タグ

2010年5月16日のブックマーク (2件)

  • Google App Engineで画像の加工ではまるところ - しんさんの出張所 はてなブログ編

    GAEでは画像の加工が出来ません。リサイズとかフォーマット変換とかそういうどうでもいいようなやつしかありません。 そこで実際にバイト操作でBMPをダイレクトに作り出して、そのbyte[]をGAEのImages APIにわたしてPNGに変換し、出力してみた。 …?出力されない。 でもエラーは出てないし、ちゃんとPNGとして認識をしている。ローカルの開発環境では問題なく出力されているのに!どうやらサーバーと開発ツールとで処理の内容に違いがあるらしい。同じにすればいいのに。バグだな。 このBMPは32bitBMPで作っている(ご想像の通り24bppにしなかったのは4バイト境界でそろえるのが面倒だったのです…)のだが、もしや! ライブラリは変更せずに書き込みの上位8ビットに255を書き込むようにサーブレット側のソースを変更してみた。 あ、でた。 どうやら上位8ビットをαとして扱うらしい。通常BMP

    Google App Engineで画像の加工ではまるところ - しんさんの出張所 はてなブログ編
    y_141
    y_141 2010/05/16
  • Flashがオープンソース化できず、FirefoxがYouTubeのHTML5動画を再生できない理由。H.264

    「Flashをオープンソース化できない主な理由は、H.264のようにアドビが所有していない技術が含まれているから」と説明するのは、アドビシステムズでオープンソース担当ディレクタのDave McAllister氏。 McAllister氏が自身のブログにポストしたエントリ「Following the open trail. 」で、こう説明されています。 The main reason we can't release Flash Player as open source is because there is technology in the Player that we don't own, such as the industry standard hi-def video codec, H.264. われわれがFlash Playerをオープンソースとして公開できな主な理由は、Pl

    Flashがオープンソース化できず、FirefoxがYouTubeのHTML5動画を再生できない理由。H.264
    y_141
    y_141 2010/05/16