タグ

2016年5月1日のブックマーク (5件)

  • 「靴磨きの道、究める」 大卒22歳、ぴっかぴかの起業:朝日新聞デジタル

    磨き職人として起業した若者が、名古屋にいる。野球に打ち込んだ中学・高校時代にスパイク磨きに夢中になり、大学時代には全国の駅前の路上で腕を磨いてきた。この春、大学を卒業し、昨秋開店した自分の店に専念している。 クリーム色の明かりに照らされたワイングラスがつり下がるカウンターで、佐藤我久(がく)さん(22)が背筋を正して革と向き合っていた。名古屋駅近くの老舗洋品店の一角を借りて昨年10月にオープンした「GAKUPLUS(ガクプラス)」。客はコーヒーや紅茶を楽しみながら、磨き上がるのを待つ。 磨きとの出会いは中学時代だった。野球部の練習後、泥だらけになったスパイクを磨くことが、一番の楽しみだった。愛着が湧き、見えない力をくれる気がしたからだ。 強豪校に進んだ高校では試合に出る機会は少なかったが、「道具を大事にしているから」と試合に抜擢(ばってき)されたこともあった。仲間の選びも手伝った。

    「靴磨きの道、究める」 大卒22歳、ぴっかぴかの起業:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2016/05/01
    これって美談なんですかね?
  • ゴリ押しのゴリってなに?

    どう考えてもゴリラだよね?

    ゴリ押しのゴリってなに?
    y-wood
    y-wood 2016/05/01
    確かに「ゴリラがごり押し」は想像つく、チンパンの性器なすりつけとかとごっちゃになっている模様。
  • ケガない組み体操、教えて 大技でなくても見栄え:朝日新聞デジタル

    春の運動会シーズンがやってくる。けが人が相次いで問題になった組み体操をめぐり、教育現場では模索が続く。実施継続を決めた自治体の中では、教員たちが安全にするための教え方や、大技でなくとも見栄えがする工夫などを学び始めたところもある。 「最初は同じ体格の子同士でやらせてみましょう」。4月22日、千葉県市川市のスポーツセンター。日体大の三宅良輔教授が、体操服姿の教員たちに語りかけた。集まったのは小学校の体育主任ら39人。同市教育委員会が初めて開いた組み体操の安全指導研修会だ。 組み体操では、大きな子は下になり、小さな子が上に乗るのが一般的。あえて同じ体格の子で組ませるのは、上も下も体験させることが狙いだ。 「下の人の耐える重みを知っていれば、乗る時に『痛みを軽減させよう』という気遣いが生まれる。上に乗ってグラグラと揺れる不安定さを知れば、下になった時に『しっかり支えよう』という気持ちが生まれる」

    ケガない組み体操、教えて 大技でなくても見栄え:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2016/05/01
    「見栄え」という時点で、生徒の為ではないということか。
  • なぜニッポンから「腰巻きビル」は無くならないか

    神戸ジャーナル @kobejournal 阪急が『神戸阪急ビル東館』の建替計画を発表。地上29階の複合ビルが2021年に完成するみたい。 : 神戸ジャーナル kobe-journal.com/archives/10564… pic.twitter.com/vaaSHPCME9 2016-04-30 08:00:32

    なぜニッポンから「腰巻きビル」は無くならないか
    y-wood
    y-wood 2016/05/01
    確かに東京と神戸はひどい。名古屋と大阪はそんな感じがしない。
  • 「ショック」「あまりにも早い」=捜索打ち切りに不明学生の父―熊本・南阿蘇 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    y-wood
    y-wood 2016/05/01
    御嶽山のときもそうだったけど、「遺体回収」は国の債務ではないし、必要であれば自分でやればいい。いいタイミングなのでは?