タグ

2010年9月25日のブックマーク (18件)

  • http://twitter.com/Ev13Goe/status/25408358582

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    家は焼け畑はコルホーズですか?寝言は寝てから言うもんでっせ .@Ev13Goe
  • りゅうオピニオン:川西市議立候補予定者の「なかそちづ子」さんは逮捕者7人+書類送検12人を出した徳島日教組襲撃事件の主要メンバーでした

    2010年09月25日 川西市議立候補予定者の「なかそちづ子」さんは逮捕者7人+書類送検12人を出した徳島日教組襲撃事件の主要メンバーでした ★きょうは、衝撃的なニュースに驚きましたね。 なんと、通称「おつる」こと「なかそちづ子」さんが、川西市議選に立候補するというのです。  「なかそちづこ」さんは「中曾千鶴子」 という漢字を書きます。 自身の立候補用と思われる公式サイトでは、「なかそちづ子」という表記を使っているようです。  この市議選用のサイトの写真にも、びっくりしましたね。。。 別人でしょ。。。これヾ(@°▽°@)ノ  光、あてまくって撮ったんですね。。。 ★さて、今回は、「なかそちづ子」で検索してたどり着いた人にもわかるように、「なかそちづ子」さんがどんな人かをおさらいしましょう。 ちなみに、立候補の話を聞いてびびりまくった人たちのつぶやきは、3羽の雀さんがまとめています。 「「お

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    よもや、当選するとは思わないけど、何が起きても不思議じゃないからなあ。
  • http://twitter.com/mizubasyo/status/25466261364

    http://twitter.com/mizubasyo/status/25466261364
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    袈裟を憎んでどうすんねん?フロッピー男並みに阿呆ちゃうか? .@mizubasyo
  • 船長釈放に抗議、刃物男が首相官邸へ…抗議文書が入ったフロッピーも所持 : 痛いニュース(ノ∀`)

    船長釈放に抗議、刃物男が首相官邸へ…抗議文書が入ったフロッピーも所持 1 名前: システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 16:08:53.21 ID:J4wOH9zdP ?PLT 船長釈放に抗議、刃物男が首相官邸へ 海上保安庁の巡視船に衝突した疑いのある中国漁船の船長の釈放に抗議するため、総理官邸を訪れた男が刃物を所持していたとして、警視庁に逮捕されました。 25日午前10時頃、総理官邸に「抗議がしたい」と話す男が現れ、警備中の機動隊員が所持品を確認したところ、刃渡り17センチの包丁が見つかったため、この男を銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは大阪市の無職・渡辺正樹容疑者(32)で、所持品からは中国漁船の船長が釈放されたことに抗議する文書が入ったフロッピーディスクも見つかったということです。 渡辺容疑者は「日政府に抗議がしたくて上京して来た」と話して

    船長釈放に抗議、刃物男が首相官邸へ…抗議文書が入ったフロッピーも所持 : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    今日の午後、その界隈を自転車で通過したけど、国立劇場前で抗議してたオバさんが一人いて、警官の数がやたら多かった気が。/警官の前を通るとき、御苦労さまですと会釈したら、敬礼を返されました。
  • 意外だけど「へぇ…」で終わる知識 BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/22(水) 21:57:44.37 ID:p0DJMWww0 「data」って単語はな、これ自体が既に複数形なんだぞ。 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/22(水) 21:58:14.42 ID:ZUvr5V6n0 へぇ 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/22(水) 22:00:32.44 ID:YO7lc1eGO 道交法で馬は軽車両の扱い 続きを読む

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    とりあえず、派手なサウンドエフェクト付きで聞いてみたいようなネタばかり。/いやまあ、雑学ってのはその程度のものなんだよ。役立てようと思っちゃあダメだって。
  • 中国がレアアース輸出規制したって怖くない理由 - My Life After MIT Sloan

    尖閣諸島問題に関連して、中国が日へのレアアース(希土類)輸出を禁止したという報道は、 中国当局は否定していたが、結局那覇地検が中国人船長の釈放をしてしまい、真偽がわからないまま終わってしまった。 今回はこれで終わったが、自動車や半導体、光学製品など日が強みとする産業で使われるレアアースは、 世界的にも9割以上の産出を中国に頼っている状況だ。 中には中国でしか産出しないとされている元素もある。 日の製造業にとって、政情の不安定さもある一国に資源を依存し続けるのは危険な状況だ。 実際、8月末にも中国がレアアースの輸出を制限している。 (参照記事:レアアース輸出拡大、中国側「ゼロ回答」―2010/08/29 朝日新聞社) 世界的にレアアース需要が高まる中の独占状態なので、値段を吊り上げようという意図もあるだろうし、 中国の製造業企業に、日などと比べて競争力を持たせたいという意図もあろう。

    中国がレアアース輸出規制したって怖くない理由 - My Life After MIT Sloan
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    将来、中国が分裂して群雄割拠状態になったとき、レアアース鉱山をめぐって、今のアフリカの小国みたいな悲劇の舞台になるかも知れない。(それまで長生きしたいなあ)
  • まとめ小町 - livedoor Wiki(ウィキ)

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    ガンプラ版賢者の贈り物にならなくてよかった。
  • らばQ:「日本ってすごい…」外国人が日本で撮ったゲームセンターの写真が話題を集める

    「日ってすごい…」外国人が日で撮ったゲームセンターの写真が話題を集める 日で当たり前の光景が、海外ではびっくりされることは珍しくありません。 文化の違いなのか、社会構造の違いなのか、海外サイトでもたびたび不思議の国ニッポンとして取り上げられています。 「日で撮ったお気に入りの写真」という日のあるゲームセンターの風景が、海外で話題となっていたのでご紹介します。 それがこちらの写真。どこが注目されているか分かるでしょうか。 いったいどの部分が気に入られているのか、海外掲示板のコメントを抜粋してみたのでご覧ください。 ・おい、これは正式なゲームセンターだ。 ・日ではゲームセンターにスーツで行くのか。 ・なんで日はみんなスーツかドレスシャツを着てるんだ? ・全員が高潔なビジネスマンだから。 ・この写真は金曜日の夕方4時に撮ったもので、そこにいたほとんと人々は給料をもらった直後で退社後

    らばQ:「日本ってすごい…」外国人が日本で撮ったゲームセンターの写真が話題を集める
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    それはな、サイバーパンクに出てくるサラリマンってヤツなのだよ。/外回りの途中でさぼってる様子が、世界中にばらまかれるとは災難よのう
  • イネの収穫2か月に短縮、品種改良が迅速に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    種まきから収穫まで半年かかるイネの栽培を、二酸化炭素(CO2)濃度の調整などで約2か月に縮めることに、奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)のグループが成功した。 新品種の開発が格段にスピードアップできるという。秋田市で開催中の日育種学会で25日に発表した。 同大の大西孝幸研究員らは、イネの生育を早められるよう培養器の日照時間や温度、湿度を調整し、光合成の原料となるCO2の濃度も大気中より高めにした。 さらに、種子が熟す前に、イネに育っていく「胚(はい)」だけを種子から取り出して次世代を培養する「胚救済」の技術を使い、1世代を約2か月間に縮めることができた。 大西さんは「季節にかかわらず年に最大で6世代を育てられる。品種改良などの研究が進むだろう」と話している。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    イネの幼女を無理やりに受精させる研究だと!/結局、品種改良のスピードを上げる技術なワケですね。
  • 私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!

    昨日、 人生の転機 - Rails で行こう! の中で「ソフトウェア作りが嫌いだ」と言い切ってしまったことが引っかかっている。 私の職業生活でもっとも多くの時間を注いだのがソフトウェア作りだ。その作業に対して、実際のところ、好きとか嫌いとか一言で割り切れるはずがない。複雑な感情を持っているというのが正直なところだ。 私の職業プログラマのとしての最大の欠点は、ソースコードに対して強い美意識を持たずにいられなかったところだろう。生来の生真面目な性格が災いし、私の基準で美しいとはいえないソースコードを敵視しすぎた。 簡単な例を挙げよう。 うるう年を計算するアルゴリズムを考えてみる。うるう年とは、「4で割り切れて、かつ100で割り切れない年。ただし、400で割り切れたら、やはりうるう年」である。 def leap_year?(y) (y % 4 == 0) && ((y % 100 != 0) |

    私がソフトウェア技術者をやめた理由 - Rails で行こう!
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    2000年が漏れてた件は、単なるミスだと思うけど…何か、昔、何かのプログラムで2000年がうるう年になってなかったってのがあったような/要件が限定されてたら、列挙法も案外ありなのかも。
  • ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺! 東京イケメン速報

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2010/09/25(土) 03:18:30.72 ID:6fcA5WHv0 地球温暖化の原因=太陽の異常活動 NASAも認めたら今までの温暖化原因=二酸化炭素 騒ぎは詐欺決定だな エコでってるやつざまぁwwww ソース http://www.dailytech.com/NASA+Study+Acknowledges+Solar+Cycle+Not+Man+Responsible+for+Past+Warming/article15310.htm 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2010/09/25(土) 03:20:28.07 ID:OI6UAcYOP まじか >>3 まじだwwww 太陽が原因って唱えてきた科学者が報われることを願うwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPが

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    情報強者(自称)が多そうなスレだなあ。
  • 国民に納得いく説明を/中国人船長釈放で志位委員長がコメント - しんぶん赤旗

    共産党の志位和夫委員長は24日、党部で記者会見し、尖閣沖漁船衝突事件で那覇地検が中国漁船船長を処分保留で釈放すると決めたことについて、以下のコメントを発表しました。 尖閣諸島付近の日の領海で、外国漁船の不法な操業を海上保安庁が取り締まるのは当然である。検察は、逮捕した船長を「処分保留」として釈放することを決めたが、逮捕の被疑事実、釈放にいたる一連の経過について、国民に納得のいく説明を強く求める。 このような事件を繰り返さないためには、日政府が、尖閣諸島の領有権について、歴史的にも国際法的にも明確な根拠があることを中国政府や国際社会に明らかにする積極的な活動をおこなうことが必要である。同時に、わが党は、中国側に対しても、こうした事件にさいして、緊張を高めない冷静な言動や対応をとることを求めたい。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    ある意味、ぶれてない。でもなあ、政権を狙えないポジション故の安定感と言うのも寂しい。
  • 世界革命を目指す独裁者 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    去る21日のエントリで紹介したすき家のゼンショー社長の小川賢太郎氏ですが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-6e9f.html(「アルバイトは労働者に非ず」は全共闘の発想?) ネット上にはまだインタビューの後編は載っていませんが、雑誌『日経ビジネス』には「革命家の見果てぬ夢 牛丼に連なる運命」という記事が載っていますので、そちらから興味深いところをご紹介しましょう。 吉野家を辞めて自分の会社を立ち上げたところから、 >「資は小川賢太郎100%、意思決定も小川賢太郎100%。専制君主制でやる。なぜなら議論している時間はないからだ」 牛丼という武器を手に革命を目指す独裁者が生まれた瞬間だった。 ・・・ >小川はゼンショーを設立したとき、創業メンバーにこう語っている。 「俺は民主主義教育を受けてきた人間。東大全共闘の

    世界革命を目指す独裁者 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    はやく経済が状況がまともになって、彼みたいな経営者が淘汰されるか、悔悛しますように。
  • 【中国人船長釈放】「正しい決定」と米国務次官補 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク支局】沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域で起きた漁船衝突事件中国人船長が釈放されたことについて、クローリー米国務次官補は24日、「問題が解決されて満足している。(船長の釈放は)正しい決定だ」と語った。同次官補はこれに先立ち、「問題の迅速な解決を望んでいる」と話しており、釈放が実現したことによって「緊張は和らぐだろう」とも述べた。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    あくまでも、米国にとっての「正しい決定」ってわけだろうけど。
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    中国船長釈放が話題。沖縄地検へのバッシングあたりが正論の建前によいらしくそのあたりで立論していて、全体構造を見失いがちになる。 この問題についてはブログのほうで書いた。 解説しゃちゃったので罵倒・中傷も来るだろうなとは思ったが、予想以上なのでまいった。 こんな程度の話にお熱を上げるようでは敗戦の教訓が活かされていない。大国に挟まれて、多くの国民をいかにわせていくか、それには、米国や中国に劣らぬ巧緻な頭脳が要求されるというのに。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    相変わらず、弁当爺さんもお人が悪い。/慇懃無礼、面従腹背、捲土重来。ただ、冷たい怒りを長く持続させると、この国では生きづらくなる。
  • 船長の釈放について - リアリズムと防衛を学ぶ

    手短に要点だけ書いておきます。尖閣諸島沖で不法操業の上、巡視船に衝突した件で拘留されていた中国漁船の船長が釈放されることになりました。那覇地検の判断です。 沖縄県・尖閣諸島周辺の日の領海内で、海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件で、那覇地検は24日、公務執行妨害の疑いで逮捕、送検されていた漁船の船長セン其雄容疑者(41)を処分保留で釈放することを決めた。 那覇地検は処分保留とした理由を「わが国国民への影響や、今後の日中関係を考慮した」と説明。船長の行為について「とっさにとった行為で、計画性は認められない」と述べた。同地検は釈放時期は未定としているが、近く釈放される見通し。 中国人船長、処分保留で釈放 那覇地検「日中関係を考慮」 - 47NEWS(よんななニュース) 今回の事件における中国側の姿勢をみると、少なくとも今回は、格的に尖閣の領有権を取りに来たわけではなく、先々のために日

    船長の釈放について - リアリズムと防衛を学ぶ
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    まさか、大阪地検特捜部の逮捕に反発した検察内部の嫌がらせなの?
  • Did Clinton really say ANPO applies to Senkaku? 「クリントンが『尖閣は安保5条の適用対象』と言った」というのは前原外相が言っているだけでどこにも証拠がない

    Did Clinton really say ANPO applies to Senkaku? 「クリントンが『尖閣は安保5条の適用対象』と言った」というのは前原外相が言っているだけでどこにも証拠がない (English-language readers - this is about Japan's Foreign Minister Maehara's possible misrepresentation of Hilary Clinton from their talk in New York on September 23, 2010.) この投稿のタイトルに反してクリントンが当にそう言ったという証拠があるということだったらすぐ info@peacephilosophy.com に連絡が欲しい。 日のメディアは24日、一斉に「クリントンが『尖閣は安保条約の適用対象』と言った」と報

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    立場上、言質を取れないのかも知れない。いざ、事が起きた場合に、「そんなこと言ったっけ?」なんてとぼけられたりして。
  • Twitter / 吉岡憲史: 中国の知識人は冷静でしょう。今の中国がバブルであることも固定相場による国際的孤立もメディア規制も政府による反日情報操作も全部アホらしいと思っている。

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/09/25
    まあ、問題はインテリさんたちは、事態が暴走したら、しばしば無力になってしまうワケで。