タグ

2015年2月2日のブックマーク (8件)

  • 自分の内面語り - ARTIFACT@はてブロ

    http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20040820 ただ、あの加野瀬くんが今回と同じようなことをしていたとは驚きでした。 ぼくから見ると、彼こそ「あんた、内面あるんか?」というほど内面を見せない、とてもスタイリッシュなひとなのですが。それこそ、ぼくが彼に「あんたこそ内面を語れよ」と詰め寄るのもアリなほどに。 腐女子に内面語って欲しい話はのちほど触れるとして、自分の内面語りについて。 僕は基的に自分の内面語りを他人が面白がってくれるとは思ってないんですよ。他人が面白がってくれるほど自分が特殊な人だとはとても思えないので。特に性的嗜好での特殊さはなくて、伊藤さんみたいに少年好きとかそういうのはないですし。自分が公開の場で書くのは、他人が興味を持ったり、面白がってくれるだろうということだけに限ってます。 でも、自分の内面で、他人が興味を持ってくれる部分があ

    自分の内面語り - ARTIFACT@はてブロ
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    あの時、君は若かった♪
  • 北丸雄二💙💛 on Twitter: "NYに住む友人たちがみんな怒りまくっている。今も電話で「海外で働いている私たちをどうして危険にさらすような演説をしたんだ。最後の一人まで助けるとか言っておいて何もできないなら、初めから黙っていてほしい。私たちは平和を貫く日本人だったのに、安倍のせいで狙われる対象になった」と。"

    NYに住む友人たちがみんな怒りまくっている。今も電話で「海外で働いている私たちをどうして危険にさらすような演説をしたんだ。最後の一人まで助けるとか言っておいて何もできないなら、初めから黙っていてほしい。私たちは平和を貫く日人だったのに、安倍のせいで狙われる対象になった」と。

    北丸雄二💙💛 on Twitter: "NYに住む友人たちがみんな怒りまくっている。今も電話で「海外で働いている私たちをどうして危険にさらすような演説をしたんだ。最後の一人まで助けるとか言っておいて何もできないなら、初めから黙っていてほしい。私たちは平和を貫く日本人だったのに、安倍のせいで狙われる対象になった」と。"
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    9.11ってのは今の在米邦人の中ではないことになってるのか?
  • 【野口裕之の軍事情勢】イスラム国の蛮行で暴かれる「韓国が知られたくない恥史」(1/6ページ) - 産経ニュース

    イスラム過激武装集団《イスラム国》と韓国が、小欄の頭の中で混ざり合った。両者に共通するのは「民主主義とは異質な法治体系」の他「歴史への常軌を逸した執着」ではないか。片や歴史を遡り、現代の主権国家枠を否定。片や歴史を遡り、主権を捏造し人権否定を覆い隠す。と、考えを整理していた1月23日、イスラム国の蛮行がきっかけで、日韓併合(1910年)の正統性や、百ウン十万と報じられてもいる韓国政府が行った自国民大虐殺など、「韓国が知られたくない哀史/恥史」へと筆を走らせる仕儀と成った。 独立認めなかった米国 1月23日。イスラム国が拘束したジャーナリスト、後藤健二氏(47)のご母堂(78)は会見で、父親が日韓併合時代、朝鮮・馬山(マサン)に駐屯した大日帝國陸軍の部隊長だった旨示唆した。調べると、朝鮮軍管区の馬山駐屯直轄部隊指揮官(中佐)がご母堂と同姓だったが、追加取材はしなかった。小欄の興味は、会見が

    【野口裕之の軍事情勢】イスラム国の蛮行で暴かれる「韓国が知られたくない恥史」(1/6ページ) - 産経ニュース
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    イスラーム国が韓国と敵対関係になったら、イスラーム国を応援しちゃうんじゃないのか?
  • 「イスラム国」恐怖の街 少年、脅されて見た公開処刑:朝日新聞デジタル

    過激派組織「イスラム国」から逃れた避難民が身を寄せるシリア北部アレッポの大学寮。そこで出会った10代半ばの少年は、故郷での体験を語るうちに震え始めた。 「二度と帰りたくない」 アレッポの北東約90キロにある人口約10万人の町マンビジュから、家族と一緒に逃げてきた。 半年ほど前、銃を持った「イスラム国」の戦闘員が自宅に押し入ってきた。子どもは皆、町中心部の広場に集まるよう命じられた。 男女約200人の子どもたちが広場に並ばされた。子どもたちの前には、30代半ばの女性が首から下を土に埋められていた。 戦闘員の一人が「この女はニカブ(目だけを出すベール)を着ることを拒否した。これからその罰を受ける」と声を張り上げた。戦闘員が女性に向けて次々石を投げた。 思わず目を背けようとすると、銃を向けられた。最後まで「処刑」を見続けるよう強いられたという。 シリア北部ラッカを「首都」と称し、一方的に国家樹立

    「イスラム国」恐怖の街 少年、脅されて見た公開処刑:朝日新聞デジタル
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    長期的にはこう言うの長続きしたためしがないのであるが、人間には寿命があるし、時の政権を叩くためには、こう言うのを利用しちゃう「善意」の人たちもいるから、世界はクソである。
  • 【悲報】岡田斗司夫、フォースの力で逃げ切る - 電脳@個室

    渦中の人、岡田斗司夫がニコニコ生放送に戻ってきた。 あれだけのことがあったのである。「岡田さんがどんな生活してようと自由だろ」なんて言ってる場合ではない。岡田斗司夫の入院後にも様々な情報が流れた。やましいことがないのであれば、「学生には手を出していない」とかそういうことをちゃんと言って事実関係をはっきりさせておくべきであった。残り少ない岡田信徒でさえそれを期待していたのではないかと思う。"僕らの新しい道徳"とはなんだったのか。誰もが固唾をのんで放送が始まるのを見守っていた。 そして、伝説が始まった。 開始早々、氏はスターウォーズのレジュメがたまっていると楽しそうに語り、それ以降ほとんどスターウォーズの話だけでやり通したのである。誰も予期しなかったことである。この期に及んで、氏のスターウォーズに関する見解を知りたい人がどれほどいるのだろう?なるほど岡田斗司夫らしい話題ではある。しかし、聡い方

    【悲報】岡田斗司夫、フォースの力で逃げ切る - 電脳@個室
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    まあ、普通の人だと言うことで。
  • 【海外反応】SHIROBAKO 第16話「ちゃぶだい返し」 : あにめや海外反応

    原作者からキャラデザインの全リテイクが命じられたが、要領を得ない指示に井口は苦闘する。 その様子を影で見守る小笠原は、サポート不足を上に進言し、井口を息抜きに連れ出すのだった。 そこで語られた彼女の過去とは。 SHIROBAKO 第16話「ちゃぶだい返し」を見た海外の反応です。  ・遂にゴスロリ様のエピソード! ・すまない皆、ベストガールはゴスロリ様だったんだな。 ・頑張るにゃ I love あおい ・キャラデザの話は置いておくと、監督が各部門と話をする場面が良かった。特に、リアルが好ましいけど、感情的なインパクトや見てて面白くするため敢えてそうしないものもあったりってところ。 飛行機に個性を出すために、モーションの癖をつけるという事を話している場面はすごく興味深いね。 それと、あおいが監督に、どの部門にも同じことを言ってるよと尋ねて、監督が人生のある時期の感情や環境について説明した時も

    【海外反応】SHIROBAKO 第16話「ちゃぶだい返し」 : あにめや海外反応
    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    変な話、あのサボリーマン編集者に実在のモデルはいるのだろうか?
  • 「読まずに馬鹿にする人」は珍しくもなんともないというお話、あるいは批評の追随者について: 不倒城

    こちらの記事を読みました。 私がラノベをバカにしている唯一の理由 私がラノベをバカにしている理由は簡単です、読んでいないから。それだけです。 読んでないくせにバカにするとか馬鹿じゃね?と思われるでしょうが、世の中のラノベをバカにしている多くの人はラノベを読んだことがなく、それでもバカにしています。 読んだことがないけれど、ラノベってハーレムで突然呪文を詠唱して、俺TUEEEEでラッキースケベを繰り返すだけでしょ、って思ってバカにするのです。読んでないけど多くのラノベがそうだと思っています。 率直に言いまして、「ラノベを馬鹿にするのは読んでないから」という点自体は、凄く的確だと私は思いました。なんかブコメとかtwitterとか見てると、色んな人に怒られてらっしゃいますけど。 ラノベ好きな方、記憶にありませんか。なんだか一部の作品のほんの一部分だけをあげつらわれて、ちょっと突っ込んでみるとなん

    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    喰わず嫌い案件。なまじ知ってしまうと悪口言うのが難しくなるのが、人情なのかも知れない。
  • 池内 恵

    結局、野党として事態にまともに反応して、発信できるのが共産党だけだというのが日政治の行き詰まりを表している。鉄砲玉みたいな議員を何人か確保して浮動票を集めながら、中枢は的確な時期に的確な媒体を通じてメディア発信をする。...

    y-mat2006
    y-mat2006 2015/02/02
    確かにすげえしたたかであるが、経済政策がまともにならん限りは、どーもねー。