タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コロナウイルスに関するy-woodのブックマーク (13)

  • クルーズ船「乗船」の神戸大教授が対応批判 菅氏は「感染拡大防止を徹底」と反論 | 毎日新聞

    感染症対策に詳しい神戸大医学部の岩田健太郎教授が18日、政府の許可を得て、横浜港で検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船した経験として、船内の2次感染リスクの管理が不十分だったと指摘する動画を公開した。菅義偉官房長官は19日の記者会見で「感染拡大防止に徹底して取り組んできている」と反論したが、政府高官は「いろいろな指摘には謙虚に耳を傾けたい」と述べた。 岩田氏の説明によると、厚生労働省の協力を得て、災害派遣医療チーム(DMAT)の一員として18日に乗船した。18日夕方に下船後、動画投稿サイトで「ウイルスが全くない安全なグリーンゾーンと、ウイルスがいるかもしれない危ないレッドゾーンが、ぐちゃぐちゃになっていて、どこが危なくて、どこが危なくないのか全く区別がつかない」「熱のある方が自分の部屋から出て、歩いて医務室に行っている」「感染症のプロだったら…

    クルーズ船「乗船」の神戸大教授が対応批判 菅氏は「感染拡大防止を徹底」と反論 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    ゾーニングをどうやってやるのか想像つかない。感染者パートナー群を窓の無い部屋に押し込むのか?部屋の入替えの際(消毒時)の滞留場所は?そのリーダーシップの法的根拠は?中国とは違うんだぞ。01のお花畑としか
  • 新型ウイルス クルーズ船 乗客443人が下船 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、ウイルス検査で陰性と確認され症状がみられなかった乗客の下船が19日から始まりました。厚生労働省によりますと、19日一日で443人が船を下りたということです。 これまでに621人の感染が確認された横浜港に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内には、17日正午の時点で3100人の乗員と乗客が残っています。 厚生労働省は全員にウイルス検査を実施し、このうち結果が陰性で14日間の健康観察期間内に症状がみられなかった乗客の下船を、19日午前から始めました。 船を下りた乗客の中には、大きな荷物を持った夫婦や家族連れとみられる人たちもいて、船に残っている人たちに手を振っていました。 ふ頭の駐車場に待機していた10台以上のバスは順次出発し、10人近くを乗せた1台目のバスは、横浜駅近くのバス停留所に午前11時40分ごろ到着しました。マスク

    新型ウイルス クルーズ船 乗客443人が下船 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    id:shufuo みたいに0か1しか考えられないのが多いな。ウイルスが出るのはゼロではないが、14日の隔離と検査で相当数リスクは軽減されてるだろうに。それとも発症者がゼロになるまで何か月でも放っておけばいいとでも?
  • 新型肺炎、船内の対策を神戸大教授が批判「悲惨な状態」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新型肺炎、船内の対策を神戸大教授が批判「悲惨な状態」:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    どうやって船内のゾーニングをするんだろう?少しでも考えると相当難しいというか不可能だとしか思えないのだが。
  • クルーズ船調査の責任者「船内に待機措置は適切」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの感染の報告が相次ぐなか、横浜港に停泊するクルーズ船内で調査を行った専門家がNHKの取材に応じ、乗員や乗客を船内で待機させたことは国内での感染を抑えるうえで適切な対応だったという見解を示しました。その一方、船内での感染を防ぐ対策では不十分な点があったと指摘しています。 岩手医科大学の櫻井滋教授は、今月11日から2日間、日環境感染学会の調査チームの責任者として横浜港に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で調査を行い、感染予防対策の指導に当たりました。 NHKはマスクを着用して2メートル以上離れるなど、感染対策をとったうえで櫻井教授のインタビューを行いました。 この中で櫻井教授は、3700人余りの乗客と乗員をクルーズ船内に留め置いたことについて「大勢の人を収容できる巨大な検疫所が陸上にない以上適切な方法だった」と述べ、国内での感染を抑えるうえで適切な対応だったと

    クルーズ船調査の責任者「船内に待機措置は適切」 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    そりゃそうでしょ。不十分な点の抜本的な対策が無いから変なマスクの事例が載るということが伺える。
  • 中国の新型コロナウイルス対応(会社)

    中国在住です。 私が務める会社も新型コロナウイルスの影響でしばらく休業していましたが、先週から稼働を開始して徐々に軌道に乗り始めています。 日で働く皆さまの参考になればと思い書いてみます。 【基中国は法治国家という体ですので、政府から出されるガイドラインを守らないと処罰を受けます。 今回の事態では会社と社員一人ひとりが公衆衛生のガイドラインを遵守しないと営業再開できないことになっています。 以下は私が務める会社の規定の一部分です。 【家から会社まで】 ・外出はマスク着用 ・バス/地下鉄への乗車時は体温検査を受ける必要があり、発熱しているなら帰宅する ・会社が通勤用のバスや車を用意する場合は、会社が毎日バスや車の消毒を行う ・バスや車内は換気をするために常にエアコンはオフにして窓を開ける ・会社内へ入るときには必ず手足の消毒と体温検査を行う 【会社】 ・社内もマスク着用 ・事務所では

    中国の新型コロナウイルス対応(会社)
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    すばらしい対応だな。(イヤミデハナイ
  • 新型肺炎に「ゼロリスク」を求めてはいけない

    世の中では新型肺炎(COVID-19)を理由にしたイベントのキャンセルが相次いでいるが、国の専門家会議は現状は「国内発生の早期の段階」で、「まだ流行期ではない」という。この判断がわかりにくいと批判されているが、新型肺炎は流行しているのだろうか。 インフルエンザの「流行」には定義がある。全国約5000の病院で定点観測し、1週間に平均1人以上の新患者が一つの病院で報告されると流行である。今シーズンのインフルエンザは昨年11月に厚労省が「全国流行が始まった」と発表したが、このとき(第46週)の患者数は約9000人(平均1.8人)だった。 今のインフルエンザ患者数は、大流行といわれた昨シーズンの1100万人より少ないが、2月3日からの第6週で約30万人(平均60人)。今シーズンの累計受診者数は、約650万人だった(国立感染症研究所)。 これに対して新型コロナウイルスの感染者は2月17日現在で520

    新型肺炎に「ゼロリスク」を求めてはいけない
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    『新型コロナを特別扱いする理由はない』は極論だとしてもほぼ同意。インフルが流行っても自粛はしていない、特に経済のことを考えると。
  • 『ダイヤモンドプリンセス乗船中日本人クルー』を名乗る「おにぎり」さんという方のツイートがある(2月17日から始めて17ツイート) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【後から追記】このアカウントは、2020年2月20日現在、消滅しています。下の埋め込みツイートも、そのために形が崩れています(テキストが残る埋め込み形式で取っておいて良かった…) ダイヤモンドプリンセス乗船中🛳日人クルー。人生で1度しかない体験中。クルー目線の事実を書き留めます。Currently onboard on Diamond Princess https://twitter.com/ZFecEE62o71s2Sutwitter.com ちょっと手間を惜しんで、暫定的にコピペで。ほんとは埋め込みしたほうが見やすいだろうけどね… あともちろん、アカウントで名乗られているプロフィールが正しいことを担保する何かが、今あるではない。そこは前提としてほしい。 ※いま気づいたが、一応「この写真が船内に張られているというのは事実か?」が分かれば、船内でこれを撮影できるような、そんな場所にいる

    『ダイヤモンドプリンセス乗船中日本人クルー』を名乗る「おにぎり」さんという方のツイートがある(2月17日から始めて17ツイート) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    乗員の方お疲れ様です。
  • 新型ウイルス クルーズ船で新たに88人感染確認 | NHKニュース

    厚生労働省によりますと新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船、「ダイヤモンド・プリンセス」で681人を検査した結果、新たに88人の感染が確認されました。このうち、症状がみられない人は65人いるということです。これで、クルーズ船では乗客・乗員の延べ2404人を検査し、合わせて542人の感染が確認されたことになります。

    新型ウイルス クルーズ船で新たに88人感染確認 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    ブコメの防疫のためなら人権無視が大多数で恐ろしい。本音では(国外で感染、発症者を)沈没して欲しいんだろうな感、怖い怖い。
  • 政府、広がる批判に焦り 「水際で失敗」、支持率に影―新型肺炎:時事ドットコム

    政府、広がる批判に焦り 「水際で失敗」、支持率に影―新型肺炎 2020年02月19日18時10分 首相官邸に入る安倍晋三首相=18日午前、東京・永田町 新型コロナウイルスによる肺炎への政府対応に批判が広がっている。安倍晋三首相が先頭に立って取り組んだ水際対策は奏功せず、国内で感染が拡大。横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に対する措置でも、乗客乗員を船内にとどめ置いた判断が「かえって集団感染を悪化させた」と指摘された。「未知の感染症」への国民の不安は内閣支持率にも影を落とし、政府・与党は危機感を強めている。 乗客下船、19日開始 新たに88人の感染確認―クルーズ、21日に完了か 「事態を小さく見せようとし、水際で失敗した」。野党共同会派が18日に開いた新型肺炎に関する合同対策部の会合で、国民民主党の泉健太政調会長は政府の対応を厳しく批判した。 政府は当初、発熱症状や中国

    政府、広がる批判に焦り 「水際で失敗」、支持率に影―新型肺炎:時事ドットコム
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    中国渡航歴のある人の入国を全て断れば良かったのか?また地上で隔離しても船で隔離しても違いが判らない。国内感染は広がりつつあるけど、その速度はすごく遅いと感じているのだが。批判の意味が分からない。
  • クルーズ船 19日中に乗客およそ500人が下船へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、船内に残っている乗客や乗員は19日から順次、船を降りる予定です。厚生労働省によりますと19日は乗客およそ500人が下船する見通しだということです。 船内には17日正午の時点で3100人の乗員と乗客が残っていて、厚生労働省は全員にウイルス検査を実施し、結果が陰性で症状が見られない人は14日間の健康観察期間が終了する19日から順次、下船してもらうことにしました。 厚生労働省によりますと下船は午前中に始まり、19日1日でおよそ500人の乗客が船を降りる見通しだということです。 乗客の下船は21日ごろまでには終える見通しです。 ただし、感染が確認された人と同じ部屋にいた場合は、検査結果が陰性でも感染した人が部屋を離れてから14日間は船内に残り、健康状態に問題がなければ下船してもらうことにしています。 厚生労働省は下船した人たちについて、自宅など

    クルーズ船 19日中に乗客およそ500人が下船へ | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    否定的な意見多いけどリソースを考えるとこんなもんだよな。発熱が確認されたら病院に行ってるわけだし。ここはでかいホテルみたいなものなのに病院だと勘違いしている人多くないか?
  • 【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし

    岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」(https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds)の書き起こしです。「ダイヤモンドプリンセス」を「プリンセスダイヤモンド」と言い間違えたりするなど、単純なミスは修正しています。間違いなどがあれば、ご指摘ください。 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 https://t.co/g2d1C5HSuI @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感— 岩田健太郎 (@georgebest1969) February 18, 2020 ――――――――――――――――――――

    【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし
    y-wood
    y-wood 2020/02/19
    ここは3500人収容できる病院じゃないんだけどね、という印象しかない。
  • カンボジア下船クルーズ客、世界へ拡散で緊張走る 首都ではバスツアー

    カンボジアのシアヌークビルで下船し、首都プノンペンでカンボジア政府が提供したバスツアーに参加するクルーズ船「ウエステルダム」の乗客ら(2020年2月17日撮影)。(c) STR / FRESH NEWS / AFP 【2月18日 AFP】少なくとも1人の新型コロナウイルス感染が判明したクルーズ船「ウエステルダム(Westerdam)」の乗客らが、カンボジアで14日に下船を許可され自由行動を開始したことで緊張が走っている。徹底的な健康診断を受けないまま下船した乗客らが世界中へ散ってしまい、足取りを追跡できなくなる恐れが生じている。 カンボジア当局は17日午後、カンボジアから先へ移動するための旅客機を待つウエステルダムの乗客の一部に、首都プノンペンでバスツアーを提供した。貧困国のカンボジアは新型ウイルスの発生地となった中国と親密な同盟国で、毎年巨額の経済支援を受けている。カンボジアは医療体制が

    カンボジア下船クルーズ客、世界へ拡散で緊張走る 首都ではバスツアー
    y-wood
    y-wood 2020/02/18
    やっぱり日本の対応が神じゃん
  • 船内隔離は適切、米も謝意=新型肺炎感染のクルーズ船対応で官房長官(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 18日 ロイター] - 菅義偉官房長官は18日午前の定例会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて海外を中心に批判が出ているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内隔離について、適切な判断だったとの認識を示した。 主要感染源とみられる船内への隔離を疑問視する見方が出ていることについて、官房長官は「適切だと思っている。米国は当初謝意を表明していた。(米のチャーター機派遣後も)船に残った米国人がたくさんいる」と反論した。 <共同通信記者の感染ハイヤー利用「適切に対応」> 新型ウイルスに感染した運転手によるハイヤーを、共同通信記者10人が利用していた件について、政府としても報告を受けており適切に対応すると述べた。 中国やタイで新型ウイルスに効果があると指摘されている抗HIV薬に関連し「現時点で予断をもって医薬品として承認できるまでの期間を述べることは控えるが、国立国際医療センターを

    船内隔離は適切、米も謝意=新型肺炎感染のクルーズ船対応で官房長官(ロイター) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2020/02/18
    どう失敗だっのか分からない。船かホテルの違いだけなので、今回の方が合理的。帰国した米人も追加で2W拘束されるので、あと数日経てば開放されるので帰国を望まなかった人も多いわけで。
  • 1