タグ

2016年12月10日のブックマーク (15件)

  • 党首討論、発言は正確? 安倍首相VS.蓮舫代表を検証:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    党首討論、発言は正確? 安倍首相VS.蓮舫代表を検証:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    『雇用全体は増えたが、正規は減少』『高齢者含む生活保護世帯は増』与党憎しでもかなり苦しい。五分ではなく総理の4勝(全勝)だな。
  • 機械学習でなんとなく材料研究者の気分を味わおう - Qiita

    Nextremer Advent Calendar 2016の10日目の記事です。 自分は大学で機械学習と材料開発を組み合わせた分野を研究しています。 今回は機械学習が大好きな人に材料研究者の気分を味わってもらいたいと思い記事を書きました。 (当は、材料研究者の人にAI研究者の気分を味わってもらってもっと材料に機械学習を取り入れてほしいです) 材料開発って何だ まず、材料開発って何やねん、何の材料やねんって感じだと思います。 おっしゃる通り、材料と言っても、セラミックス、高分子、金属など様々なものがあります。 例えばiPhone この中には、こんな小さなセラミックコンデンサが数百個入っています。 そして、Appleに選ばれるほどの高性能なコンデンサを作るためには、 ・どんな元素を組み合わせよう? ・どんなプロセスで作ろう? という難しい問題を解くことになります。解き方の一例を示します。

    機械学習でなんとなく材料研究者の気分を味わおう - Qiita
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    昔、触媒屋は「線形でない物理反応を見つけ出す」とか言ってた。機械学習とは真逆な世界だが今はどうなんだろう。
  • 「捕鯨に対する文化的偏見?」 by ピーター・シンガー - 道徳的動物日記

    www.project-syndicate.org 今回紹介するのは、倫理学者のピーター・シンガーが2008年の1月に Project Syndicate に発表した、「Hypocrisy on the High Seas?(公海上の偽善?)」という記事。2016年に発売されたシンガーの倫理学エッセイ集である『Ethics in the Real World : 82  Brief Essays on the Things That Matters (現実の世界における倫理学:重要な物事に関する82の短いエッセイ)』にも、「Cultural Bias against Whaling? (捕鯨に対する文化的偏見?)」というタイトルで同じ内容のエッセイが収録されている。 「公海上の偽善?」by ピーター・シンガー 30年前には、オーストラリアの西海岸では政府の賛同を得たオーストラリアの船がマッ

    「捕鯨に対する文化的偏見?」 by ピーター・シンガー - 道徳的動物日記
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    欧米の偽善と倫理の押しつけには反吐が出るな。一方で日本でも捕鯨は鯨油目的だから、肉質のいい鯨は獲ってなかった。
  • ネット中途解約料「違法」…初の条項差し止め (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット接続サービスを中途解約する際、残り期間の利用料金を全額支払わせるのは消費者契約法違反だとして、適格消費者団体「京都消費者契約ネットワーク」が京都府精華町のケーブルテレビ局「KCN京都」に解約条項の使用差し止めを求めた消費者団体訴訟の判決が9日、京都地裁であった。 浅見宣義裁判長は原告の訴えを認め、解約条項の使用差し止めを命じた。 同ネットワークによると、ネット接続サービスの解約条項の使用差し止めが認められたのは全国初という。 同社は最低2年の利用期間を定め、中途解約した場合、残り期間の利用料金(月3500~5500円)を解約料として全額徴収する条項を設けている。 訴訟で同社側は「中途解約されると、契約時に免除した初期工事費用約14万円が回収できない」と主張したが、判決は「契約に中途解約と初期費用を関連づけた記載はない」と退けた。その上で、解約で同社は少なくとも委託費な

    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    『残り期間の利用料金を全額支払わせる』は解約を認めていないのと同義でしょ?ならアウトでしょ。
  • マグロの国際会議で日本がフルボッコにされたようです - 勝川俊雄公式サイト

    大変なことになりました。マグロの国際会議で日がフルボッコにされたようです。 12月5日~9日に、フィジーで西太平洋のカツオやマグロの漁業管理を議論する国際会議WCPFCが開催されました。そのなかで、クロマグロの決議が前代未聞の紛糾をした模様です。 クロマグロについては日が中心となり、北小委員会という独立した組織で協議した内容を会議で承認することになっています。北小委員会は、議長も事務局も科学委員も全部日が仕切っています。これまでのWCPFCでは、日が北小委員会を仕切って決めたことが、ほぼ自動的にWCPFC会議で承認される仕組みになっていました。 今年の北小委員会では、米国が中長期的な回復計画をたてようと提案したのに対して、過去最低の稚魚の加入が3年連続しない限り漁獲にブレーキをかけないという日が対立し、新たな規制が何ら合意できませんでした(詳しくはこちらをご覧ください)。この

    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    5年くらい日本全禁漁(公海・陸上・養殖含む)にして、全ての漁業利権を潰して欲しい。そこまでの非道をやってきた。
  • 【韓国の反応】「マンセー!世界のコリアンが一ヶ月間、26カ国70都市で『パククネ退陣』を叫びました!」→韓国人「誇らしいけど…恥ずかしい…」 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

    2016年12月08日16:00 【韓国の反応】「マンセー!世界のコリアンが一ヶ月間、26カ国70都市で『パククネ退陣』を叫びました!」→韓国人「誇らしいけど…恥ずかしい…」 カテゴリ在日コリアン韓国社会 oboega Comment(561) 一ヶ月の間、26カ国70都市で「パククネ退陣」 一ヶ月の間、26カ国70都市で「パククネ退陣」 [総合]海外で時局集会を開く韓国人同胞たち [オーマイニュース チョン・フィギョン記者] 韓国で最大規模のろうそく集会が開かれた去る3日、海外のあちこちで時局集会ニュースがあふれた。 集会をしたことがなかった地域のオンラインコミュニティで、初の集会をしようという提案文が上がってくると、瞬く間に支持コメントが走って集会が成功したところもあって、初の集会に集まった人々同士で勇気を得ながら、数週間も集会を継続しているところもあった。 先週末、14カ国30ヶ所以

    【韓国の反応】「マンセー!世界のコリアンが一ヶ月間、26カ国70都市で『パククネ退陣』を叫びました!」→韓国人「誇らしいけど…恥ずかしい…」 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    国際世論に訴えている内容が馬鹿すぎる。慰安婦問題も外人にはそう映るのかと思うと悪くない。
  • 成宮引退余波、CM4本中止など違約金1億円か…「就活家族」代役は渡辺大に (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優、成宮寛貴(34)の引退発表を受け、テレビ局やCM契約を結ぶ企業は対応に追われた。テレビ朝日は、成宮が出演予定だった来年1月スタートの同局系ドラマ「就活家族~きっと、うまくいく~」(木曜後9・0)への出演見合わせを発表。関係者によると、代役は俳優、渡辺大(32)になった。また、代表作の同局系ドラマ「相棒」の12日再放送回の差し替えが決定。CM4も中止になるなど違約金は1億円にも上るとみられる。 「就活家族」を放送するテレ朝はこの日、サンケイスポーツの取材に、成宮が出演予定だったことを「事実」と認めた上で、「週刊誌の記事を受けて、所属事務所より出演を見合わせたいとの申し入れがありました。当社としても無実を信じて慰留をしておりましたが、日、成宮さんが引退するとの連絡を受け、出演の見合わせを受け入れる判断をしました」と回答した。 関係者によると、同作は11月上旬から撮影中で、成宮は第

    成宮引退余波、CM4本中止など違約金1億円か…「就活家族」代役は渡辺大に (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    講談社に負担してもらえば?あと堀北さんのCMは今でも放映されてるし、契約見直しで何とかなるんじゃないの?
  • 炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。普段は「銭湯の神」として主にインターネットでは銭湯の普及活動にいそしんでおります。銭湯は、いいぞ。 DeNAパレット構想さて、ご存知の方も多いかもしれませんが、横浜DeNAベイスターズのオーナー企業であり一部上場企業であるところのDeNAが運営する「DeNAパレット構想」傘下のキュレーションメディア群が盛大に炎上、稼ぎ頭のMERY、炎上の発端となったWELQを含む10媒体全てが運営を停止、記事が非公開になるという局面を迎えており、DeNAの株価にも影響を与えている模様です。 DeNAが「MERY」全記事の非公開化を発表「厳正かつ公正な調査」のため https://www.buzzfeed.com/keigoisashi/dena-mery 更に件がリクルートやYahoo!サイバーエージェントなど大手各社に飛び火したことで新聞雑誌地上波問わず各所の注目を集めてお

    炎上中のDeNAにサイバーエージェント、その根底に流れるモラル無きDNAとは(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    関係ないけどサプリ・健康食品業界は存在価値がグレーゾーンなのに、超大手食品メーカーはTVでCMして、役所も動かした(特保)。『市場とプレイヤーが成熟していくにつれ徐々に無くなって行く』甘過ぎ。
  • 【なんだこれ?】プレミアムフライデー誕生 政府が午後3時の退社を呼びかける - マタクの雑記帳(ガリ)

    来年から月末の金曜日に消費を盛り上げる大がかりなキャペーンの実施を検討している政府と経済界は、より効果をあげるため、企業に対して従業員が 午後3時をめどに退社できるよう対応を呼びかける方針です。 消費の停滞が続く中、政府や経済界は、買い物などを促そうと、来年2月から月末の金曜日を「プレミアムフライデー」と銘打ち、デパートが限定の商品やサービスを 提供するなどのキャンペーンを全国で実施することにしています。 キャンペーンに向けて、経済産業省と経団連、それに業界団体などは、今月中旬にも新たな協議会をつくって具体的な実施方法を検討することにしていて、 この中で、月末の金曜日は従業員が午後3時をめどに退社できるよう企業に対応を呼びかける方針です。 退社時間を早めることで、買い物や娯楽の時間を増やしたり土日を活用した旅行を促したりする狙いがあります。 記事引用元: http://www3.nhk.o

    【なんだこれ?】プレミアムフライデー誕生 政府が午後3時の退社を呼びかける - マタクの雑記帳(ガリ)
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    3時が定時、6時が残業なら健全じゃない?
  • あいさつ禁止マンション!みなさんはどう思いますか?あいさつ推進派の管理人より。 - おしょぶ~の~と

    http://www.ac-illust.com/ 2016.12.09 どうも、おしょぶ~です。 いつもは飲んだくれたレポートばかりで、醜態を晒しております^^; でも、今日はどうしても真面目な話を書きたいのです。どうか、お付き合いください。 いま、ネットでちょっとした話題になっているのが、あるマンション内で「挨拶を禁止するルールが出来た」と言う話です。 マンション内の住民のコンセンサスがとれたと言う事は、おそらく総会で諮られ賛成多数になったと言うことですね。 率直に言って「怖い」です。 わたし、もうすぐ今の管理しているマンションの総会に出席予定で、初経験なので楽しみにしています。が、その総会議案がこんな議案ならどうかな? いくつか、記事にしている新聞やサイトがありました。 ※今回は、産経新聞 が12/5(月) 11:45に配信したネットニュースを参考に書いて行きますね。 【きっかけは防

    あいさつ禁止マンション!みなさんはどう思いますか?あいさつ推進派の管理人より。 - おしょぶ~の~と
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    子供の危機管理能力が育たないし、空き巣天国。
  • 首相「こんな議論」発言、不適切でない 撤回不要と結論:朝日新聞デジタル

    政府は9日、安倍晋三首相が年金制度改革法案の審議中に「こんな議論を何時間やっても同じ」と述べたことについて、「不適切ではない」とする答弁書を閣議決定した。民進党の逢坂誠二衆院議員の質問主意書に答えた。 首相発言は11月25日の衆院厚生労働委員会で民進党議員の質問に対するもので、「私が述べたことをまったくご理解いただいていないようでは、こんな議論を何時間やっても同じですよ」と発言。法案は同日、与党が採決を強行して可決された。 答弁書は、民進党議員が「将来年金3割カット法案」と表現したことは法案の内容と異なると指摘。首相発言は「そうした事実をご理解いただかないと建設的な議論とならないとの趣旨を説明したもの」とした。そのうえで「『きわめて不適切』との指摘は当たらず、反省、謝罪または撤回を行うべきものとは考えていない」と結論づけた。

    首相「こんな議論」発言、不適切でない 撤回不要と結論:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    ブーメラン人格攻撃とか譲歩なしの反対とか、ほんと「こんな議論」
  • 原発は高かった~実績でみた原発のコスト~(大島堅一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    原発は安いのか経産省が2016年12月9日に示したところによると、福島原発事故のコストが21.5兆円になるという。すさまじい金額だ。さらに、それを国民負担にするという案を経産省は提示している。 にもかかわらず、世耕・経産大臣は、原発は安いとの発言を2016年12月7日におこなっている(テレビ朝日の報道による)。 原発のコストは安いのか高いのか。 一体どのように理解したら良いのだろうか。 コストの計算方法原発のコスト計算の方法には、1)実績コストを把握する方法と2)モデルプラントで計算する方法の2つがある。 2)の方法で計算した値は、政府のコスト検証ワーキンググループが2015年に試算したものが最新だ。ここでは、原発のコストを10.1円/kW時としている。おそらく世耕大臣は、この計算結果を言っているのだろうと思われる。 政府の計算には、いくつもの前提があって問題点もあるが、長くなるのでここで

    原発は高かった~実績でみた原発のコスト~(大島堅一) - 個人 - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    現実の数字は大事。だけど誰かのせいでここまで無意味な費用が膨らんだという点を無視し、炭素税が膨張するかもの未来も無視。イデオロギの為に計算結果を利用してる。
  • 「1人あたり」は最低な日本経済の悲しい現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「1人あたり」は最低な日本経済の悲しい現実
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    現実を受け入れないと。所詮円安とダウ上昇が必要十分条件で株価が上がる国、日本。
  • 転職理由を聞かれて「前職の環境がクソでした」と正直に言ったら人事から詰められた話

    叶いまちぇん @knim_c 転職理由、素直に環境がクソだった的なこと言うと「それを変えていこうとは思わなかったの?」と詰めてくる人事が何人かいたけど短い人生、健気な24歳の娘がどうやって変えてくんだよ、たしかにそこで変えれたら文句無しの美談だけど、おっさんガイアの夜明け見すぎて脳みそふやけてんじゃねーのって 2016-12-07 19:33:50 叶いまちぇん @knim_c 営業で嘘付きたくないと面接で言ったら「いや嘘ついてでも仕事とってくるのが営業でしょ営業舐めてんの」と言われた時にいやお前が営業どころか仕事舐めてんじゃねーのって思って、その時はどう言葉にしたら良いかわかんなくてそうかもしれないですねとか言った自分のことその瞬間にブン殴りたいな 2016-12-07 19:22:05

    転職理由を聞かれて「前職の環境がクソでした」と正直に言ったら人事から詰められた話
    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    自覚があるんだよ
  • 成宮寛貴が芸能界引退、所属事務所が発表 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    俳優の成宮寛貴(34)が9日、芸能界引退を発表した。所属事務所が明らかにした。 先週、株式会社講談社が発刊した「フライデー12/16号」(12月2日発売)記載の「成宮寛貴『コカイン吸引』疑惑」に関する記事は、所属事務所が「事実無根です」と疑惑を否定していた。 また成宮人も「今回フライデーに掲載された事実無根の記事に対して、非常に憤りを感じます。私、成宮寛貴は、薬物を使用したことは一切ございません。ファンの皆様、関係者の皆様には、ご心配・ご迷惑をおかけ致しました事を心よりお詫び申し上げます」と2日の日付けに、直筆サインを添えて疑惑を完全否定していた。

    y-wood
    y-wood 2016/12/10
    表現が間違ってるのかカミングアウトしているのかよく分からん。『人には絶対に知られたくないセクシャリティな部分もクローズアップされてしまい』