タグ

2012年9月24日のブックマーク (5件)

  • 関西最速でiPhone5を紛失しました - ninjinkun's diary

    終電の新幹線にiPhone5を置き忘れました。 iPhone5 酔っぱらって新幹線に忘れたぽい— にんじんくん (@ninjinkun) 2012年9月22日 最速伝説— やざ (@yearthesun) 2012年9月22日 iCloundでiPhoneが新幹線基地いるのが見える— にんじんくん (@ninjinkun) 2012年9月22日 京都から来たスマートフォンエキスパートがiPhone5をわざと新幹線に忘れてiCloudiPhoneが新幹線基地に居るのを確認してその優秀性を確認してるのを見て、さすがエキスパートだと感心している。— masato_ka (@masato_ka) 2012年9月22日 @masa138 冗談に見えるでしょ?— にんじんくん (@ninjinkun) 2012年9月22日 @ninjinkun 車庫...— マサユキ (@masa0x80) 201

    関西最速でiPhone5を紛失しました - ninjinkun's diary
    y_uuki
    y_uuki 2012/09/24
    ICloudの優秀さがよくわかる
  • スマホをつないで遊べ! 省電力&低遅延な三菱電機の液晶ディスプレイをはてなエンジニアが試してみた - はてなニュース

    9月某日、はてな屈指のガジェット好きにして、何枚ものディスプレイをデスクに設置しているエンジニア、id:halfrackのもとに、1台の新しいディスプレイが届きました。「三菱電機さんの液晶ディスプレイで、スマートフォンとつないでいろいろ遊べるみたいですよ!」とライターの深山がお伝えすると、彼は「ほほう……」と一言。後日、ディスプレイで遊び倒したid:halfrackは、社内のエンジニアらを集めてお披露目会を開催したのでした。 (※この記事は三菱電機株式会社提供によるPR記事です。記事の内容は三菱電機株式会社への取材をもとに、株式会社はてなが執筆したものです) ▽ http://url.hatena.ne.jp/OmJS4 深山 ということで日はid:halfrackによる、三菱電機さんの液晶ディスプレイ「RDT234WX(BK)」のお披露目会です! はてな京都オフィス8F奥にある休憩スペ

    スマホをつないで遊べ! 省電力&低遅延な三菱電機の液晶ディスプレイをはてなエンジニアが試してみた - はてなニュース
    y_uuki
    y_uuki 2012/09/24
    ほしい...
  • Data.gov Home - Data.gov

    An official website of the United States government Here's how you know The .gov means it's official. Federal government websites often end in .gov or .mil. Before sharing sensitive information, make sure you're on a federal government site. The site is secure. The https:// ensures that you are connecting to the official website and that any information you provide is encrypted and transmitted sec

    y_uuki
    y_uuki 2012/09/24
    データ
  • 今年のはてなインターンを傍から見ていて感じたこと - ゆううきブログ

    最近ちょっとタイトルで遊びなすぎな気がしていて良くないので,今回はまじめなエントリです.今年度のインターンの後半過程の途中から半分インターンみたいなアルバイトとして,はてなにお世話になっています.昨年度インターン参加者として,今年度のインターンの感想とか簡単に書きます. 仲が良い 今年のインターン生は,インターン期間が長かったこともあると思いますが結構仲が良くて,自分もその中に入ってなかなか楽しい感じで過ごすことができました. ザッカーバーグことid:Mrk1869 さんが所属している某スタートアップ企業に遊びに行ったり,鴨川でビールのんでたりしました. 饒舌に話しまくるid:cockscomb ※ビール...?こんなに仲が良かったのは,id:uiureo氏にgifアニメでしょっちゅう回されているid:catatsuy氏が迷惑キャラとして確固たる地位を築いていたからかなと思います.

    y_uuki
    y_uuki 2012/09/24
    まともな感想エントリです
  • はてなインターン2012でスコンブを刺し損ねた話 - catatsuy's Blog

    はてなインターン2012に関東から参戦してきました 今年は基礎コースと実践コースと研究コースの3種類が存在しましたが,私は実践コースに参加して来ました コースの違いはなど詳しいことはここを見て欲しいのですが,実践コースは最初の2週間は基礎コースの人と一緒に講義を受けて,後半4週間は実際にはてなの開発チームに合流して開発します なので前半2週間のことは基礎コースの方のBlogを読んでいただければ解ると思います なので私は後半の4週間で私が実践コースのインターン生としてやってきたことを個人的にまとめていきます 個人的なまとめなのではてなインターン全体的なものを知りたい場合は他の実践コース参加者のBlogをどうぞ! はてなブックマークチームに まず実際の開発に入る前にチーム分けがあります 昨年なんかはいろいろなプロダクトが選べたみたいですが,今年は『はてなブックマーク』と『はてなブログ』の2択で

    y_uuki
    y_uuki 2012/09/24
    "スコンブ刺す"