タグ

2010年7月9日のブックマーク (10件)

  • 彼女が影でtwitterを使っていたので別れようと思うんだけど

    三十路の男ですが現在10歳以上年下の彼女が居ます。この歳になると若い女の子とは中々話も合わない事もありそれとなく避けていたのですが彼女からの猛プッシュによりお付き合いをする事になりました。お付き合いをする上で僕から一つだけお願いしたのが『今やっているなら仕方がないけど、mixiやtwitter等、割合身元を明るくして交流するサイトに関しては出来るだけ控えて欲しい。』と言う事でした。彼女からの返答は『mixiは中~高校生時代の友達の連絡場所になってるから今以上マイミクを増やさずやって行く、twitterはやっていないのでこれからもやらないよ』との事でした。彼女と付き合うようになって数カ月、特に大きな喧嘩する事もなく順調に交際を続けて僕の自宅に泊まりに来るようにもなったのですが彼女が帰った後、とあるサイトを見るためにノートPCのブラウザにアドレス直打ちしようと『T』と言う文字を打ち込んだらtw

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    増田はええんかい?/ひょっとすると、その彼女って…
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]住宅の傾き直す工事、新潟県内でも増加 工法で価格に幅、まずは相見積もりを 業界団体「液状化対策ではない」強調

    47NEWS(よんななニュース)
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    えらきゃシロでもクロくなるぅ♪
  • 恥ずかしすぎる!?デリヘル会員“顔写真”が大量流出 - 政治・社会 - ZAKZAK

    四国地方のデリバリーヘルス店の会員情報がインターネット上に大量流出していたことが分かった。少なくとも70人の男性の氏名、携帯電話番号、顔のアップ写真といった“究極の個人情報”だ。会員らはいま、顔写真を店に渡したことを死ぬほど後悔しているに違いない。  ネットでの情報流出といえばファイル交換ソフトのウイルス感染によるものが大半。だが今回の流出は、信じがたいほどお粗末な店側の管理体制が原因だった。  顧客の名前と顔写真という最重要のデータにもかかわらず、店側はこれを女性従業員が閲覧する専用ブログに自動的にアップしていたのだ。  ブログサイトにセキュリティーは一切施されておらず、何かの拍子にこのページを見つけた部外者がネット掲示板でページのURL(アドレス)を公開。そのため、会員らはたちまち、「デリヘルマニア」として日中に公開されてしまった。  これほどの個人情報を無防備に風俗店に渡していた会

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    家庭争議おこしてるだろうなあ。
  • 『このエントリーが1000ブクマ行ったらぼくの知る「市場から撤退すべき企業」を発表します - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『このエントリーが1000ブクマ行ったらぼくの知る「市場から撤退すべき企業」を発表します - ハックルベリーに会いに行く』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    あの萌えもどきドラッカー本の人ってハックルの人なのか。ブクマ乞食なのは変わらないようで。
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    近代以降に日本に伝わった医師よりも、日本古来の産婆由来の助産師側のプライドは高いので、医学の権威でもって高圧的に批難するのも逆効果かも知れない。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    文部科学省が悪いってこと?(←短絡的だけど)
  • 「ラブプラス iPhoneカバー 寧々」商品情報 - コナミスタイル

    ▽発売日について  発売は2010年8月を予定しております。  詳しい発売日が決まり次第、ご購入いただいた方へメールにてご連絡させていただきますので、ご了承ください。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    ええと、これ持ち歩くんでしょうか?愛は男を勇者に変えるとしか…
  • 「どこのもんじゃい!」…蹴った車は警察 会津小鉄会系組長ら逮捕 - MSN産経ニュース

    警察の捜査車両を暴力団関係者の車と勘違いし、けったなどとして、京都府警七条署は8日、暴力行為等処罰に関する法律違反容疑で、京都市下京区の会津小鉄会系組長、中野忠彦容疑者(47)ら3人を逮捕した。 逮捕容疑は、7月1日午後11時50分ごろ、京都市下京区の路上で、七条署員ら2人がパトロールで乗車していた捜査車両を、暴力団関係車両と勘違いし停車させたうえ「お前らどこのもんじゃい」などと怒鳴り、運転席のドアを1回けりつけるなどしたとしている。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    けっていたら、相手は桜の代紋だったでござるの巻/よほどガラが悪い警官だったのだろうか?
  • 七夕で、ひとつだけ願いが叶うとしたら - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    酔っ払って帰ってきたら、家内が「今夜は七夕でひとつだけ願いが叶うとしたらどうする?」とセンチメンタルなことを訊いてきたので。 私だったら、当然「私の希望を全部叶えて欲しい」という。ひとつだけ叶う私の願いは、私の希望がすべて実現することだ。これ最強。そう願うのが合理的だろう。小説とかドラマとかで登場人物がよくお参りにいって、連れに「どんなお願いしたの?」と聞くシーンがあるが、あれだって「すべてが思いのままになりますように」と願うのが当然だと思っているし、たまに「お爺さんの病気が治りますように」とかささやかな願いをぶちまける敗北主義の奴がいたら凄い萎える。っていうか冷める。そりゃ病気が治るに越したことはないけど、自分の思い描いた想像が完璧に実現するほうが利得が高いに決まっとる。お爺さんの病気が治るだけじゃなく若返ったり髪が生えたりもする。そっちのほうが、絶対に幸せになるはずだ。しかし、なぜ、そ

    七夕で、ひとつだけ願いが叶うとしたら - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    時よ止まれ!お前は美しい。/願いがすべてかなったら、死ぬしかおまへんで。
  • 60歳女、シルバーシートに座っていた男子高校生に激怒。殴って蹴って、傘で顔を突いて鼻の骨を折る : 痛いニュース(ノ∀`)

    60歳女、シルバーシートに座っていた男子高校生に激怒。殴って蹴って、傘で顔を突いて鼻の骨を折る 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/08(木) 21:31:03 ID:???0 長崎県警長崎署は8日、路線バス車内でシルバーシートに座っていた男子高校生の顔を傘で突くなどして重傷を負わせたとして、長崎市古町、マンション管理人、枡田民子容疑者(60)を傷害容疑で逮捕した。「認めも否定もしない」と話しているという。 逮捕容疑は、4月27日午前7時50分ごろ、同市内を走行中のバス車内で、シルバーシートに座っていた通学途中の高校3年男子生徒(18)=同県諫早市=に「学生のくせに何で座っているのか」と言いがかりをつけて拳で顔を数回殴った。生徒が「なぜ殴る」と反発すると、さらに数回殴り、足をけった上、持っていた傘の先で顔を1回突いて鼻の骨を折るなどのけがをさせたとして

    60歳女、シルバーシートに座っていた男子高校生に激怒。殴って蹴って、傘で顔を突いて鼻の骨を折る : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/07/09
    この女性に同情的なコメントが見当たらないのは、世代間の格差に憤ってる人がネットに多いからなんだろうか?リアルに充実してそうな、アルファブロガー(笑)の感想を聞いてみたい。