タグ

ブックマーク / anoda.cocolog-nifty.com (1)

  • システム・エンジニアリング - マツドサイエンティスト・研究日誌

    囲碁や将棋のルールって、意外と単純だ。 将棋の場合、駒の種類や動き方も、そんなに多くない。囲碁に至っては、白と黒の石しかないし、動くこともできない。ただ、相手の石を囲んだら取ることができる、それだけのルールだ。 ルールが簡単だからと言って、囲碁や将棋ゲームとして単純だと思ったら大間違い。奥の深いゲームで、もう千年を超える歴史を持つであろうに、いまだに新しい定石や戦術が生み出され続けて居る。 単純なルールなのに、その組合せは天文学的な数になり、実質上無限にあると言っても過言ではない。だから、囲碁や将棋の名人達は常に新しい戦術を、その中に見つけることができる。最新のコンピュータをもっても、囲碁や将棋の全てを解析することどころか、人間に勝つことすら、まだ何十年も不可能だろう。 ブロック型の玩具も、そうだ。囲碁や将棋ほどの歴史は無いが、単純な形状のブロックの組合せは、やはり無限だ。 「単純なモノ

    システム・エンジニアリング - マツドサイエンティスト・研究日誌
    y_uuki
    y_uuki 2018/05/03
    “私は全く逆で、「恒星間宇宙船の開発と言った飛躍的な進歩には、システム・アーキテクチャー設計以外の解決方法は無い」とすら思って居る”
  • 1