タグ

2021年7月6日のブックマーク (15件)

  • 【接種券は届いたかい!?】予診票間違いあるある

    着々とワクチンの接種券が届き始めたようですが、現場の方が予診票あるある・接種券あるあるを書き出してくださいました! 基的に、同封の書類は熟読しましょう……。

    【接種券は届いたかい!?】予診票間違いあるある
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    まだ見ていないが、うちの母がすんなり書いていた様子だったので簡単だと思う。
  • コロナ感染拡大のインドネシア 在住日本人が10日間で5人死亡 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染状況が悪化しているインドネシアで、5日までの10日間に現地在住の日人5人が相次いで感染して亡くなっていたことが分かりました。 インドネシアではインドで確認された変異ウイルス「デルタ株」が広がるなどして6日、新たに3万1189人の感染が確認され、728人が死亡し、いずれも過去最多となりました。 新型コロナウイルスの感染者の治療のための病床はインドネシア全体で75%、首都ジャカルタでは94%まで埋まり、医療体制がひっ迫しています。 ジャカルタにある日大使館によりますと、6月26日から7月5日までの10日間で現地在住の日人5人が相次いで感染して亡くなっていたことが分かりました。 亡くなったのは、日系企業の駐在員や現地で長く生活している人たちで、40代の人も含まれているということです。 日大使館が初めて現地在住の日人の死亡を確認した去年12月以降では、この5人を含

    コロナ感染拡大のインドネシア 在住日本人が10日間で5人死亡 | NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    接種率も低いしやばいねぇ…。ベトナム、タイ、マレーシア、カンボジアも…。優等生だった東南アジアが世界で最もやばい地域になりつつある…。
  • 大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "勝訴しました。 https://t.co/uvTpF95z2q"

    勝訴しました。 https://t.co/uvTpF95z2q

    大澤昇平🇺🇳 on Twitter: "勝訴しました。 https://t.co/uvTpF95z2q"
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    自虐では
  • 「はしご外された」 ワクチン供給減、予約停止が相次ぐ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスワクチンの供給が滞り始めたことで、仙台市が個人、集団両接種の新たな予約を停止するなど県内でも混乱が出始めた。国からの要請で接種を急いできた自治体からは「はしごを外された」と困惑の声が上がっている。 【データで見るコロナワクチン】日の接種状況は? 都道府県の状況も一目でわかる 問題となっているのは、国から全国の自治体に7月19日~8月1日に供給される米ファイザー社製ワクチン。県への配分は152箱(5回接種で975回分が1箱)で、要望した量の4分の1程度。7月前半の全国への配分も前回の量を下回った。県の担当者は「月内の自治体の接種分は調整できるが、8月分は具体的な見通しが立てられない」と明かす。 これを受け、仙台市は5日、個別接種と集団接種の予約受け付けを、6日から当面の間停止すると発表した。個別は市内約400の医療機関、集団は市民センターなど22カ所で進めてきた。7月後半

    「はしご外された」 ワクチン供給減、予約停止が相次ぐ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    今の接種速度を維持しながらこの問題を発生させないためには人口の数倍分のワクチンを仕入れてくる以外考えられない気が…。
  • 太陽光発電の立地規制も検討と環境相 | 共同通信

    小泉進次郎環境相は6日の記者会見で、山林開発などで災害を招く恐れのある太陽光発電所の立地規制を検討する考えを示した。静岡県熱海市の大規模土石流の起点付近には太陽光パネルが設置されている。

    太陽光発電の立地規制も検討と環境相 | 共同通信
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    この事故を受けて立地規制が必要なのは太陽光発電に限った話ではないのでは?GoToだけ停止して満足した結果、次の宣言下に沖縄旅行が盛んになったのと同じ悲劇が起きるのでは?
  • サウナと露天風呂がある家を野尻湖の湖畔に建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第7回目は、長野県・野尻湖の湖畔にサウナと露天風呂付きの一軒家を建てた吉原ゴウさんに寄稿いただきました。コストが抑えられる“田舎”だからこそ実現した、大好きなサウナのある家の魅力を紹介します。 こんにちは。LIGという会社を経営している吉原ゴウと申します。 東京メインの生活から心機一転、40歳を手前にして地元である長野県・野尻湖に念願のUターンを決め、2020年10月に家を建てました。同棲相手のなめこ(ビーグル犬)とふたりで暮らしています。 今回は私の家と、魅力あふれる田舎暮らしについて書きたいと思います。 吉原ゴウさん邸の間取図 【目次】 好きなときに好きなだけサウナに入れる家 サウナに目覚めたきっかけは「フィンランド」だった なぜ、田舎に家を建てたのか 難航した土地探し

    サウナと露天風呂がある家を野尻湖の湖畔に建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    理想形すぎて嫉妬。
  • 昔の日本社会は「24時間戦える男性正社員のみ」が活躍できた 壁を壊し、多様な感性を解放することで生まれる“新たな価値”

    「活用しましょう」なんて、悠長なことを言ってる場合ではない 斉藤知明氏:では、小田木さん、沢渡さん、よろしくお願いします。 沢渡あまね氏(以下、沢渡):よろしくお願いします。それではまず、私、沢渡から。なぜダイバーシティ推進が重要か? というお話しをしていきたいと思います。 最初に申し上げたいのが「ダイバーシティを活用しないと(いけない)」。「活用しましょう」ではないんですね。「ダイバーシティを活用しましょう」なんて、そんな悠長なことを言っている場合ではないんです。 ズバリ「ダイバーシティ&インクルージョンしないと勝てない」という話なんです。ダイバーシティは福利厚生でも、ましてや目的化するものもではなく「経営の手段」と位置付けていくことが大事なのかなという話を、最初にしたいと思います。 過去60年の日が勝ってきた「旧来製造業型モデル」 沢渡:こちらの図をご覧ください。今までのウェビナーで

    昔の日本社会は「24時間戦える男性正社員のみ」が活躍できた 壁を壊し、多様な感性を解放することで生まれる“新たな価値”
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    昔は「やればやるほどアホみたいに儲かる」という状況の人がウッキウキで仕事を続けただけ。
  • 無免許運転で事故 都民ファーストの会 木下議員を除名処分に | NHKニュース

    4日の東京都議会議員選挙で当選した木下富美子議員が無免許の状態で車を運転して事故を起こしていたことを受けて、所属する都民ファーストの会は「明確な法律違反で、公人としてあるまじき行為だ」などとして木下議員を除名処分にしました。 東京都議会の木下富美子議員(54)は、選挙期間中の今月2日、自分の選挙区の板橋区で、免許停止の処分を受けて無免許の状態で乗用車を運転中、別の車と衝突する事故を起こし、2人が軽いけがをしました。 これを受けて、木下議員が所属する地域政党、都民ファーストの会は人から事情を聴取し、5日付けで除名処分にしました。 「無免許状態での運転は明確な法律違反であり、公人としてあるまじき行為だ。重大な事故について、発生から数日たって初めて報告されたことは党として看過できない」としています。 木下議員は、4日に投票が行われた都議会議員選挙に都民ファーストの会から立候補し、2回目の当選を

    無免許運転で事故 都民ファーストの会 木下議員を除名処分に | NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    アホですなぁ。/うっかり失効の無免許運転は半年くらいなら行政処分されることがほとんどないけど、免停解除の勘違いは1日でもそうはいかないのかな。素朴な疑問。
  • 世界中で次々明らかになる「中国製のコロナワクチンは役立たず」 更に安全性にも問題(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    中国政府は6月上旬「中国は既に全世界に3億5000万回分のワクチンを提供した」ことを明らかにした。中国国内のワクチン開発企業は24時間フル稼働で生産に当たっており、ワクチン生産量は大幅に増加している。中国は40カ国以上にワクチンを輸出しており、世界保健機関(WHO)も「一般的な冷蔵庫で保管できる」メリットに着目して中国製ワクチンについての緊急使用を承認した。 ワクチン生産大国であるインドが自国の感染爆発のせいで海外への輸出を停止する中で中国製ワクチンの存在感が高まっているが、輸入国から「感染拡大防止の効果が疑わしい」との声が高まっている。 まず最初に問題になったのはチリである。チリはワクチン接種が最も進んでいた国の一つだったが、4月に入ると国内で感染が再び拡大し、チリ政府は6月10日、首都サンチャゴの全域にロックダウンを再導入すると発表した。チリで接種されているワクチンの9割が中国のシノバ

    世界中で次々明らかになる「中国製のコロナワクチンは役立たず」 更に安全性にも問題(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    現在、チリもバーレーンも感染者数が激減している。接種が先行しているチリは感染者数の増加に対して明らかに死者数が抑えられていた。これらの事実を西側のメディアは完全に無視。ほんとわかりやすい印象操作。
  • 英 マスク着用義務などの規制ほぼ撤廃へ 専門家から懸念の声も | NHKニュース

    イギリスのジョンソン首相は、新型コロナウイルスの感染対策として続けてきたマスクの着用義務などの規制をほぼすべて撤廃する方針を示しました。 ただ、イギリスでは変異ウイルスの拡大で1日の感染者が2万人を超える日が続いているだけに、専門家などからは懸念の声もあがっています。 イギリスではインドで確認された変異ウイルスのデルタ株の感染が拡大していて、5日には1日の感染者が2万7000人を超えました。 こうした中、ジョンソン首相は5日の記者会見で、公共交通機関や小売店などでのマスクの着用義務や、集会やイベントの人数制限、それに人との距離をあけることや在宅勤務の推奨など、イングランドで続く規制をほぼすべて撤廃する方針を明らかにしました。 来週、最新の感染状況を分析したうえで、19日から撤廃する考えです。 ただ、ジョンソン首相は今後も感染者は増え、1日5万人に達する可能性もあるとしたうえで「パンデミック

    英 マスク着用義務などの規制ほぼ撤廃へ 専門家から懸念の声も | NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    急増してから一ヶ月経過し、死亡率が十分低いことを確認しての規制撤廃。多くの人が予測していた結果なので、慎重な対応に批判も多かっただろう。個人的にはワクチン先行国の対応として敬意を払いたい。
  • 英、感染急増でもコロナ規制撤廃へ 死者・重症者抑制で - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】英国のジョンソン首相は5日の記者会見で、公共交通機関でのマスクの着用やイベントの入場人数の制限など新型コロナウイルス対策の規制を19日にほぼ撤廃すると発表した。足元ではインド由来のデルタ株の流行で感染者数が急増しているが、ワクチン効果で死者や重症者数の急増にはつながっていないと判断した。規制の撤廃は英国の人口の大半を占めるイングランドを対象とする。英国では1回以上ワクチン

    英、感染急増でもコロナ規制撤廃へ 死者・重症者抑制で - 日本経済新聞
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    急増してから一ヶ月経っても死者が増えないことを確認しての規制撤廃。多くの人がこの流れを予測していたので、慎重な対応に批判も多かっただろうが、ワクチン先行国の対応として敬意を払いたい。
  • 熱海 土石流 安否不明者29人に 人命救助に重要な72時間経過 | NHKニュース

    今月3日に静岡県熱海市で起きた土石流は人命救助にとって重要とされる発生からの72時間がすぎ、警察や自衛隊などは捜索や救助を急いでいます。県は6日午後、住民から警察に寄せられた情報などをもとに新たに5人の安否不明者を公表し、これまで熱海市などが発表した安否不明者と合わせると29人となりました。 熱海市の伊豆山地区で今月3日の午前10時半ごろに起きた土石流ではおよそ130棟の建物が流され、女性4人の死亡が確認されています。 災害で生存率が急激に下がるとされる発生からの72時間がすぎ、警察や消防、自衛隊が捜索や救助活動を急いでいます。 ただ、依然としてどれくらいの人が被害にあったのかわかっておらず、県と市は住民基台帳をもとに被害を受けた地域に住んでいたとみられる人の所在の確認を進め、これまでに安否不明者24人の名簿を公表していました。 さらに6日午後、県は住民から警察に寄せられた情報などをもと

    熱海 土石流 安否不明者29人に 人命救助に重要な72時間経過 | NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    3.11で行方不明と安否不明の違いがかなり周知されたが、ここに来てこの両者を同一視する人がたくさん発生してしまった。いまだにこのブコメにもいる。十年一昔か…。
  • 台湾有事で集団的自衛権行使も 麻生氏:時事ドットコム

    台湾有事で集団的自衛権行使も 麻生氏 2021年07月05日18時14分 麻生太郎副総理兼財務相 麻生太郎副総理兼財務相は5日、東京都内で講演し、中国台湾に侵攻した場合、安全保障関連法が定める「存立危機事態」に認定し、限定的な集団的自衛権を行使することもあり得るとの認識を示した。存立危機事態は、日と密接な関係にある他国が攻撃され日の存立が脅かされる明白な危険がある事態で、集団的自衛権を行使する際の要件の一つ。 習氏、台湾統一へ野心 「次の100年」に照準―中国軍拡、焦る米軍 麻生氏は「(台湾で)大きな問題が起きると、存立危機事態に関係してきても全くおかしくない。そうなると、日米で一緒に台湾を防衛しなければいけない」と述べた。 政治 コメントをする

    台湾有事で集団的自衛権行使も 麻生氏:時事ドットコム
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    親中政権の擁立が十分可能な台湾に対して武力行使など考えられないが、いかなる有事にも備えるのは国として普通か。
  • 松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    2015年3月、チャリティーベースボールゲームの始球式で、ジーター氏(手前)と松井秀喜氏の対決の球審を務めた大谷(捕手は小林) エンゼルスの大谷翔平投手(27)が4日(日時間5日)、拠地でのオリオールズ戦に「2番・DH」で出場し、3回に31号ソロを放って、ヤンキース時代の2004年に松井秀喜氏(47)=ヤンキースGM特別アドバイザー=がマークした日選手シーズン最多塁打記録に並んだ。同日、発表されたオールスター戦(13日・デンバー)のア・リーグ先発投手部門でも選ばれて、史上初の二刀流出場が決定。12日の塁打競争にも出場する大谷に、松井氏がメッセージを送った。 【超豪華写真】MIYAVIが大谷翔平&大坂なおみ&前田健太と豪華ショット * * * 大谷選手の驚異的なホームランのペースに、ただただ感嘆しております。彼が持っていた素質に加えて、バッティングへの探究心やトレーニングが、メジャ

    松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    人格者ですなぁ。それにしても松井氏ですら年間30本の世界で大谷がホームラン王争いってのは誰も想像できなかったよなぁ。体つきの変化を見ても、環境に合わせるための才能がずば抜けてるんだろなぁ。
  • 「送りつけ商法」被害防ぐ新制度 届いた商品 処分できるように | NHKニュース

    身に覚えのない商品が一方的に送りつけられて代金を請求される、いわゆる「送りつけ商法」による被害を防ぐための新しい制度が6日から始まり、消費者は届いた商品をすぐに処分できるようになりました。 これは、先月公布された改正特定商取引法の一部施行に伴うものです。 身に覚えのない商品が一方的に送りつけられてくる「送りつけ商法」では、これまでは消費者が勝手に商品を開封したり処分したりして、代金などの支払いを請求されるケースがありましたが、新しい制度では、一方的に送りつけられた商品は、返品したり代金を支払う義務はなく、6日以降に届いたものは、すぐに開封したり処分したりできるようになりました。 全国の消費生活センターなどに寄せられた「送りつけ商法」に関する相談は、昨年度は6600件余りと前年度のおよそ2倍に急増していて、マスクの送りつけなど、新型コロナウイルスに便乗したとみられるケースも相次いでいます。

    「送りつけ商法」被害防ぐ新制度 届いた商品 処分できるように | NHKニュース
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2021/07/06
    おたくの電波も処分したいところ