タグ

lispに関するy_uukiのブックマーク (9)

  • Common Lisp用のメッセージキュー「Psychiq」を作りました - 八発白中

    2年前にLesqueという、Common Lisp向けにRubyのResqueクローンを作りました。 メッセージキューやジョブキューという種類のプロダクトで、非同期処理を別のプロセスに移譲してバックグラウンドで行うものです。Redisをバックエンドとしています。 ある程度の規模のWebアプリケーションなんかを運用しているところなら必要になってくるだろうものですが、Common Lispでそういうプロダクトを作っているところがあるのかどうかも怪しいです。弊社サムライトはどうなんだと言われると苦しい。 ブログでLesqueの紹介記事は書いたんですが、その後使うことも無いしQuicklispにも申請せずメンテナンスもしていませんでした。特にせっつくようなコメントももらってないので需要もないのかもしれません。 blog.8arrow.org 物好きな僕のフォロワーがRedditにも投稿しています。

    Common Lisp用のメッセージキュー「Psychiq」を作りました - 八発白中
  • Make a Lisp で Lisp 処理系を学んでつくる (with Crystal) - はやくプログラムになりたい

    インタプリタ式の言語処理系を書いたことが無かったので一度実装してみようと思って,この手のは Lisp が定番だということで,前々から気になっていた Make a Lisp (mal) に挑戦してみました. Make a Lisp (mal) とは Make a Lisp は色々な言語で mal という Lisp 方言を実装してみようというプロジェクトです. 30以上の言語での mal 処理系実装 11段階のステップに分けられた実装ガイド(全体の構成図付き) 各実装ステップごとのテストケース といったほしい情報が揃っており,言語処理系初心者でも Lisp 実装について簡単に学べる環境が整っています. 11段階の各ステップは以下の様な感じです. The REPL : 実装を始める準備(自分の言語を Makefile に登録して make 一発でテストを走らせられるようにする,関数のスケルトンの

    Make a Lisp で Lisp 処理系を学んでつくる (with Crystal) - はやくプログラムになりたい
    y_uuki
    y_uuki 2015/06/13
  • 面接でLispを口にして落ちない企業調査表

    ←確かにそうかもしれません。でももうそういう了解の下に書かれた方も居るのでこのままで。(@blackenedgold)

    面接でLispを口にして落ちない企業調査表
    y_uuki
    y_uuki 2015/02/11
    Lisp対応企業です
  • Lisperとの付き合い方 - 本トのこと。

    この記事はLisp Advent Calendar 2014に投稿しそびれた、ただの記事です。 こんにちは、めいまおです。 昨年、勢い余ってLisp Advent Calendarに記事を投稿してからもう一年が経ち、早かったような、長かったような一年だったなと振り返っています。 Advent Calendar、枠余ってたらLisperとの付き合い方をテーマにクソ記事書こうと思ってたけど、早々に枠埋まったので書く機会永遠に失った— ミネコ (@meymao) 2014年12月26日 というツイートをしたら、あんちべさんが https://twitter.com/AntiBayesian/status/548417594097553408 と言ってくださったので、Lisperとの付き合い方について書きます。 ちなみに「Lisperとの付き合い方」と銘打ってますがご存知の通り、サンプル数は1(夫

    Lisperとの付き合い方 - 本トのこと。
    y_uuki
    y_uuki 2014/12/28
    ずるい
  • 長文日記

    長文日記
    y_uuki
    y_uuki 2014/01/23
  • 20分ではてなブログを作る方法 - 八発白中

    これはLisp Advent Calendarの10日目です。 先日、HappyElementsさんで行われたLiveCoding #11にライブコーダとして参加させていただきました。そのときの話をしようと思います。 LiveCodingとは 一人の"LiveCoder"が、20分の制限時間で何かソフトウェアを作り、デモをします。 LiveCoderがどのようにコーディングしているかの全てがプロジェクターで大画面に映し出され、 さらに解説役が常にLiveCoderの挙動を説明します。 A 「コンパイル中です・・・、お、おおお、なんと、Syntax error!」 B 「これは恥ずかしい…!」 LiveCoder 「(/// 」 LiveCoderが何を作るかについては、自分で決めた上でそれをLiveCoding前に告知します。 ただし、観客の要望で仕様が強制的に変更になることがあります。

    20分ではてなブログを作る方法 - 八発白中
    y_uuki
    y_uuki 2012/12/11
  • Kyoto.lisp

    京都およびその近郊のLisp方言コミュニティを目指して「Kyoto.lisp」を作ることにします。 Lisp方言にはCommon Lisp、Scheme、Clojure、Emacs Lisp、Arcなど数多くありますが、Kyoto.lispは方言の別け隔てないコミュニティを目指しています。 …京都およびその近郊のLisp方言コミュニティを目指して「Kyoto.lisp」を作ることにします。 Lisp方言にはCommon Lisp、Scheme、Clojure、Emacs Lisp、Arcなど数多くありますが、Kyoto.lispは方言の別け隔てないコミュニティを目指しています。 Kyoto.lispでは以下のことを目的として活動します。 Lisper同士の交流 Lisp人口を増やす 具体的には定期的 (4〜6ヶ月ごと) にTech Talkを催す予定です。 何かご意見や不明点などありました

    y_uuki
    y_uuki 2012/09/08
  • なぜ数ある言語からCommon Lispを選んだのか - 八発白中

    はてなに入ってからよく「なんでCommon Lispで書くんですか?」と聞かれます。アリエルにいるときは全く聞かれなかった質問です。今まで当たり前のように受け入れていたことを改めて尋ねられるとはっとさせられます。 「Common Lispが一番書きやすいからです」 「あっ…すいませんでした」 なぜ謝られたし。これではまるで僕が変人扱いです。だけどたぶんこれが普通の感覚で、アリエルは変な人が多かったんでしょう。 こう言われることもあります。 「でも、Lispってカッコが多いじゃないですか」 これもまた久しく忘れていた感覚で、思わず答えに詰まってしまいました。Common Lispのカッコがそれほど多くないということは既に証明されているというのに。 先週末にid:m2ymと会って話をしたときにも同じような話をしました。閉じカッコがたくさん続いているとか、letのカッコの数が1個多いとか、そうい

    なぜ数ある言語からCommon Lispを選んだのか - 八発白中
    y_uuki
    y_uuki 2011/10/23
  • not found

  • 1