2010年8月5日のブックマーク (8件)

  • 「なんという切なさ……」 「Google Wave」開発中止、入門書著者にTwitterで慰めの声

    「涙で前が見えない……」「なんという切なさ……」――「Google Wave」の開発中止を受け、8月22日発売予定の解説書「Google Wave 入門」(日経BP刊)著者のあんどうやすしさん(@technohippy)に、Twitterで哀れみと慰めの声が寄せられている。 Google Wave入門は、Google Waveの機能やAPIなどを解説した書籍。Amazon.co.jpでは予約も受け付けている。だがGoogleが8月5日に開発中止を発表。あんどうさんは「いやこれほんとにどうなるんだろ」との行方を心配していたが、予定どおり発売されるようだ。 あんどうさんの心境は複雑のようで、「今日は壁に塗ったペンキが乾くのを一日中眺めていたい気分」「Google Waveが男坂に見える!」などとTwitterへ投稿している。それを見たほかのユーザーから「泣いた」「切なすぐる」などとコメントが

    「なんという切なさ……」 「Google Wave」開発中止、入門書著者にTwitterで慰めの声
    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    せつな過ぎる…。
  • スピーカー | WISH2010 ウェブの未来を担う可能性を発掘・共有・応援

    パネルディスカッション テーマ: 「日のウェブはいかにして世界を目指すべきか」 WISHは、もともと、日のウェブの未来を担ってくれそうな新しい可能性を、参加者みんなで応援しようというコンセプトで開催されました。 そこで、今回のWISH2010では、下記のようなパネリストの方々にご参加いただき、日のウェブが新しい可能性を開き、世界を目指していくために、どのようなことが必要なのか、何をすべきか、議論したいと考えています。 パネリスト 田中 良和 グリー株式会社代表取締役社長 1999年、日大学法学部を卒業後、ソニーコミュニケーションネットワーク(現ソネットエンタテイメント)株式会社 を経て、2000年2月、楽天株式会社入社。2004年2月に個人の趣味としてGREEを開発。同年10月、楽天株式会社を退社。同年12月、グリー株式会社を設立し、代表取締役に就任。 原田 明典 株式会社ミ

    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    mixiの副社長の原田さんはNTT出身なんだ。へぇ。Webギョーカイ、ふとした瞬間にNTT出身の方をみかける気がする。
  • ポータルサイトの新たな形!? livedoor TOPの裏機能を紹介 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、トップページを担当しています、大谷です。 今日は、ポータルサイト「livedoor」の、ちょっと便利な機能をご紹介します。 livedoor のTOPからニコニコ動画に行ける!? ニュースの見出しが並んでいるエリアの上の部分には「地図」「路線」「ブログコンテンツ」…と、コンテンツへのリンクが並んでいますね。このメニューバーの一番右を見ていただくと、「Twitter」が出ています。 実は今年の4月から機能追加を行ったのですが、少し設定をするだけで、Twitterだけでなくmixiやニコニコ動画、Evernoteといったサービスへのリンクを設定することができるのです。 「livedoor のコンテンツではないのに、ナゼ??」と質問を受けることが多いのですが、ポータルサイトとして、自社のコンテンツだけでなく、他社のコンテンツもリンクすることで、ユーザのみなさんにより利便性の高い "ホ

    ポータルサイトの新たな形!? livedoor TOPの裏機能を紹介 : LINE Corporation ディレクターブログ
    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    livedoorのトップには裏機能があったらしく。
  • [社説]高齢者所在不明 家族と地域で「長寿」見守ろう

    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    なんとなく家族や地域以外の何かに期待しなきゃいけないのが明らかになったと思うんだけど、やっぱり家族や地域なのか。
  • KDDI、「セカイカメラ」の頓智・に4億円出資

    KDDIは、携帯端末向けARアプリ「セカイカメラ」を開発している頓智・(とんちドット)の第三者割当増資を8月5日付けで引き受け、4億4800万円を出資したと発表した。両社の関係を深め、セカイカメラの会員数の拡大や、会員向けビジネス展開を共同で進めるとしている。 KDDIはこれまで、セカイカメラのAndroid版をauのスマートフォン「IS01」に搭載したり、au携帯電話で使えるARアプリ「セカイカメラZOOM」を共同で開発するするなど、頓智・と協業してきた。 今後は、KDDIの課金プラットフォームを使ったゲームの課金や、広告ビジネスなどを推進。KDDIグループのコンテンツ調達力や研究開発力をAR事業に活用し、魅力的なサービス提供を推進するとしている。 関連記事 普通の携帯で「セカイカメラ」――KDDIと頓智ドットがAR事業で連携 KDDIと頓智ドットがAR事業で連携する。6月発売のau向け

    KDDI、「セカイカメラ」の頓智・に4億円出資
    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    あら、KDDIって、スマートフォン周辺ではプレゼンスを感じないなぁと思ってたら。
  • 自治体システム、大転換へ

    どうやら政府は気のようだ。行政コストの大幅な圧縮と行政サービスの質の向上を目指して、電子行政サービスの全国共通化を推し進めようとしている。その基盤として、クラウドコンピューティング技術を活用することで、1700超ある地方自治体が個別に運営している行政情報システムの統合・集約を実現するという、“壮大な”計画をスタートさせたのである。 7月30日、総務省は「自治体クラウド推進部」を旗揚げした。常駐スタッフを置く組織ではないものの、部長に原口一博総務相が就き、副大臣、政務官、事務次官、関係部局の局長などで構成。課長級による幹事会と、学識経験者などによる有識者懇談会が、地方自治体と協議しながら施策の具体化を進めていく。 これまでも総務省は、自治体の電子行政の効率化・高度化を目指して、業務プロセスの標準化や情報システムの共同利用、クラウド活用の実証事業などに取り組んできた。ただし、こうした取り

    自治体システム、大転換へ
    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    メインフレーム、クラサバ、クラウドの費用モデル比較って、何をどう比較したんだろう。
  • 全国の昭和シェル、「ソフトバンクWi-Fiスポット」に

    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    銀だこの次はシェルか。ま、店舗にYahoo!BBでも引き込んでホットスポットにする方が3G網より格段に安そうだしな。
  • 「TSUTAYA」のCCC、電子書籍参入を検討 雑誌ネット販売のFujisanを関連会社に

    「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は8月4日、雑誌販売サイトを運営する富士山マガジンサービス(Fujisan)と業務・資提携し、同社を持分法適用関連会社化すると発表した。CCCの顧客基盤と雑誌販売で連携するほか、両社の強みを生かした電子書籍サービスの開始も検討する。 18日付けで、Fujisan株主のトランスコスモスとngi groupから、Fujisan株式の26.67%分を1億6752万5000円で取得する。またFujisanが8月下旬に実施する第三者割当増資をCCCが引き受け、追加で株式を取得する予定。増資引き受け後のCCCの保有割合は33.33%になる。 Fujisanは雑誌の定期購読受け付けやバックナンバー販売を行う「Fujisan.co.jp」を運営し、8000誌超を取り扱っている。iPhoneiPadで閲覧できる350誌を含むデジタル

    「TSUTAYA」のCCC、電子書籍参入を検討 雑誌ネット販売のFujisanを関連会社に
    y_fudi
    y_fudi 2010/08/05
    CCCが参戦。やっぱ、日本語と日本の書籍周辺の商習慣が壁になることで、世界の電子書籍市場と日本の電子書籍市場は別物として存在しうるのか。