タグ

デジカメに関するy_teraiのブックマーク (6)

  • 米Microsoft、新画像フォーマット「Windows Media Photo」を解説

    写真学会は24日、神奈川県の湘南国際村センターで「サマーセミナー2006」を開催した。同学会は、フォトイメージング全般に関する研究についての情報交換を行なっている。 セミナーでは、Microsoftの次期OS「Windows Vista」でサポートする新画像フォーマット「Windows Media Photo」(以下、WMP)の開発責任者であるBill Crow氏が来日。「A Technical Introduction to Windows Media Photo」と題した講演を行なった。 同氏は、デジタルイメージング分野のソフトウェア開発などを経て、1999年にMicrosoftに入社。デジタル写真技術の開発に携わった。その後、2002年にWMPのプロジェクトを立ち上げ、現在はWMPの全体設計と開発の責任者を務めている。 ■ センサーからの情報を失うことなく利用可能 同氏はまず、デ

  • 第50回 夕焼けと雲の関係

    夕焼けは雲の具合が大事 きれいな夕焼けは狙って撮れるもんじゃない。何しろ相手は天候。曇ってて太陽が出てなければダメ。逆に快晴でもきれいな夕焼けは出ない。適度に雲があってはじめて空に複雑な表情が現れ、太陽に下から照らされた雲が真っ赤に燃えるのだ。 しかも、そのとき夕焼けがきれいに見えるポイントに自分がいなきゃいけない。 注意すべきポイントは3つだ。 ひとつめはピント。無限遠に合わせればいいから簡単、って感じなのだが、特に晴れている空はのっぺりとしていてピントが合いづらいので意外にピンボケになりやすいのだ。カメラに風景モードや無限遠モードがあればそれを使いたいし、ない場合はカメラの角度を変えてピントがうまく合う方向を見つけてそこでフォーカスロックしたい。ただ、ちょっとボケてるくらいの方が幻想的でいいってこともある。 次は色。最近のデジカメは優秀なので夕焼けをきれいに赤く撮ってくれるが、ちょっと

    第50回 夕焼けと雲の関係
  • 100円ショップで買える便利な撮影用グッズに注目! - 日経トレンディネット

    100円ショップは、駅前やスーパーの中などに店舗を構えており、すでに身近な存在となりました。100円ショップというと、扱っているのは生活用品や日用品がほとんどで、写真撮影の際に役立つようなグッズはさすがに置いていないだろう…と思いがちですが、意外なものが撮影のお助け役となってくれるのです。 そこで、身近な100円ショップに足を運び、実際にどのような撮影グッズが購入できるのか、またどのような使い道があるのかを調べてみました。 まず目を引いたのが、お絵描き用の画用紙です。白だけでなく、さまざまなカラーが1冊にまとまっており、被写体に合わせてバックの色を変えられるのが魅力です。サイズがあまり大きくないため、大きな被写体を撮るのには向きませんが、小物を撮るには十分です。これが100円とは、ハッキリ言ってお買い得です。

  • ワイドでいこう! 「16:9」がもたらすライフスタイルの進化:日経ビジネスオンライン

    初めまして、今月より日経ビジネスオンラインで新しいコラムを始めます。テーマは変容するテクノロジーとカルチャー。そしてその背景にあるビジネス。そういったものを身近なものさしで計ったりするコラム。このコラムではそれらのトピックを3つの切り口で考えていきたい。 1つ目の切り口は「時間」。今リアルタイムで僕らの身の回りで起きている新しいこと。テクノロジーの進化の背景で起きているカルチャーのシフト。テクノロジーが進化は「ナノ」と「ギガ」とか数量的に計ることができるけど、実際僕らの日々の生活や考え方にどんな影響をもたらすのだろう?そんなことを考えてみたい。 2つ目の切り口は「場所」。テクノロジーはグローバルに見えるけど、実はその影響は必ずしも万国共通ではないような気がする。幸い、現在アメリカとアジアを毎月往来する仕事をしているので、米国、中国韓国で起きている新しいテクノロジーの形についてもカバーして

    ワイドでいこう! 「16:9」がもたらすライフスタイルの進化:日経ビジネスオンライン
  • ITmedia +D LifeStyle:いつでもポケットに写真の楽しみを――リコー「GR DIGITAL」 (1/5)

    1996年に発売されたリコーの「GR1」は、使い勝手のよい広角レンズと高い描写性能で、35ミリ銀塩コンパクトカメラ史上に残る名カメラだった。それから9年、伝説の名機l「GR」の名を冠したコンパクトデジカメ「GR DIGITAL」が登場した。 2004年にドイツで開催されたphotokina 2004で開発が表明され、リコーにしては珍しくじらしにじらしての登場となったGR DIGITAL。GR1と同じ28ミリの広角単焦点レンズ、コンパクトなボディは継承しつつ、デジカメとして生まれ変わったGR DIGITALの実力を見てみよう。 なお、筆者はGR1から始まる銀塩GRシリーズを使用した経験がない。あくまで、デジカメとしてのGR DIGITALの性能をレビューした。 持ち歩きやすいコンパクトなデザイン まずはその外観から見てみよう。体は8メガピクセルのCCDを搭載したモデルとしては非常にコンパク

    ITmedia +D LifeStyle:いつでもポケットに写真の楽しみを――リコー「GR DIGITAL」 (1/5)
  • 8,000円台のデジカメ登場! 低価格でスリムなデジカメ、コンコルドから | 家電 | マイコミジャーナル

    低価格デジタルカメラの米Concord Cameraは、米国で開催中の写真機器の展示会「PMA 2005」で、3メガおよび4メガピクセルのデジタルカメラを発表した。4メガの「Concord 4042」が99ドル、3メガの「Concord 3047」が79.99ドルで、特にConcord 3047は日円で8,000円台という低価格を実現した。 Concord 4042 Concord 3047 Concord 4042は、有効画素数410万画素の1/2.5型CCDを採用、レンズは単焦点で、焦点距離は36mm(35mm判換算時、以下同)、開放F値はF4.0、撮影可能範囲は80cm〜∞だ。シャッタースピードは最高1/1000秒で、ISO感度がオート / ISO100 / 200、ピクチャーモードがオート / Sport / Night & Backlit、320×240・15fpsのMPEG-

    y_terai
    y_terai 2005/02/21
    米国で開催中の写真機器の展示会「PMA 2005」で、3メガおよび4メガピクセルのデジタルカメラを発表
  • 1