タグ

2015年7月21日のブックマーク (11件)

  • 不適切な会計処理、指示した認識ない=田中東芝社長

    7月21日、東芝の田中久雄社長は、不適切会計問題について記者会見し、直接的な指示をしたという認識はないと語った(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 21日 ロイター] - 東芝<6502.T>の田中久雄社長は21日、社で記者会見し、不適切な会計処理の経営トップの関与と組織的な実行を認定した第三者委員会の報告について「内容は真摯に受け止める」としながらも、「私としては不適切な会計処理を指示したという認識はない」と弁明した。 田中社長は「プレッシャーがあるから不適切な会計処理をしても許されるということではなかったと思うが、そういうものが少しでもあったのが今回の原因だとすれば、経営陣として深く反省しなければいけない」と陳謝。問題となった「チャレンジ」については「私自身はチャレンジという言葉は使っていない。必達目標値という言葉を使っていた」とした上で「月末・期末の必達目標値につ

    不適切な会計処理、指示した認識ない=田中東芝社長
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    強圧的な指示もしていないし、粉飾指示はしていないと主張。第三者委員会と真っ向対立、裁判の行方がおもしろい。少なくとも叩けば埃(微小な案件)は出るよね。あと株価に影響しないの?
  • 女子中学生、京セラドーム駅と京セラ前駅を間違う | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/20(月) 23:33:35.14ID:HH09B9dH0.net ちなにみ京セラ前駅はこんな感じ 関連記事 今近くに8.6秒バズーカーいるwwwwwwwwwww62RT 【画像】女子野球部の美女wwwwwwwwww54RT 【速報】フジテレビに着いたンゴねぇ59RT ふざけた駅名wwwwwwwwwwwww225RT 12球団拠地 最寄りのスタバランキグンwwwww73RT

    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    路線検索では複数のサイトで確認するってことだな。時間確度はともかく地理精度が高いのはgoogleか、地図が出るしね。
  • 「ボールに回転を加えると発生する『マグヌス効果』の凄さが話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by IAmBecomeGay マグヌス効果 落下する物体にちょっと回転を加えると前に進んでいく。 https://www.youtube.com/watch?v=2OSrvzNW9FE ※GIF画像が重くて貼れなかったのでソースの動画を貼っています。来のGIF画像の内容に相当する部分は動画の0:22~0:33です。 <マグヌス効果> マグヌス効果(マグヌスこうか、英: Magnus effect)は、一様流中に置かれた回転する円柱または球に、一様流に対して垂直方向の力(揚力)がはたらく現象のことである。一般的にはマグナス効果とも言われる。 球技では、ボールがこの効果により落下が遅くなったり、はなはだしく浮き上がったりする。回転の方向を通常(後ろ向き)から変えれば変化球となり、左右に曲がったり、重力以上に落ちたりする。 球体を投射する際にバックスピンをかけると、重力に逆ら

    「ボールに回転を加えると発生する『マグヌス効果』の凄さが話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    両手に抱えて落とした(無回転)、スナップを利かせて投げた(これがGoalin)、回転させた(外に膨らんだ)の解説?もう少し科学的な説明が欲しいところ。でもよかったよ。
  • 又吉直樹氏の傑作『火花』は、日本文学を変えるか?

    初出誌の『文學界』2月号がプリンストン大学の図書館に来ていましたので、早速読んでみました。キャラクターはよく描かれていますし、ストーリー展開も上手で、何よりも会話については、元来がプロである著者の技量が最大限に発揮されていて大変なクオリティだと思いました。 さて、この『火花』が受賞した「芥川龍之介賞」というのは「純文学作品」に与えられるものです。では、「純文学とはなにか?」ということになりますと、「複数の解釈を許す抽象度の高い作品」、「政治思想や世界観を扱う前衛性または同時代性」、「文章表現における卓越性」といった要素が濃厚な作品ということになると思います。 この『火花』は、「抽象性」と「思想性・同時代性」の要素も入っていますし、「文章表現」に関しては高水準にあることから、大衆小説であるとかエンターテインメント小説というカテゴリには収まり切らないと思います。ですから「芥川賞」で良いと思いま

    又吉直樹氏の傑作『火花』は、日本文学を変えるか?
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    やっと読んでみたくなった。全部出し切ったら次回策は凡作という示唆も含めて。
  • 今時の大人って

    この前バイト先の上司とタクシー乗ってるときのこと 上司「あのSUVかっけー」 俺「そうですねー、でも燃費悪そう(笑)」 上司「あー、今時の子って感じ。見た目じゃなくて燃費だもんなあ」 なんで今時の大人ってこういうことを得意気に、ドヤ顔で言って来るの? 外観最重視って賢いとは思えない、というか自ら「金のことは深く考えずに目先の事だけ考える短絡的思考の持ち主ですよ」って言ってるのと変わらないと思うのだが それとも車趣味ってそんなに誇れるものなのか?

    今時の大人って
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    僕「○○屋って、安くて美味くてボリュームありますよね!コスパ最高ですね」、上司「そうか?あれは餌だぞ」、僕:『なんで今時の大人ってこういうことを得意気に、ドヤ顔で言って来るの?』
  • 24時間営業は要らない

    いちど便利になったらもう戻れないのか。 24時間営業は要らない。 夜は寝るべき。 夜に動いてるのは、最低限のインフラだけでいい。 需要があるから生まれるのか。 需要をムリヤリ作り出してるだけじゃないのか。 少ないパイの奪い合い、チキンレースじゃないのか。 24時間営業は要らない。 もっと言うなら、毎日やってる必要もない。 定休日だって作ればいい。正月は休めばいい。 不便になる? 不便になったらそれに合わせるだけだよ。 それに応じた生活スタイルが出来るだけだよ。 24時間営業は要らない。 夜は寝るべき。 それが人間の自然な姿。

    24時間営業は要らない
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    利潤が決めればいいはなし、労働者も選択の権利はある。外野が口を出すな。
  • 唯一の生き残り「語り継がれるマグロに」葛西臨海水族館の飼育係が苦悩の日々語る (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    クロマグロの大量死が問題となった葛西臨海水族園(東京都江戸川区)で、大水槽に新たにクロマグロ77匹が投入されてから21日で1か月。今は73匹が元気に泳ぎ、日の水族館で唯一、見られるという「マグロ群泳」の展示は活気を取り戻した。大量死が発生した当時、飼育展示係の班長として現場を仕切った雨宮健太郎さん(41)は「当時は毎晩のようにマグロが全滅する夢を見た」と苦悩の日々を振り返った。(江畑 康二郎) 【写真】激突死防止のため、水槽のガラスを視認しやすいように貼られた黄色のテープは、1か月前の格子状から縦線のみに減った  昨年12月1日の時点で同園の水槽内には、クロマグロの他に同じサバ科のスマ、ハガツオが計165匹いた。クロマグロの大量死は、12月下旬以降に起きたが、予兆は11月からあったという。 11月6日にスマ31匹を投入したところ、上下に不自然な遊泳をしたり、急にスピードアップするなど異

    唯一の生き残り「語り継がれるマグロに」葛西臨海水族館の飼育係が苦悩の日々語る (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    関係ないけど熱帯魚を買い増したら全滅寸前。悪い病気をもらった?泣き。
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パレスチナ情勢 ウクライナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    「プロメテウスの罠」という媒体が犯人だと思う。
  • いつか来る「日米安保がなくなる日」に備えよ メリット、デメリットの比較で考える安保法案の本質(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    米国は果たしていつまで日を守ってくれるのだろうか。米ホワイトハウスで開かれた共同記者会見中に握手する安倍晋三首相とバラク・オバマ米大統領(2015年4月28日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB〔AFPBB News〕 前回の記事で述べたように、「日は個別的自衛権しか行使できない」というのは日憲法上の独自の制約であり、国際連合憲章第では我が国も他の国と等しく集団的自衛権は認められている。一言で言えば個別的自衛権も集団的自衛権も認めることがグローバルスタンダードであり、個別的自衛権しか行使しようとしない我が国の憲法解釈はガラパゴスなものである。 つまり、今回の法案は「我が国の安全保障観をグローバルスタンダードに転換する」とでもいうべきものである。 では実態としてそれがどのような効果を生むかというと、我が国唯一の同盟国である米軍と自衛隊の一体化をもたらすということになる。 これまでも

    いつか来る「日米安保がなくなる日」に備えよ メリット、デメリットの比較で考える安保法案の本質(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    新安保法案は「アメリカが逃げないよう」に片務性の解消を狙ってるからね。未来の国家観は重要。
  • http://openblog.meblog.biz/article/25928928.html

    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    分別は無駄とのこと、少し調べたい。視点には納得。
  • 一部上場企業の面接官だけど社会常識のない奴はいらない。

    新卒の面接担当したんだけど アホっぽい奴が御社はいつ全部上場するんですかとか質問してきた。 いくら学生とはいえ極端に社会常識のない奴はいらない。 その時点で彼の不採用は決まった。 念のため説明すると、今時、全部上場している企業なんてまずない。 全ての株を市場に出したらファンドとかに買収されるからだ。 株ってのは会社の所有権なんだから、売るのは一部だけだ。 これぐらい普段ニュースを見ていれば自然に身につく常識だ。 ネットでは採用面接がネタにされがちだけど 面接官もバカじゃないから常識が無い奴は確実に落とされるからな。

    一部上場企業の面接官だけど社会常識のない奴はいらない。
    y-wood
    y-wood 2015/07/21
    資金に困ってなくて、創業者利益が必要なければ(親族が後継者として永続する場合)上場する意味ないと思うのだが。はてぶは上場するデメリットを軽視しすぎでは?