タグ

国家に関するy-mat2006のブックマーク (5)

  • 納税額の低い人を「税金泥棒」と見なす社会は、どう克服されてきたか(石川 敬史) @gendai_biz

    納税額の低い人を「税金泥棒」と見なす社会は、どう克服されてきたか 私たちはこの達成をすぐに忘れてしまう そもそも国民の権利は、納税の「対価」なのか 近年、納税額の少ない人間を「税金泥棒」と呼ぶ言説が登場し話題になっている。この興味深い言説が登場した経緯を簡単に振り返ってみよう。 金融庁のワーキンググループによる報告書——「平均的な高齢夫婦の場合、毎月およそ5万円の赤字が続き、退職後の30年間でおよそ2000万円の不足が生じる」、「若いうちから積立、分散、長期の投資などを奨励」——を受けて6月4日に麻生太郎財務相が記者に対して、「100まで生きる前提で退職金って計算したことあるか?」と説教を始めた映像に国民の多くが面らった。 報告書に示される、威圧的な文字列に恐慌を覚えたこともさることながら、なぜこの財務大臣は、「100年安心」という建前を反故にする内容をこうまで偉そうに語ることができるの

    納税額の低い人を「税金泥棒」と見なす社会は、どう克服されてきたか(石川 敬史) @gendai_biz
    y-mat2006
    y-mat2006 2019/06/24
    オッカム先生だったか。/リバタリ連中って、中世の闇再びをもくろむ悪の集団ではないかと思えてきたり。
  • フィリピン大統領 「国名をいつか『マハルリカ』に」 - 日本経済新聞

    【マニラ=遠藤淳】フィリピンのドゥテルテ大統領は11日の南部マギンダナオ州での演説で「かつてマルコス大統領が国名を『マハルリカ共和国』に変更しようとしたのは正しかった」と発言した。現在の国名は植民地時代の名残だとして「いつか変えたらいい」と述べた。実現性は乏しいものの、国家としての自立を促す一手段として議論を呼びそうだ。フィリピンは1898年まで300年以上、スペインに支配され、国名は後にスペ

    フィリピン大統領 「国名をいつか『マハルリカ』に」 - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2019/02/15
    植民地時代の王様の名前(当時は王子だけど)が元にうなってるのは確かに愛国者の人なら業腹だろうなあ。
  • 国民とは何か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いや、そんな大それた話じゃありません。 国民健康保険とか国民年金保険とか言うときの「国民」って、一体何だろうか、という話。 もともと、雇われて働く労働者というのが少数派で、徴付きで、保護してあげなくちゃいけなくて、だから健康保険とか労働者年金保険とか作ったわけです。 その後に、それほど積極的に保護してあげなくちゃいけない訳ではないけれども、やっぱり国民みんな等しく守られるべきという趣旨で国民健康保険とか国民年金保険とかができたわけです(超大幅に簡略化しているので細かい文句は無し)。 その時の「国民」のイメージは、自らの労働力を売るしかない労働者でなく、自分の財産を持ち自らの計算で(小なりといえども)事業を遂行している農業商工業の自営業者のみなさんだったわけでしょう。 逆に言うと、おいおい、ブルジョワとプチブルだけが国民かよ、俺たちプロレタリアは国民じゃねえのかよ、非国民かよ、と、古典的左翼

    国民とは何か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/08/24
    企業とか公儀の庇護を受けない民を「国民」と言うのなら、われらはもはや封建主義の中世に生きているのかも知れぬ。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/09/27
    資源の呪い。/質が高く勤勉な労働力こそ日本の資産のはずなのに、稼動が低い(働きたくても働けない人が多い)のは、ものすごくもったいない。
  • 【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:50:40.97 ID:07QOMn4L0 メロディの壮大さワロタ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:52:47.81 ID:m2ESId+40 これはwwwwwwwワロタwwwwwww かっけーーーーー 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:53:21.18 ID:Gsdj+nznO よく見つけたな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:54:40.77 ID:lsj14Bgd0 どういう経緯でアゼルバイジャンの国歌を聴こうと思ったんだよwwwww 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/10/02
    君が代はゲームで言うと、どんな場面なんだろうか。Bad Endの曲?
  • 1