを続行できます。 また、先頭の3桁を「000-1111111」「001-1111111」「567-1111

    Windows 95のプロダクトキーは「111-1111111」や「000-0000000」でも突破できる超単純アルゴリズムで実装されていた
    y-mat2006
    y-mat2006 2023/03/05
    7で割れ!って言うやつか。おそらく、当時としては、プロダクトキーがバリッドかどうかを判断させるコンパクトな解だったのでは?
  • 「おそらく世界で最も呪われた建物」に潜む不吉なネコ

    黄昏(たそがれ)時の米国連邦議会議事堂。1898年、あるジャーナリストが、この議事堂を「おそらく世界で最も呪われた建物」と評したことで、その神聖な廊下に出没する不吉なネコの伝説が生まれた。(PHOTOGRAPH BY BILL CLARK, CQ-ROLL CALL INC/GETTY IMAGES) 建設中に死亡した技師の呪いから議事堂司書の幽霊まで、米国ワシントンD.C.の連邦議会議事堂をめぐる怪談は数多い。なかでも根強いのは、立法府の廊下をうろつく恐怖の「デーモン・キャット(悪魔のネコ)」の伝説だろう。 「D.C.」とも呼ばれるこのネコは、1890年代に初めてその存在が噂されて以来、人々を恐怖に陥れてきた。1929年の株価大暴落や1963年のジョン・F・ケネディ大統領の暗殺などの悲劇的な出来事の前に現れたという風説もある。この不気味な神話はどのように始まり、なぜ今日まで語り継がれてい

    「おそらく世界で最も呪われた建物」に潜む不吉なネコ
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/11/30
    ワシントンD.C.のデーモンキャット(D.C.)伝説。トランプ派の議会襲撃のときには出てきたのだろうか?
  • そんな清潔な戦国時代があるかよ。

    昔の三国志とか信長の野望のセリフまわし、 「〇〇、見参!ひと暴れさせて頂こう!」 「三河のこせがれめ・・・」 みたいなセリフ良かったんだけど、最近じゃあアンジェリークとか刀剣乱舞みたいな俺様ツエー的な、 陶酔してるセリフばかりになってつまらん。 そんな清潔な戦国時代があるかよ。 ✨🐣🐌🐛🐜 追記 🐤🦗🦆🐝✨「漂白」って表現のブクマ天才。それで読み替えて下さい。 これ読んでる人の祖先が戦国武将って人もチラホラいると思うけど、 必死に生きたひいひい×nじいちゃんばあちゃんたちを、 あたかもアニメキャラやコンテンツのごとく美化しちゃいけないよなって話。 ようは先祖へのリスペクトよ。ラブ&ピース for ジャパン。

    そんな清潔な戦国時代があるかよ。
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/11/08
    鎌倉武士と比較するとまだ戦国時代の方がまだマシなのかもしれない。
  • 今だ起源も用途も不明、古代ローマの「中空十二面体」の謎 : カラパイア

    古代ローマ文明には、一生かかっても解明できない秘密がいくつかあるといっていい。歴史家や考古学者たちが探究を続けていると、困惑するような遺物を発見することも多い。 そんな遺物のひとつが、「中空十二面体」だ。12の平らな五角形の面をもつ、石や青銅でできた中が空洞の物体だ。 西暦2〜4世紀のものとされており、中央ヨーロッパで100個以上見つかっているが、その用途はわかっていない。300年以上前に初めて発見されて以来、さまざまな説がささやかれている。

    今だ起源も用途も不明、古代ローマの「中空十二面体」の謎 : カラパイア
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/05/27
    考古学で訳のわからぬ遺物は宗教関係か性具かのどっちかにされるんだっけ?
  • 虚構の歴史が現代に根付くメカニズム 偽文書研究『椿井文書』著者に聞く

    2020年3月、江戸時代後期の椿井政隆という人物が作った偽の家系図や絵図など「椿井文書」と呼ばれる一連の偽文書(ぎもんじょ)についてまとめた『椿井文書――日最大級の偽文書』(中公新書)が出版され、話題を集めました。椿井文書の実体と、それを根拠に町おこしが行われている実態を明るみにした同書は「新書大賞2021」3位にも選出。歴史の嘘が真実へと置き換わっていくことについて、著者の大阪大谷大学・馬部隆弘准教授に話を聞きました。 「椿井文書」は山城国相楽郡椿井村(現在の京都府木津川市)出身の椿井政隆(1770~1837年)が、中世の地図や絵図、家系図と称して偽作した文書の総称。現在の滋賀県北部から京都南部、大阪まで数百点が広く流布した。代表的なものとして、興福寺(奈良県)の末寺をリストにまとめた「興福寺官務牒疏(こうふくじかんむちょうそ)」がある。 <名前を見ただけでむず痒くなりますね> ――「

    虚構の歴史が現代に根付くメカニズム 偽文書研究『椿井文書』著者に聞く
    y-mat2006
    y-mat2006 2022/04/09
    「新九郎、奔る!」に出てきた備中・那須家に伝わる頼朝公の書付みたいに、偽文書を仕立てても守りたいものがあるんだろうなあと。
  • https://twitter.com/search?q=Y%E6%9F%93%E8%89%B2%E4%BD%93&src=trend_click&f=live&vertical=trends

    y-mat2006
    y-mat2006 2022/03/08
    MANGA議連の議員の人の発言が元で「Y染色体」がトレンドになってるのって、本当にマンガだなあ。/日本の後宮には宦官は存在しないから、タネ違いが存在しないと100%言えるんだろうか?
  • 過酷なヘレニズム大奥を生き抜くためには。エジプト女王、アルシノエ二世の人生とその後

    アルシノエ二世とは、プトレマイオス朝の二世代め、プトレマイオス二世の実の姉にしてであった人物だ。 アレクサンドロス大王亡き後のヘレニズム世界で繰り広げられた、後継者たちの争いーーディアドコイ戦争と、その直後の時代を生きていた。 そして、プトレマイオス朝で初めて、兄弟姉妹婚をした人物でもある。 …そう、のちに最後の女王、クレオパトラ七世で有名になる風習は、実はこの女性が最初だったのだ。 彼女と、弟であるプトレマイオス二世は、なぜ実の姉弟での結婚を選択し、しかもそれを国内外でのアピールに使ったのか。 その結婚を聖なるものとし、神格化することでどんな効果を狙ったのか。 それが、アルシノエ二世の生涯や、時代背景などとともに考察されているである。 アルシノエ二世 :ヘレニズム世界の王族女性と結婚 - エリザベス・ドネリー・カーニー, 森谷公俊 データとしてのプトレマイオス二世 http://ww

    y-mat2006
    y-mat2006 2021/12/20
    岸田今日子のナレーションで。>ヘレニズム大奥
  • 「スケベ心で騙された」M資金詐欺で31億円被害のコロワイド会長が証言した驚愕の新事実|日刊ゲンダイDIGITAL

    y-mat2006
    y-mat2006 2021/11/14
    まだ戦後は終わってないってことなのか。
  • 中国の日本侵略計画? 究極の陰謀論「日本解放第二期工作要綱」を解剖する(安田峰俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの世界的流行とアメリカ大統領選にまつわる一連の騒ぎのなかで、全世界的な社会問題として認識されるようになったのが陰謀論の氾濫だ。コロナは人民解放軍の生物兵器であるとか、アメリカは児童性的虐待と人身売買に手を染めるディープ・ステイトによって操られているといった話が代表的である。 陰謀論は左右の政治思想を持つネットユーザーや論壇人、または幸福の科学や法輪功、行動する保守や新左翼セクトといった、カルト的な新宗教団体や政治団体によって担われることが多い(なお中国系の疑似宗教団体・法輪功とコロナ陰謀論の関係は、拙著『現代中国の秘密結社 マフィア、政党、カルトの興亡史』[中公新書ラクレ]で詳述している) 陰謀論をひとたび信じてしまえば、たとえ個人レベルであっても、思わぬ恥をかいたり他者に失礼な振る舞いをおこなってしまったり、ひどい場合は人命にかかわる事態すら招く。経営者や政治家のような

    中国の日本侵略計画? 究極の陰謀論「日本解放第二期工作要綱」を解剖する(安田峰俊) - 個人 - Yahoo!ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/02/13
    きっとインパールに艦砲射撃が届く世界線の中国から来たのだろうな。
  • 関ケ原の戦いで西軍が勝った世界線に住んでる

    結論から言うと、東軍が勝った世界線に住んでる人かわいそう。 以下、ざっくり現代までの歴史を書いていく。 徳川家康は関ケ原で討ち死に。徳川秀忠は切腹。両者の首は一条戻橋に晒される。徳川家は結城秀康が引き継ぐも実質滅亡。 その後関東には何人か大名が移り住んだが誰も定着せず荒れ野のまま。 関東なんて今もほとんど人が住んでいないド田舎の話は誰も興味がないと思うので話を元に戻す。 関ケ原の戦い後、小早川秀秋が関白になるも5年で病死。その後は豊臣秀頼が関白になる。日は上杉、宇喜多、毛利、島津などが各地域を100年ほど分割支配し、相互監督をはたらかせていたが、戦争が起こらず、外国との交易も進み商業が発展していったので時代遅れな武士は次第に消えていった。その代わりに交易で利益を上げた大名が豊臣を中心に貴族化していく。というわけでこちらの歴史の授業ではいちいち武将の名前なんて覚えない。そちらではやたらと武

    関ケ原の戦いで西軍が勝った世界線に住んでる
    y-mat2006
    y-mat2006 2021/01/26
    その世界線では真田信幸が真田十勇士を率いて徳川残党のため闘うことになるのだろうなあ。
  • シュペーアの回想録文庫版が『第三帝国の神殿にて』という題名になったわけ

    赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi シュペーア回想録の和訳文庫版タイトルは『第三帝国の神殿にて』という。これは、日だけのもので、よそで通じるものではない。なぜ断言できるかというと、私が付けたからである。 2011-04-19 21:26:25 赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi 当時、中公の企画にかかわっていた私は、今度シュペーアの回想録を文庫にするのだが、何かいいタイトルはないかといわれ(親は『ナチス狂気の内幕』だったし、現題に至っては、ただ『回想録』なのだ)、ほんじゃまあ雰囲気重視でと、ノリでつけた。まさか、こんなに広まるとは思わなんだ。 2011-04-19 21:28:21 赤城毅/大木毅 @akagitsuyoshi その後、学術論文の註に『第三帝国の神殿にて』で引かれたり、果てはエンゲルの回想録が『第三帝国の中枢にて』という邦題で出版されたときには、頭が

    シュペーアの回想録文庫版が『第三帝国の神殿にて』という題名になったわけ
    y-mat2006
    y-mat2006 2020/04/17
    "Im Tempel des Das Dritte Reich."になるのか?和製ルドルフ大帝的な中二病的な趣。
  • 600年前の「セルフフェラ男の像」が発見され世界中が戦慄! お尻丸出しでチュパチュパ… 意外な理由が判明! - TOCANA

    600年前の「セルフフェラ男の像」が発見され世界中が戦慄! お尻丸出しでチュパチュパ… 意外な理由が判明! 1410年に建設されたドイツ・ケルン旧支庁舎にケツ丸出しでセルフフェラする男が掘り込まれていることをご存知だろうか? 英紙「The Sun」(4月2日付)によると、セルフフェラ男が鎮座するのは、13世紀のケルン大司教コンラート1世・フォン・ホッホシュターデン像の足元。そんな徳の高い御仁の下にこんな卑猥な像を置いてしまって大丈夫かと心配になるが、600年にも渡り容認されてきたのだから問題ない……のか? 画像は「The Sun」より引用 画像は「tz」より引用 画像は「The Apricity」より引用 とはいえ、性器までくっきりと描かれ、あまつさえそれを自分の口で奉仕するとは、むしろ現代では公の場に出せない代物だ。なぜこんなものが15世紀に造られたのだろうか? 今回この像の存在を世界に

    600年前の「セルフフェラ男の像」が発見され世界中が戦慄! お尻丸出しでチュパチュパ… 意外な理由が判明! - TOCANA
    y-mat2006
    y-mat2006 2019/04/03
    いいな♪いいな♪人間っていいな♪
  • テクスチュアル・ハラスメント疑惑 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ちょっと前のSF文壇を騒がせた話ですけど、「オルタ裁判」ってのがありまして。 1997年に、評論家・翻訳家の山形浩生氏が、「オルタカルチャー日版」というムック誌上において、評論家の小谷真理氏の著書について、実際には夫の巽孝之氏が書いているのではないかとして「小谷真理が巽孝之のペンネームなのは周知の事実」などと揶揄したんですね。で、小谷氏は山形氏と版元に謝罪文と損害賠償を求める訴訟を起こし(4年後に小谷氏の勝訴で結審)、この揶揄を「歴史的に、女が文章が書くのを男性が抑圧してきた、『テクスチュアル・ハラスメント』の一種だ」と批判したのでありました。 叩かれる女たち―テクスチュアル・ハラスメントとは何か 作者: 長谷川清美出版社/メーカー: 廣済堂出版発売日: 2002/05メディア: 単行購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見るその経緯や、フェミニストの意見など

    テクスチュアル・ハラスメント疑惑 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/10/12
    「真珠湾攻撃はなかった」いやだなあ。賢明な日本軍が開戦前に攻撃とか空母を仕留め損ねるとか沈めた艦がサルベージされて戦列復帰されるなんて、間抜けなことするワケないでしょうがー(震え声)
  • 南北魔法戦争まとめ

    扶モバ滅ステ🔪🔍🥖🈂🥄🐟🦀 @JimberMelonArms 戦前から魔法が広く使われてきた世界だと魔法が古代から発展しすぎて戦争がどうなっているか想像しにくいのでオラ設定で行きますね。 #南北魔法戦争 2014-07-22 01:42:35 扶モバ滅ステ🔪🔍🥖🈂🥄🐟🦀 @JimberMelonArms ユーラシアでは中世、フランク王国の時代には既に一度は魔法が忘れ去られてしまっていた。中近東やアジアでも歴史から魔法は姿を消し、我々のよく知る科学文明の世界が新大陸開拓の時代まで続いた。 #南北魔法戦争 2014-07-22 01:46:10 扶モバ滅ステ🔪🔍🥖🈂🥄🐟🦀 @JimberMelonArms 科学絶対の歴史に転機が訪れたのはインディアン戦争でのことだった。アメリカ軍の騎兵隊が敵対的なインディアンの集落を急襲した際、一人の老いた呪術者が何か

    南北魔法戦争まとめ
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/07/24
    なんだ、この素敵なウソ歴史。 #南北魔法戦争
  • http://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/580000.html

    http://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/580000.html
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/12/22
    宮崎監督ってこう言うの読んでたのかなあ?
  • Twitter / あさこってぃ: 名前に「子」がつかない女子は低学歴です。子には一と了 ...

    名前に「子」がつかない女子は低学歴です。子には一と了、つまり人生の始めから終わり一生という意味があり、高学歴東大には名前に「子」がつくが女性が多いと言います。 さらにヒミコや小野妹子など「子」のつく女性は日歴史の初期から大活躍しています。やっぱり「子」のつく女性は違います。 7:18 AM Nov 8th TweetDeckから Retweeted by 100+ people

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/11/10
    そんな釣りに釣られるクマー