タグ

2010年11月20日のブックマーク (13件)

  • もうちょっとまともな反論があるのかと思ったら - finalventの日記

    - 追記 論点がわからない人がいるようなので最初に3行でまとめておきますよ。 finalvent: 自衛隊は暴力装置ではない(暴力装置は国家のみを指す用語だから)。 hokusyuさん: 自衛隊は暴力装置である。 排他的な命題なんでどっちかが正しく、どっちかが間違っている。お考えください。 - ⇒とあるアルファブロガーのSophisterei(詭弁)――あるいは正統的な暴力も暴力であることについて - 過ぎ去ろうとしない過去 なるほど、この定義によれば、国家権力は暴力装置である。では「暴力を発動するため」の「暴力」とは何だろうか?警察や軍隊だとすれば、「警察や軍隊を発動する」となり、意味が通らなくなる。 意味通るけど。警察とは警察暴力であり、軍は軍暴力。なにか疑問でも? むしろ、その後半の部分と比較してみればわかるが、軍隊や警察は、「諸機関」と並列されているのである。つまり、国家は暴力を発

    もうちょっとまともな反論があるのかと思ったら - finalventの日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    こりない吾人。
  • とあるアルファブロガーのSophisterei(詭弁)――あるいは正統的な暴力も暴力であることについて - 過ぎ去ろうとしない過去

    はじめに結論から書いておこう。「国家が暴力を独占する」の意味は、国家が自らの暴力の行使に対してのみ、正統性を付与するということである。国家というのは、征服によるものであれ、共和主義的な統合によるものであれ、その集団がある領域内を実効支配した時点で、定義上、その領域内には少なくとも国家に匹敵しうるような暴力を行使可能な集団は存在していないはずである。だが、国家はなお支配のために「暴力を独占」する。それは、自前の暴力組織にのみ正統性を与えることによってであって、そうやって正統性を与えられた暴力組織を「軍隊」や「警察」と呼ぶ。ウェーバーによればその正統性の源泉は、近代国家においては「合法性」である。その正統性(=合法性)に基づいてはじめて、政府は国家内の自律的な暴力集団を規制したり弾圧することができるのである。 軍隊や警察は、人を殺しうる力を持っている。たとえ侵略軍から「国家を防衛」するためであ

    とあるアルファブロガーのSophisterei(詭弁)――あるいは正統的な暴力も暴力であることについて - 過ぎ去ろうとしない過去
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    弁当先生の忍法はぐらかしを一刀両断。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    でも、こう言う人って外づらだけは良さそう。
  • 自衛隊ではなく国家が暴力装置だから国民は安心して暮らせる: 極東ブログ

    わかりやすく書いたつもりだったのだが、昨日のエントリー「自衛隊は暴力装置ではない。タコ焼きがタコ焼き器ではないのと同じ」(参照)はあまり理解されていないようだった。これがわからないと、近代国家の意味やシビリアンコントロールの意味が理解できないことになる。それじゃ困るなと思うので、もう少し補足しておこう。 社会学的なものの考え方は慣れていない人には難しいのかもしれない。典型的な無理解として、例えば、いただいたはてなブックマークコメントにこんなのがあった(参照)。 hokusyu あたまがわるい, 暴力 詭弁w。存在自体が暴力であるという言い方は可能だが、ふつうはある力の行使のことを暴力というのであり、その暴力(乱暴な力)をふるうApparat(組織体/装置)が自衛隊や警察ってことで、日常言語でも普通に理解できる 2010/11/19 54 clicks 18 「存在が暴力」というのは文学なん

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    いつもの衒学趣味。
  • 「自衛隊は暴力装置」だと思っていたが? - ゴー宣ネット道場

    ゴー宣DOJO 「チェブリン・モン子さん特別インタビュー【2024/3/16 ゴー宣DOJO「チェブリンに保守思想をわかるまで教える」連動】」動画配信! 令和6年2月21日 SCHEDULE今後の開催予定 2024/3/2(土)18:00~テーマ:「歌謡曲を通して日を語る」@横浜LIVE 第115回2024/3/16(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO「チェブリンに保守思想を分かるまで教える」 第116回2024/4/20(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    日本の保守には自称・保守主義者しかいなくて、中身は左翼的な改良主義者ってことなのかなあ。
  • 「人間の条件」とアジアにおける「公共圏」:劉暁波氏のノーベル平和賞受賞をどう考えるか - 梶ピエールのブログ

    来月に劉暁波氏のノーベル平和賞授賞式を控え、参加しない国はどことどこだ、ということでまた関心が高まっているようだ。あまりフォローはしていないのだが、受賞以来、日でも僕自身の予想以上に詳しく劉氏とその思想的な背景についての報道がなされたようで、長らく絶版になっていた劉氏の『現代中国知識人批判』までがすぐに復刊された。このを開いてみればわかることだが、劉暁波が欧米かぶれの近代主義者だというようなレッテル貼りはまったくの誤りで、むしろアジアにおける「抵抗する知識人」の系譜に連なる人物であることがよくわかる。 現代中国知識人批判 作者: 劉暁波,野沢俊敬出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 1992/09/30メディア: 単行 クリック: 11回この商品を含むブログ (4件) を見る さて、授賞式にあたっては中国政府は劉氏のの出席も認めなかっただけでなく、諸外国に対しても欠席を呼びかけるな

    「人間の条件」とアジアにおける「公共圏」:劉暁波氏のノーベル平和賞受賞をどう考えるか - 梶ピエールのブログ
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    中国の国外からのチベットやトルキスタン問題への抗議運動って、都会の人が熊を殺すなと言うのと同じ箱なのかも知れない。(熊殺すな派の怒りと憤りは、ファッションでフリーチベットと言ってる人よりも難儀なはず。
  • asahi.com(朝日新聞社):ウイルス、イラン核施設標的説に現実味 米社明らかに - ネット・ウイルス - デジタル

    【ワシントン=勝田敏彦】産業制御システムを乗っ取るウイルス「スタクスネット」が、ウラン濃縮などに使われる遠心分離器を誤動作させるのに最適な設計になっていることがわかった。スタクスネットの感染は、イランに集中しており、同国内の核施設が標的との説が現実味を帯びることになる。  米セキュリティーソフト大手シマンテックの公式ブログで明らかにした。同社によると、スタクスネットは、非常に高い回転数モーターの回転数を制御するシステムを乗っ取って回転数を急に変動させ、誤動作させる設計になっていた。  この種の制御システムの用途は、核燃料や核兵器の製造のためのウラン濃縮装置などに限られる。また、スタクスネットは、フィンランドまたはイラン・テヘランに社があるメーカー2社の製品だけに影響することもわかった。  スタクスネットの感染はイランなどに集中しており、プログラムにはイランへの警告とも受け取れる旧約聖書の

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    何、このしてやったりな雰囲気(笑)→「イスラエル当局者は最近、関与などについて尋ねられると、笑顔を見せているという」
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 20回/全16回 キャリア 2024.02.22

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    再チャレンジが事実上不可能な社会では、勝ち残ってるのは一度も挫折したことのない人が多いんだろうなあ。/となると、貴女が、彼の人生で最初の蹉跌ってヤツになるんですな。
  • http://www.dmm.co.jp/digital/pcgame/hitoduma/index_html/=/ch_navi=/

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    こう言うのは嫌いではないけど、人妻ゲームって寝取り寝取られなので、いい夫婦の日のコンセプトにあってるのかなあ。まあ、母の日に母ゲーの特売するエロゲ屋さんもあるくらいだし…
  • TEGELOG

    TEGELOG Sorry, page not found Jump to navigation Error! そのようなアイテムは存在しません Go back Mnet Inc. - Miyazaki,Fukuoka,Tokyo -

    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    何だろうなあ。この手の言論が大手を振って流通されるようになると、日本はお終いかも。ボクは、笑い男みたいに耳と目を閉じ口をつぐむべきなんだろうか。
  • 「暴力装置」についての政治学講座

    Tomisaki Takashi @tomi_polisci 何か、「暴力装置」という言葉が、政局となっているみたいですね。@sugawarataku さんと同様、政治学者としては、「は?」という感じです。(笑)そこで、少し解説。@sekohiroshige 2010-11-19 01:25:41 Tomisaki Takashi @tomi_polisci (続)「国家」が、社会的装置として、企業その他の社会集団と区別できるのは、「一定の地域・住民」に対し「正統的暴力」を独占している、という点にあります。これは、ウェーバー以来、政治学では、最も通常の定義です。なお、(国際政治上の)「国家主権」の質的意味もそこにあります。 2010-11-19 01:26:37 Tomisaki Takashi @tomi_polisci (続)よって、国家を社会的装置とするならば、軍隊および警察(検察

    「暴力装置」についての政治学講座
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    ああ、でも弁当先生の華麗なる与太話のほうが拡散されるのでしょうな。
  • <反日デモ>反中感煽る日本メディアに憤る駐在員、05年と異なる現地事情―CIGS瀬口・研究主幹|レコードチャイナ

    2010年11月、キヤノングローバル戦略研究所(CIGS)の瀬口清之・研究主幹は、最新報告の中で、今回の日中関係悪化について、現地の日人駐在員が、前回反日デモが起きた2005年とは大きく異なる捉え方をしている、と指摘した。 2010年11月、キヤノングローバル戦略研究所(CIGS)の瀬口清之・研究主幹は、「日中関係悪化の現地日企業への影響は極めて軽微、中国経済は力強い拡大を持続」と題した最新報告の中で、今回の日中関係悪化について、現地の日人駐在員が、仕事面では「反日デモの影響は見られていない」と口を揃え、生活面でも恐怖感を感じていないなど、前回反日デモが起きた2005年とは大きく異なる捉え方をしている、と指摘した。中国漁船衝突事件とその後の反日デモ等で日中関係が悪化する中、10月下旬〜11月上旬に北京、上海などに出張し情報を収集した。 【その他の写真】 同報告は、05年の反日デモの際

    <反日デモ>反中感煽る日本メディアに憤る駐在員、05年と異なる現地事情―CIGS瀬口・研究主幹|レコードチャイナ
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    いろいろなところで、立場が逆転しつつあるのかも。
  • 友達がスカートの長さで生徒指導に引っ掛か... on Twitpic

    友達がスカートの長さで生徒指導に引っ掛かったらしく反省文を書かされてたのですが、反抗心に燃えるパンキッシュなマイフレンドは文末に縦読みを入れて提出なさってた

    友達がスカートの長さで生徒指導に引っ掛か... on Twitpic
    y-mat2006
    y-mat2006 2010/11/20
    若者の稚気を寿ぐようになるのは、年取った証拠かもしれない。/ロックだなあ。