タグ

お役立ちと勝間和代に関するy2_naranjaのブックマーク (2)

  • USTREAMをHDV放送するため機材はこんな感じです- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    (よく聞かれるので、上げておきます) Ustreamで、勝間和代チャンネルをつくって、放送を開始しています。 まずは初級編として、WebカメラとUSBマイクを使った放送については、こちらにまとめました。 Ustream練習中です。2日間のまとめを録音しました。約11分間のビデオです。 その後、USB接続のウェブカメラだと、私が目標としているセミナーの中継に向いていないので、デジタルビデオを導入しようと考えました。 そして、困ったことが、デジタルビデオをどうやってUSTに流せばいいのか、さっぱーーーーり、情報がありません。それでも、USTの中継のときにチラチラと聞いていた、とにかく 「方法1-ピンコードを使って、アナログ入力でソフトエンコーディングでつなぐ」 か 「方法2-HDMIやIEEE1394をつかって、デジタルで入力でハードエンコーディングでつなぐ」 という方法があることがわかりまし

  • 日々の生活から起きていることを観察しよう!!: パソコン、パソコン、ああ、パソコン。手間暇かかる、でも大好き。

    一般的な情報源では得られにくい視点を、経済評論家の勝間和代が独自の切り口や事例による考察で先読みします。 今回は、みんな大好きで、でも、ちょっと手間暇かかるお友だち、パソコンの話です。ここ最近、大変な手間暇をかけて、持っているマシンをみんなWin7にしたところ、けっこう快適になったので、その報告記です。 1. Windows7に移行したきっかけ。 Windows7が昨年発表になりました。その時点では、XPにレッツノートで特に不自由を感じていなかったのですが、知り合いがレッツノートのSSD+Win7モデルを買ったので、そのセットアップを手伝ったところ、あまりにも早くて、かつ、操作性がいいので、惚れてしまいました。 とはいえ、私が買ったW8からはまだ、1年たっていません。それなのに新しいモデルを買うのはどうかなぁ、と思ったのですが、2009年の12月、たくさん仕事をしたので、ちょっと自分のごほ

    y2_naranja
    y2_naranja 2010/02/19
    「清水の舞台から飛び降りるつもりで」思い切りよくいったなあ…。これはよい。「失敗もたくさんしました。」があるのがとくに。これ大事だよなー
  • 1