タグ

2014年1月19日のブックマーク (10件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    プリントアウトして…/たぶん、普段ミソジニーこじらせてアンチフェミなこと言ってる人でも、この人の弁護はしないんじゃないかな。/事件になる前にお医者さんに相談させなきゃ。
  • 都知事選を巡る状況 | 四トロ同窓会二次会

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    何と言うか、南朝方末期の西陣南帝とかの頃を彷彿させるヨモスエ感。
  • 【電子号外】稲嶺氏が再選 名護市長選 | 沖縄タイムス+プラス

    【名護市長選取材班】任期満了に伴う19日投開票の名護市長選挙は現職の稲嶺進氏(68)=無所属、社民、共産、社大、生活推薦=が1万9839票で、前県議で新人の末松文信氏(65)=無所属、自民推薦=の1万5684票を抑え、2期目の当選を決めた。

    【電子号外】稲嶺氏が再選 名護市長選 | 沖縄タイムス+プラス
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    まあ、こんなものだよな。
  • 神谷浩史さん&小野大輔さんが男だけの祭りを開催! 男性限定「Dear Girl~Stories~Dear Boy祭」イベントレポート

    神谷浩史さん&小野大輔さんが男だけの祭りを開催! 男性限定「Dear Girl~Stories~Dear Boy祭」イベントレポート 2013年11月24日(土)、埼玉県・三郷市文化会館にて、ラジオ『神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~』(文化放送・ラジオ大阪にて放送中)の男性限定イベント「Dear Girl~Stories~Dear Boy祭」が行われた。 今回のイベントは、2013年2月に日武道館にて行われた「Dear Girl~Stories~Festival Carnival Matsuri」の派生イベント。通常は、番組名の通り、メインターゲットは女性なのだが、この日ばかり男性限定のイベントとして行われた。そして、会場は男性限定だが、全国33都道府県、59か所の劇場にてライブビューイングも行われ、女性ファンたちもこの模様に注目していたのだ。 ●モテ超人がモテる

    神谷浩史さん&小野大輔さんが男だけの祭りを開催! 男性限定「Dear Girl~Stories~Dear Boy祭」イベントレポート
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    このお二人は、女性と男性のどちらにモテるんだろう?/「モテ男になるためにキーワードは「まずは女のいるところに行け!」」
  • 【小野田さん死去】比島民の思い複雑 マルコス政権、日本から援助引き出す政治利用も - MSN産経ニュース

    「島民の一部には今も複雑な思いが交錯している」。16日、91歳で死去した元陸軍少尉、小野田寛郎さんが約30年の山中生活に終止符を打ったフィリピン・ルバング島で昨年、当時を知る住民から体験談を聞いたフィリピンの邦字紙マニラ新聞の沢田公伸記者(51)はそう語る。 情報将校を養成する陸軍中野学校出身だった小野田さんは戦後も部下とゲリラ戦を展開。敵地の中に残って情報を送る「残置諜者」の任務をかたくなに守り、フィリピン軍との銃撃を繰り返し、島の軍施設などを監視していた。銃撃戦などで10人以上の死傷者が出たとされる。 地元紙記者は「当時のマルコス大統領が小野田さんを英雄扱いして刑事責任を免責、日からの援助を引き出す取引材料にした側面もある」と指摘する。 沢田さんによると、住民の中には、旧日兵の略奪に遭ったり、(銃撃で)家族が亡くなったりしたと訴える声が今も少なからずある。(共同)

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    通常は、強盗殺人で極刑相当だと思う。
  • ウナギ生産拡大期待 日向に宮崎県組合養殖場完成 - Miyanichi e-press

    宮崎県内八つの養鰻(ようまん)業者でつくる県養鰻漁業生産組合(大森仁史代表理事組合長)が日向市東郷町に建設を進めていた日向養鰻場が完成し17日、落成式があった。年間約50トンの出荷を見込み、組合員の収入向上のほか、先進的な養殖技術導入による品質向上や生産拡大にも力を入れる。 (詳細は18日付朝刊または携帯サイトで) 【写真】テープカットで養鰻場完成を祝う関係者

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    全然、こりてません。
  • 日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき

    ケネディ駐日大使が突然ツイッターでイルカ漁について発言して それについて当然日人としては違和感を覚えるわけだけど (だいたい日語も喋れないのに駐日大使になって、で何つぶやくかと思えば、他の人権侵害でもなくて「米国政府としてイルカ漁に反対します」だぜ) で、なぜ今このタイミングでということに関しては 今、CNN、ABCを含む欧米メディアは太地町でのイルカ漁をばんばん報道しているからだ。 英語圏のインターネット上でもかなり話題になっている。「250頭の赤ちゃんを含むイルカたちが日人に今現在残虐に殺されている」と。 そして、Redditを軽くのぞけば、「Just go fuck yourself Japan.」ってコメントが最評価になっている訳。 http://matome.naver.jp/odai/2139005390270784901 別にdailymailだろうがyahooだろうが

    日本人はそろそろ捕鯨が与える相当やばい国際的イメージに気づくべき
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    ウナギやマグロにクジラの教訓が活かされなかったのは悲劇。
  • 歴史探偵、靖国神社に電凸する - 法華狼の日記

    ダイヤモンド社から2006年12月14日に出版された『愛国者の条件』。元『文藝春秋』編集長で作家で歴史探偵な半藤一利氏と、大和ミュージアム館長の戸高一成氏の共著。二人がまず巻頭で対談し、残りの章を交互に執筆するという形式。保守派から軍国主義や愛国教育、『美しい国』へ苦言を呈するという内容が、なかなかひねくれていて面白い。 そして半藤一利氏が担当する第一章では、「分祀は教義上も可能なはず」という小見出しがある。 分祀が可能とする根拠として、半藤氏は興味深い話を紹介してくれた*1。 以前、靖国神社に電話をかけて、こう尋ねてみたことがあります。 「失礼なことをお伺いしますが、戦後復員された横井庄一さんと小野田寛郎さん。きっと一度お祀りされたと思うのですが、復員された後はどうなったのでしょうか?」 すると相手も「えっ?」と驚いたのですが、調べていただいたところ、名簿から剥がしましたと言うんですね(

    歴史探偵、靖国神社に電凸する - 法華狼の日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    分祀の方法→「名簿から剥がしました」
  • 臨床改ざん疑惑、厚労省が告発者名を漏洩 研究責任者に:朝日新聞デジタル

    アルツハイマー病の治療法確立を目指す国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」を巡り、厚生労働省が臨床研究データの改ざんを指摘する実名入りの内部告発メールを無断で告発対象の研究チームの責任者に転送していたことが分かった。内部告発者の人権を著しく損なう行為で、国家公務員法(守秘義務)や内規に触れる可能性もある。 厚労省が国家プロジェクトを守るため疑惑をもみ消そうとしたとの疑念も招いており、厚労省の調査への信頼が揺らぐのは必至だ。 厚労省認知症・虐待防止対策推進室によると、担当専門官に「改ざんが数十例ある」というメールが届いたのは昨年11月18日。J―ADNI事務局側がデータの書き換えを指示した文書と、その通りに書き換えられた検査記録が添付されていた。専門官は翌日、「研究チーム内で対処すること」と判断し、代表研究者の岩坪威東大教授にそのままの文面と添付資料をメールで送ったという。

    臨床改ざん疑惑、厚労省が告発者名を漏洩 研究責任者に:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    つまりこれは、日本政府はデータ改ざんを絶賛推奨しちゃってますって宣言だよね。信用されなくなるよ。
  • 「おろしゃ会」会報 第10号

    y-mat2006
    y-mat2006 2014/01/19
    ウォッカ以前にロシアで飲まれていたアルコール飲料は、やはりクワスとミードか。探せば情報はあるものなのだなあ。