タグ

2022年10月12日のブックマーク (7件)

  • 「知らんけど」って言うのなんでなん? | NHK

    「関西のおばちゃんみんなアメちゃんくれるらしいで、知らんけど」 「関西人、パトカーのサイレン聞こえたら『あんたのこと迎えに来たで』って言うねんで、知らんけど」 関西の人が日常会話の最後につける「知らんけど」 なんでこんなに使うの? 関西出身の記者と関東出身のディレクターが徹底調査しました。 「知らんけど」の起源。今や全国で使われている実態。 「魔法のことば」なんて声も。 あなたの知らない『知らんけど』の世界にお連れします。 (大阪放送局 なんでなん?取材班 北森ひかり 家坂徳二) 知らんけどを知らんけど

    「知らんけど」って言うのなんでなん? | NHK
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/10/12
    使ったことありまへん
  • 横浜の大さん橋で趣味で写真を撮っていたら運営側に3万円を請求された→趣味と商用目的の境い目ってどこ?

    羽仁 正樹 @masakisaha 昨日大桟橋で撮影していたら、警備員に連行され3万円払わされた。 ブライダル動画2万円で、趣味撮影なのに3万円。 プロは休日にカメラを使うと仕事になるのか? pic.twitter.com/jjbtZkf5Pq 2022-10-09 11:37:37

    横浜の大さん橋で趣味で写真を撮っていたら運営側に3万円を請求された→趣味と商用目的の境い目ってどこ?
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/10/12
    冊子中の「ク」の典型例かと…。
  • ひろゆき氏「沖縄の人って文法通りしゃべれない」 県民の“日本語”めぐり発言 | 沖縄タイムス+プラス

    辺野古新基地建設に対する抗議行動をやゆしているインターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者のひろゆき(西村博之)氏が、自らのユーチューブ配信で「沖縄の人って文法通りしゃべれない」「きれいな日語にならない人の方が多い」などとヘイトスピーチをしていたことが分かった。沖縄キリスト教学院大学の新垣誠教授(国際人権論)は「非常に危険だ。日軍は『標準語』ではない沖縄の言葉を話す住民を虐殺した」と批判した。(編集委員・阿部岳) ひろゆき氏が7日、自身のユーチューブ配信で視聴者の質問に答えた。このほか、「もともと普天間の基地があった。周りに住宅を造っちゃった」「もともと何にもなかった」と事実に反する発言をした。 米軍普天間飛行場の区域は戦前、役場などがある宜野湾村(当時)の中心部だった。11日、ツイッターのユーザーに事実を提示され、ひろゆき氏は「たしかに言い過ぎですね。失礼しました」としつつ、なおも19

    ひろゆき氏「沖縄の人って文法通りしゃべれない」 県民の“日本語”めぐり発言 | 沖縄タイムス+プラス
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/10/12
    うんこにうんこを上塗りした最低極まりない発言なのに、長い文字数を使って上塗りしたうんこしか紹介せずにうんこ全体が伝わらない不思議な記事。
  • 3泊4日で最高170万円 改装「ななつ星」強気な料金設定ができたワケ | 毎日新聞

    旗を振る住民たちの歓迎を受けながら由布院駅に入る「ななつ星in九州」=大分県由布市で2013年10月15日午後3時48分、和田大典撮影 九州を巡る豪華寝台列車「ななつ星in九州」の改装車両が15日に運行を開始する。2013年の登場以降、日の豪華列車ブームの火付け役となった。より上質なサービスを提供しようと、最高価格(3泊4日、2人1室利用)は従来の6割増しの1人170万円。強気の料金設定の背後には、これまでの運行経験で培った「おもてなし」の進化があった。 「クルーズトレイン」の先駆けに ワインレッドに金のエンブレムをあしらった光沢のある8両編成が姿を現すたびに、沿線の住民は思わず手を振る。10年目に入るななつ星はすっかり九州各地の風景に溶け込んでいる。木目調の落ち着いた車内では九州の名店の料理人が腕を振るい、乗客は生演奏を聴きながらワイングラスを傾け、特別な時間を楽しんできた。 13年1

    3泊4日で最高170万円 改装「ななつ星」強気な料金設定ができたワケ | 毎日新聞
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/10/12
    いうてそのうち1泊は旅館泊だし、初日の昼食から最終日の昼食まで10食つくし、駅にバスが待機して観光へ行くことも何回かあるし別にそこまで…高いわ…
  • 沖縄県民はヨッピーやひろゆきぐらい殴っていいと思うよ - フロイドの狂気日記

    最近怒る元気もなくて毒吐くエントリとかも書いてないんだけど久々にイラッとしてね。 沖縄の基地反対抗議運動を批判又は事実を伝えるリスク顕著に。「批判すると知事とマスコミが一斉に攻撃」「差別問題に移行」「複数回逮捕歴のある山城博治氏を絶対正義側としてメディアが取材」「個人攻撃のために行われるファクトチェック」 ひろゆき氏座り込み投稿騒動で見えたこと。 - Togetter アベプラの辺野古の件、あれから色々考えてるんですけど、暴力事件にまで発展した事に言及されて、あそこで「あれはダメなことです」ってスパッと言い切らなかった事は当に良くなかったなと思います。 あそこで言い切らなきゃ真っ当な手段で戦ってる、多くの沖縄の人達が可哀想じゃないですか。 — ヨッピー (@yoppymodel) 2022年10月9日 この騒動の最初の方で、僕が感じたことは「アベマってクソみたいな企画してんな~」だった。

    沖縄県民はヨッピーやひろゆきぐらい殴っていいと思うよ - フロイドの狂気日記
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/10/12
    てか米軍の暴力を知らない本土人っているの?昔から散々報道されてるけど…。
  • 円相場 約24年ぶり1ドル=146円台まで値下がり 介入時水準超え | NHK

    12日の東京外国為替市場、円相場は、およそ24年ぶりに1ドル=146円台まで値下がりし、政府・日銀が先月22日にドル売り円買いの市場介入を行った時の円安水準を超えました。 12日の東京外国為替市場では、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会による大幅な利上げが続くとの見方が広がり、円相場は1ドル=146円台前半まで値下がりしました。 円相場が1ドル=146円台になるのは、1998年8月以来、およそ24年ぶりです。 政府・日銀は先月22日に1ドル=145円台後半まで円安が進んだ際に、ドル売り円買いの市場介入を行いましたが、その水準を超え、さらに円安が進んだことになります。 午後5時時点の円相場は、11日と比べて、53銭円安ドル高の1ドル=146円16銭から19銭でした。 ユーロに対しては、11日と比べて66銭円安ユーロ高の1ユーロ=141円88銭から92銭でした。 ユーロはドル

    円相場 約24年ぶり1ドル=146円台まで値下がり 介入時水準超え | NHK
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/10/12
    利上げしてまで止める意味があるかどうかだな。
  • 日本のロケット「イプシロン」打ち上げ失敗 地上から破壊指令 | NHK

    の小型ロケット「イプシロン」6号機は12日午前、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられましたが、ロケットに異常が発生したため、機体を破壊する信号が送られ、打ち上げは失敗しました。 「イプシロン」6号機は、12日午前9時50分ごろ、鹿児島県肝付町にある内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられましたが、JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、ロケットに異常が発生したため、打ち上げのおよそ6分半後に機体を破壊する信号を送ったということです。異常の原因については明らかになっていません。 JAXAは12日午後会見し、2段目と3段目のロケットを切り離す前にロケットの姿勢が目標からずれ、地球の周回軌道に投入できないと判断したと説明しました。 また、破壊された機体はフィリピン東の海上に落下したと推定されるとしています。 JAXAの山川宏理事長は「関係する皆様の期待に応えられず深くおわび申し上げ

    日本のロケット「イプシロン」打ち上げ失敗 地上から破壊指令 | NHK
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 2022/10/12
    イプシロンロケットの予定高度は500kmだったらしい。こないだの北朝鮮のミサイルの方が高いってなんかイメージと全然違うな。