タグ

2006年12月8日のブックマーク (6件)

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Flashによる複数ファイルアップロードライブラリSWFUpload

    via Ajaxian SWFUploadというFlashのライブラリがAjaxianで紹介されているが、これけっこういいのではないか。 ファイルダイアログで表示される拡張子を指定できる 複数ファイルを、CtrlやShiftで選択できる イベント毎にJavascriptのハンドラを呼べる アップロード開始前にファイルの情報がわかる プログレスバーが表示できる ページ全体のリロード無しにアップロードされたファイルを表示できる Flashの動く環境すべてで動く FlashやJavascriptが使えない環境でも、通常のフォームアップロードになる 最後の項目は重要だろう。 リンク先でデモを試せる。”Try it out!”ボタンを押して、適当なファイルを複数選び、アップロードすると、ファイルサイズやプログレスバーが表示される。 複数アップロードは、Webアプリでよく要望されて困るところだし、プロ

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Flashによる複数ファイルアップロードライブラリSWFUpload
    y_saitou
    y_saitou 2006/12/08
    アップロード
  • 連載 その1 あなたはビルゲイツの試験に受かる?

    もともとソフト開発には、基礎としてのプログラミング技術が必要不可欠ですが、100点満点を取らないと絶対コンピュータは通してくれないというのがこのプログラミングです。またソフトの設計ではあらゆる角度からの創造的発想が求められます。 したがってビル・ゲイツの率いるソフト開発の総山、マイクロソフト社の入社面接時における試験問題は、解くに要する時間の短さと直感とを見るIQのようなパズルからマクロな計算が前提となる問題まで、さらにはどのような創造的発想をするのかから、正解はなくともそれ相応の説得力がある回答が出来るかどうか、またどのようにして問題を解いていくかその思考過程を見るという設問まで多岐に渡っています。幅広さ、創意工夫、創造的問題解決能力、枠にとらわえれない思考などを見ようというものです。 その一部、

    y_saitou
    y_saitou 2006/12/08
    うーん、間違えた
  • inforno :: Python:バイナリでコンソールを表示しないようにするには?

    Pythonのコードをwindows用exeにするには当然、 py2exe を使います。 で、そのとき、 1python setup.py py2exe --windows とすれば、コンソールを表示しないようにできます。 これはもう古いやり方で、現在のバージョンのpy2exeでは動きません・・・。現在はターゲットファイルの拡張子を.pywにする、もしくは windows = [{'script' : 'script.py', "icon_resources": [(1,"script.ico")]}] というオプションをsetupに渡す、という方法になっています。 今日、昔py2exeで作ったファイルが出てきたんですが、困ったことにpythonのソースファイルはない。いや、別に改良とかもうしないしいいんだけど。 ふと起動してみるとGUI with console。かっちょわりい。 コンソ

    y_saitou
    y_saitou 2006/12/08
    exe化 python setup.py py2exe --windows
  • vimでvmwareとWindowsのクリップボードを同期する

    coLinuxEmacs の kill-ring の内容をWindowsのクリップボードと同期する とか coLinux 上の Emacs の kill-ring の内容をWindowsのクリップボードと同期する by Perl から。 上記のサイトのをもってきて.vimrcをちょろっと書けばいいんだけど、テキストを受信するサーバーは常時立ち上げていそうで、スクリプトだとなんとなくアレなので、exeがいいなあ。簡単にできそうなので、とりあえず探すよりは作ってみるメソッド。 ファイル一式 clsync.zip 内容は clipboard_server.exe:Windows側で実行するサーバー clipboard_server.ini:サーバーのポートの設定 clsync.py:vmware側におくクライアントスクリプト 使い方など Windows側ではclipboard_server

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ 映画に出てくるプログラマー-ソースコードの誤解

    via del.icio.us/popular What code DOESN’T do in real life (that it does in the movies) 「(映画の中では起こるけど)現実には起こらないコード」というブログエントリ。面白かったので項目だけでも紹介。 コードはものすごい速度で画面を動き回ったりしない コードを黒地に緑文字で表示して編集してるやつなんてほとんどいない 改行もスペースも、インデントもないコードなんてありえない コードは三次元で編集したりしない コードは効果音と共にスクリーンに現れたりはしない コードは8歳児に数秒でクラックされたりしない 膨大なコード全体が一瞬で器用にゴミになったりはしない プログラマーは0と1だけでコードを書いたりしない(アルファベットや記号も使える) プログラマーはキーボードだけでなくマウスも使う コードはそんな簡単にクロスプ

    y_saitou
    y_saitou 2006/12/08
    一般人受けするのって大変なのね
  • コードとデータの合従連衡 : 404 Blog Not Found

    2006年11月20日13:45 カテゴリArt コードとデータの合従連衡 実はその逆の設問もありうる。「プログラムはデザイナーのものなのか」。 矢野勉のはてな日記 - PHPJavaのJSPやRubyのeRBのクールじゃないところ simfonyの10分デモを見てて考えたことがきっかけではあるんだけど、実はRuby on Railsの勉強でを読んでた時にも思ったこと。彼らはHTMLファイルにコードを書くことをなんとも思ってないんだね。もちろん、プログラマからすればその方が早いのかもしれないけどね、私には「HTMLはプログラマのものなの?」という思いがあります。 プログラマーに限らず、「プロ」は、分業する際お互いの領域を侵さないようにするのが作法(best practice)であると、プロの多くが思い込んでいる。「コードとデータの分離」をプログラマーが耳たこのように聞かせられてきたのも

    コードとデータの合従連衡 : 404 Blog Not Found
    y_saitou
    y_saitou 2006/12/08
    私がJavaScriptがイケてないなあと思う理由の一つが、古典的なquoteしか持たないことにもある。