タグ

ブックマーク / amachang.hatenablog.com (5)

  • 俺も俺も! Google App Engine! - IT戦記

    これを見て Google App Engine SDKを使ってみた | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ 俺も俺もやりたいよ>< ってことで骨髄反射的に 今からインストールするよ! ダウンロード完了 インストーラ起動 ひたすら「continue」 インストール先選んで パスワード入れて はい、完了 Getting Started でも読むか Google App Engine Documentation  |  App Engine Documentation  |  Google Cloud Hello world できた リアルにドキュメント読みながらやったので低速です。 早送りしながら見てね>< Hello world がこんなに簡単でした。 ちょっと partty.org を使いやすくするため jabanner をインストールします。 http://www.coins.t

    俺も俺も! Google App Engine! - IT戦記
    y_141
    y_141 2008/04/09
  • Catalyst勉強会資料 - IT戦記

    けっこう前ですが、会社の勉強会で Catalyst についてやりました もったいないので、共有しときます。 http://sample.ecmascript.jp/Catalyst.ppt そんな矢先ですが、 Catalyst が 5.7 になったようですね。ちょっと調査しないと

    Catalyst勉強会資料 - IT戦記
  • Prototype.js を使った JavaScript OOP 講座 #01

    社内の精鋭エンジニアを中心に定期的に勉強会をすることになった。んで、 JavaScript の講義は僕がやることになった。 資料を社内だけでとどめておくのはもったいないので、ここに公開していきます。社内の人も社外の人も読んでください。 講義の内容は基的にソース嫁。ソースレビュー形式。 ※ターゲットは JavaScript は書いたことない、オブジェクト指向言語プログラマ。 Section 00 Prototype.js の前に JavaScript のオブジェクトの概要・・・ オブジェクトを作ってみる。 var object = {};オブジェクトにメソッドとかプロパティを追加してみる。 var object = { field: 'IT戦士', method: function() { alert('hello ' + this.field); } }; object.method()

    Prototype.js を使った JavaScript OOP 講座 #01
  • IT戦記 - 複雑で重くなった JavaScript を超超ちょ???高速化する方法。

    前回(id:amachang:20060104)の改良版です。前回のでやっていたら、queueを走査する時間がかかりすぎるようになって結局崩壊してしまったので、さらに改良しました。ただし、今回のは時間が多少ずれる場合があります。なので、ストップウォッチなどのプログラムを作る場合は使わないでください。 主な改良点としては .(ドット) 減らす。 文字列リテラルをループ中に記述しない。 ループ。ループのネストを減らす。 new を減らす。 関数コールを減らす。 より早い演算を使う。(+1 を ++ にするとか。他にもいっぱい) これで、めっちゃ早くなりました。やヴぁいです。 ミニマム版 var _SIi=10,_SIM='第一引数が不正です。',_SIl=0,_SIc=0,_SIS ='string',_SIF='function',_SIf=window.setInterval,_SIp=[

    IT戦記 - 複雑で重くなった JavaScript を超超ちょ???高速化する方法。
  • prototype.js 1.4rc4 Part.1解説

    なんか、この前書いてたやつが文字制限で書ききれなかったので三部構成にしてみました。 これが第一部。 第二部:http://d.hatena.ne.jp/amachang/20051124/1132584232 第三部:http://d.hatena.ne.jp/amachang/20051125/1132584378 注:引数に要素の id 属性値を指定する関数及びコンストラクタは要素オブジェクトそのものを入れても同じ動作です。 汎用関数 $ <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"><html lang="ja"><head><title>Test</title><script type="text/javascript" src="prototype

    prototype.js 1.4rc4 Part.1解説
  • 1