タグ

2013年5月18日のブックマーク (3件)

  • 「現代風俗や若者言葉についていけなくなった大御所漫画家は歴史物に走る法則」

    喜多野土竜 ⋈ @mogura2001 >前RT 素人さんにはそう見えてしまうんだろうが、現実は違う。平田弘史先生はもちろん、手塚・横山・石ノ森・藤子A先生、若い頃から歴史物や時代物は描いてる。史実という制限の中で空想的に物語を紡ぐ能力や考証力や画力がついたんでチャレンジする人が大半じゃないかな。 2013-05-16 19:19:55 喜多野土竜 ⋈ @mogura2001 @NATSU2007 残念ながら、時代小説歴史小説はうるさ型の歴史好きが、鬼の首を取ったように毎回執拗に考証の間違いを指摘してきますんで、もっとも嘘が通用しづらいジャンルのひとつです。架空の人物をリアルに書くより、実在の人物を想像力豊かに描く方が難しいのは、作話の大原則です。 2013-05-16 19:32:14

    「現代風俗や若者言葉についていけなくなった大御所漫画家は歴史物に走る法則」
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/05/18
    削除が多くて、虫食いたらけの古文書を読んでるが如し。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    y-mat2006
    y-mat2006 2013/05/18
    現在の日本人には橋下さんは素晴らし過ぎて理解できないのでしょう。来世では受け要られるかもしれませんよ。来世にGo!
  • 生活保護断り母を承諾殺人 猶予判決の42歳娘 病気の母、仕事見つからず - MSN産経ニュース

    お金もらうのが心苦しく」 生活苦から心中を図り、同居の母親=当時(70)=を殺害したとして承諾殺人罪に問われ、保護観察付き執行猶予判決(札幌地裁)を受けた無職、大沢久美子被告(42)は「心苦しさ」から生活保護を辞退。求職は実らず困窮を極める中、自らを追い詰めた。 大沢被告と母親の英子さんは2人暮らしだった平成18年9月ごろ、札幌市北区で生活保護を受け始めた。英子さんは脳腫瘍や白内障を患って働けず、大沢被告も仕事が長続きしなかった。「月に3、4社履歴書を送ったり面接を受けたりしたが、1年以上見つからず、お金だけもらうのが心苦しかった」。大沢被告は法廷で消え入りそうな声で話した。 23年4月に生活保護を辞退。保護費を節約してためた100万円で暮らしたが、24年5月に底を突いた。6月に家賃が支払えなくなり、英子さんから心中を持ち掛けられた。絶自殺を試みたが「つらさに耐えられず」に2週間で諦め

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/05/18
    こう言うのが普通になって、ニュースにならなくなるんじゃないかな。