2008年7月17日のブックマーク (7件)

  • 町山智浩アメリカ日記---ベイエリア裏ガイド付 - 「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか

    メアドが変わりました。mirei@dslextreme.comにどうぞ。 TBSラジオ「ストリーム!」に毎週火曜日午後2時から出演中。 放送後24時間、翌水曜日の午後2時頃までだけネットで聴くことができます。 左側の「音声を聴く」をクリックしてください。 ウェブ連載「スカパー!シネマ倶楽部」3月17日更新されました はてなユーザー以外のコメントにはメアドか自分のサイトのURLをつけてください。 もしくはメールで直接意見をお送りください。 身元不明の書き込みは削除させてもらいます。 人は証拠や論理よりも、自分の信じたいことだけ信じる、という話の別例。 宮崎駿の『千と千尋の神隠し』に関しては柳下毅一郎の対談映画欠席裁判』その他で書いてきたとおり、娼館を舞台にした物語である。 しかし、そう指摘されると怒る人が多いんだ、これがまた。 主人公は「湯女」として働かされるのだが、国語辞典でも百科事典

    y_nagata
    y_nagata 2008/07/17
    宮崎駿>「今の世界として描くには何がいちばんふさわしいかと言えば、それは風俗産業だと思うんですよ。日本はすべて風俗産業みたいな社会になってるじゃないですか」
  • プログラマと付き合う

    プログラマと付き合う WRITTEN BY ソリッドウェブ 2003/01/19 rewrite お業界で、もっとも厳しいのはアニメ制作進行だ……。 しかし、純粋な労働内容で比較すれば、プログラマも負けてはいない……。 プログラマ……。 パソコンが普及する時代の前からパソコンをいじって変態呼ばわりされ、 時代が来ればIT時代の騎手とか言われて、特攻を繰り返させられる……。 その就労条件は、業界や会社の体質によって大きく異なるが、基的にはひどい。 いや、ひどいというのも視点次第かもしれない。 プログラマは時給換算すれば、少し低賃金の印象があるが、他の仕事に比べれば稼いでいるというのが正直なところだ。 「生活は何の心配もしなくていいから、安心して死になさい」 というのがプログラマの典型的な環境だろう。 そして実際、プログラマの損壊率・死亡率は非常に高い。 一時、デスクワーク業最高の死亡率と言

    y_nagata
    y_nagata 2008/07/17
    PG見習い(?)として興味深く読ませていただいた。目の付け所がすばらしいと思う。
  • 日経ビジネス EXPRESS : 【大橋巨泉氏】金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった

    y_nagata
    y_nagata 2008/07/17
    敢えてこの部分を引用>番組は視聴者のデマンドでできるわけだから仕方ないでしょう。はっきり言ってしまうと、今の日本人の民度に合っているんでしょうね。
  • ネットでの犯罪予告は、それ自体が悪いのではなく、悪いのは通報者の場合も - kentultra1の日記

    おまけ「何言ってんだ馬鹿」という人向けにちょっと追加(「犯罪予告もどきで、気軽に逮捕しちゃいけない理由」)をしました。 文 どうも最近、「ネットの犯罪予告」という言葉だけ一人歩きして、おかしな事になってる。 「埼京線の上野駅で人を殺しまくります」と書き込んで警察官に警戒を強化させたとして、警視庁上野署は14日、偽計業務妨害の疑いで、板橋区成増の無職、崎山裕介容疑者(32)を逮捕した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000928-san-soci 秋葉の事件が起きた今、わざわざこんな事をするのが大人として足りないのは間違いない。しかし、実際の書き込みは、以下に引用したふたつのレス内容だ。 658 名前: ガンシップ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 12:14:28.43 id:DOYnutuv0 馬鹿だな

    ネットでの犯罪予告は、それ自体が悪いのではなく、悪いのは通報者の場合も - kentultra1の日記
    y_nagata
    y_nagata 2008/07/17
    タイトルは釣り臭いけど。ネタをネタとして(ryな人に「通報しますた」したら大事件として扱われてしまいましたと。/このニュース、報道時に「犯行予告の文脈」には一切触れてなかったよね。たぶん意図的に。
  • WebsiteMAP βVersion > インターネットの歴史

    ■メニュー: |TOP|インターネットの歴史|インターネットの歴史年表|『THE iDOLM@STER』MADの歴史アイマスMADを中心としたコミュニティの発展に関する研究|GoogleTrendsで見る、Webの話題と騒動|倉庫| ■インターネットの歴史: 1984年〜1994年/1995年/1996年/1997年/1998年/1999年/2000年/ 2001年/2002年/2003年/ ◆インターネットの歴史 1984年〜1994年 - 最初にJUNETありき 1995年 - Windows95登場し、インターネットという言葉が一般に広まる 1996年 - 津田、ランキングシステムの弊害に苦しめられ。ばうわう、新たな日記リンク集を作るも人望を失う 1997年 - ゆいぼーどが配布され、私書箱が作られる 1998年 - ABC文法の登場 1999年 - あめぞうの終わりと2ちゃんねる

  • 4通り存在するコミックス40巻以降のストーリー

    昔からのガラスの仮面のファンの方々の中には、「昔、確かこんなシーンを花ゆめで読んだような気がするんだけど、コミックスには無い。記憶違いだったのかしら・・・?」といった経験がおありの方が多いのではと思います。このコーナーでは、その疑問を明かにすると同時に、ガラスの仮面のストーリーのおそらく、マンガ史上類を見ない特異な現状について、出来る限る詳細に説明していこうと思っています。 はじめに ガラスの仮面が『花とゆめ』連載分とコミックスで内容が異なることは既にファンの間では周知の事実ですが、ではいったいいつ頃から違ってきたのかということになると、一般に『二人の王女』のコミックス25巻頃から、つまり『花とゆめ』の84年頃の連載からということになっています。しかし、これは多くのファンの間では「改稿」と認識されており、ストーリーそのものは然程変らないと思われてきました。しかし、国会図書館で84年度からの

    y_nagata
    y_nagata 2008/07/17
    美内すずえは果たしてあとどれくらいの原稿を描けるのか。
  • 削除された記事をGoogleの概要から地道に読む方法

    Googleにインデックスこそされたものの、キャッシュされる前に削除されてしまった記事がある場合。その記事の内容は、Googleのいけない使い方をすれば読むことができるかもしれない。 その方法とは… Googleの検索結果の盲点を付こう たとえばこんな状況が考えられます。 最近はGoogleのクローリング頻度がかなり上がってきているため、特にブログなんかのエントリはすぐにインデックスされてしまいます。ただしキャッシュされるまでには若干のタイムラグがあるようですね。 例えばキャッシュがされていないような状況でも記事のタイトルもしくはURLがわかっている場合、Googleにインデックスさえされていれば、ここまでは文を表示させることができます。でもこれだけでは、何が書いてあるのかわかりませんよね…。 そこで、この技を使います。 概要の末尾数十文字を検索せよ 上記の例ですと、表示されている概要は

    y_nagata
    y_nagata 2008/07/17
    一度公開したものは全て残る、ということを常々意識せねばならないだろう。