タグ

2011年6月15日のブックマーク (8件)

  • 神奈川36%、東京78%…生肉衛生基準違反店 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団中毒事件を受けて実施された生肉(牛、馬)に関する全国調査で、厚生労働省は14日、生肉を提供している飲店の51・8%が、国の衛生基準を守っていなかったと発表した。 飲店以外では、肉加工などの肉処理業で35%、精肉店などの肉販売業は35・6%が基準を守らず、3業種全体では47・6%が違反だった。 都道府県や保健所を持つ市が先月、生肉を扱う1万9856の店や施設(飲店1万4708店、肉処理業674業者、肉販売業4474業者)を立ち入り検査した。 このうち、飲店で国の「生肉の衛生基準」を守っていなかったのは7622店で、違反内容は「O(オー)157などの大腸菌群が陰性かどうか未検査」が87・4%で最多。「器具の洗浄水が83度未満」50・8%、「肉の表面を削るトリミングなどの処理が不適切」34・2%など。処理業、販売業でも同じ傾向

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    難易度の高い食材だなあ。
  • 頼れる「ごみ発電」…23区で3万世帯分カバー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所事故で夏の電力不足が予想される中、自治体の清掃工場の「ごみ発電」が存在感を増している。 東京二十三区や横浜市、名古屋市で、焼却熱による発電を今夏の需要ピーク時に増やす計画を立てている。 東京二十三区清掃一部事務組合の清掃工場20か所の発電能力は最大約25万キロ・ワットと中規模の火力発電所に匹敵する。実際の発電量はこの半分程度で、工場でも自家消費するため、東電の送電網を通じた売電量は今年の7~9月で平均5・2万キロ・ワットと計画していた。しかし、冷房需要が高まる夏場に電力不足が深刻化する懸念があるため、最大9・6万キロ・ワットと2倍近くに引き上げることにした。 まず、7月中旬から8月中旬に予定されていた補修工事をずらして休止炉を減らすほか、焼却炉へのごみ投入量を夜間は少なく、日中は多くして、電力需要が高まる昼間の発電量を増やす。また、焼却灰を減らす灰溶融施設のうち

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    どれだけ安定してるか不明だけど、捨ててた熱量で電力供給ってのは、そう悪くないんじゃないかな。
  • 人間そっくりロボットの石黒教授、ロボットに合わせて美容整形も

    3体のGeminoidとそのモデルが集まった「Geminoid Summit」。中央が石黒教授(人はどちらだろうか) 人間そっくりの超リアルなロボット(アンドロイド)として知られる「Geminoid」の生みの親、石黒浩 大阪大学大学院教授は、自身をモデルにしたロボットに合わせるため、自らの美容整形も試みているという。 Geminoidは「人の持つ存在感はどこからやってくるのか?」という疑問を探求するために、まばたきや肌の質感など、細部まで徹底的にリアルに作られている。“そこに人がいる”とはどういうことなのか、人間と間違うほどリアルなロボットによって「人の存在」という「従来は哲学者の思惟でのみ可能であった研究を、初めて客観的・定量的に行うことを可能にした」というものだ。 石黒教授は1月、「人のアイデンティティとは何かと思い、最近、美容整形をしてみた」とTwitterでツイートした。石黒教授

    人間そっくりロボットの石黒教授、ロボットに合わせて美容整形も
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    人間が二次元に行ける日も近い。
  • 脱原発は生命を奪う : 池田信夫 blog

    2011年06月15日10:20 カテゴリエネルギー 脱原発は生命を奪う 経済学の重要な(しかも多くの人が理解していない)概念に、機会費用がある。たとえば、あなたが大学に払う学費が年100万円だとしても、大学4年間に失う所得は400万円ではない。大学に進学しないで働いていれば年収300万円を得られるとすると、大学4年間で失われる機会費用は1200万円である。これと学費を合わせた1600万円が実質的な費用だから、それ以上のメリットがなければ進学することは純損失になる。 こうした間接費用は直観的にわかりにくいので無視されやすいが、直接費用より大きいことが多い。原発を停止する作業にかかるコストは無視できるが、日エネルギー経済研究所によれば、すべての原発が停止して火力発電で電力需要を代替する場合、1年間で3兆5000億円(18%)のコスト増になり、1ヶ月あたりの標準家庭の電気料金が1049円増加

    脱原発は生命を奪う : 池田信夫 blog
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    デフレも人の生命を奪ってるんですが、そちらはスルーですか?
  • 自民・石原氏、反原発は「集団ヒステリー」 - MSN産経ニュース

    自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、東京電力福島第1原発の事故後、反原発の動きが広がっていることについて「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは心情としては分かる」と述べた。

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    自民党は集団思考に陥ってるように思うんだけど。
  • 反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、福島第1原発事故後の反原発の動きについて「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは心情としては分かる」と述べた。表現が不適切との批判も出そうだ。 石原氏は、代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の課題を挙げて「『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な話ではない」とも語った。  【関連記事】 【動画】30メートルのしぶきを上げ、迫る大津波=福島・松川浦 【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず 菅首相は危機管理を間違えた=みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー 首相はマネジメント能力がない=民主・川内博史衆院科技委員長インタビュー 「大連立」「首相候補」をめぐる百家争鳴

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    ミステリーなのは、こいつらがもうじきドヤ顔で政権復帰すること。
  • 原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す

    画像1:読売新聞2010年11月21日付の原発広告。シンポジウム主催の「地球を考える会」と、共催の「NPO法人 ネットジャーナリスト協会」の資金源に、電力会社の“黒いカネ”が入っていることは巧妙に隠蔽されている 全国紙は事故の直前まで、原発の広告を盛んに掲載し、原発マネーで潤っていた。その結果、原発の安全性を指摘する記事はタブーとなり、事故を未然に防げなかった。過去1年分の広告を調べたところ、なかでも読売新聞が全面広告だけで10回と、群を抜いて原発をPRしていたことが分かった。しかも、なんと読売は現役の論説委員まで広告に登場して原発を宣伝。さらに、電力業界からのカネで運営していることを隠すため、「フォーラム・エネルギーを考える」「地球を考える会」「ネットジャーナリスト協会」といったダミーのNPO法人らを複雑に絡ませ、一見すると市民運動であるかのように見せかけつつ原発を盛んに喧伝するという悪

    原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    正力松太郎の時代からの伝統芸なのでしょうね。/マスコミ対策よりも安全対策とか代替エネルギーの研究開発とか、お金の使い道はあったでしょうにと電気工学科卒の人間としては、悲しい気持ち。
  • 反原発デモとベビーカー参加 - 情報の海の漂流者

    経緯 6月11日。全国で反原発デモが行われた。 その内、渋谷で行われたデモについての感想が話題になった。 はるかぜちゃん harukazechanさっき渋谷で反原発のデモを見たけど、ベビーカーで赤ちゃんを連れてデモしてるおかあさんが多くて、赤ちゃんかわいそうでした(ω)赤ちゃんの安全と反原発をうったえるのに赤ちゃんが必要とかんがいたのかも知れないけど、渋谷あついしくさいし、熱中症になっちゃいまん(ω)ハラハラ2011-06-11 16:03:01link これに対して僕は fut573 fut573真面目な話、夏コミにつれてくるのと同様に子供の健康状態によろしくない。 / Twitter / はるかぜちゃん: さっき渋谷で反原発のデモを見たけど、ベビーカー ... http://htn.to/nQEUL2011-06-12 04:17:15link コメントをした。 そこに

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/06/15
    こどもの自由意志云々を言うならば、18歳以下の子役とかって禁止するべきじゃないのかなと思ったり。