タグ

interfaceに関するy_yanbeのブックマーク (7)

  • 電脳の地平線 - Gifted Interface

    俺だ。ケイスだ。 カウボーイファミリーの一員である増井さんが2chに降臨して叩かれたりしているのを見て、天才過ぎると苦労もあるなと思った。 俺は増井俊之さんを無条件に尊敬してて、崇拝すらしているので、それを前提に読んでほしい。 増井さんは以前Podcastの収録のなかでさかんにSKKという日本語入力UIを薦めてくれたんだけど、確かに慣れれば早いかもしれない。けど、慣れるまでが大変だし、大多数の人はあまり苦労してまで新しいUIに慣れたいとは思わないだろう。俺はだめだった。 天から才能を与えられた人を俗にGiftedと呼ぶらしい。 俺はその正確な定義を知らなかったんだけど、Wikipediaにかなり詳しく書いてある。 ま、その真偽はともかく、増井さんは間違いなくGiftedだと思う。 で、もし仮にそうだとすれば、Giftedな人たちというのは、Giftedでない人たちの気持ちは永久に理解できな

    電脳の地平線 - Gifted Interface
  • @IT Special ファセット分類

    散在する多種多様な情報を、柔軟な知識データベースに変貌させるジャストシステムの「ConceptBase」に、機能性がさらに改善された新バージョン、「ConceptBase V」が登場した。その魅力を紹介する。 「クレームは宝の山」として、ユーザーからの苦情や要望を、新たな製品やサービスの開発に積極的に生かしていこうとする企業が増えている。明日のヒット商品や顧客満足度向上、業務改善のためのヒントが今日の売り上げ等の数字には必ずしも直接関係しないような部署や業務に埋もれていることは多い。組織内の個人の知を、組織全体の知として最大限に活用していくこと。これは、ますますビジネス上の正解が見えにくくなっている現在の企業にとって、避けて通ることのできないテーマだ。 このことに早くから気づいた企業に愛用されてきたのがジャストシステムの「ConceptBase」シリーズだ。検索という武器を通じ、社内の多様

    y_yanbe
    y_yanbe 2009/01/10
    実用化されたfacet searchパッケージソフト
  • 最速インターフェース研究会 :: お気に入りをサイドバーに常時表示させてない人はどうしてるのか

    [Memo]ブラウザの「お気に入り」はテレビのリモコンなんじゃないか 第三十三回 最近,普通の人はWebブラウジングのとき常に「お気に入り」をサイドバーに表示してるらしいという話題がある. ■一般的なネットユーザーは常にお気に入りを(ブラウザ左側に)表示している これ。これどうなの?みんなそういう風にしてネットを見てるの?常に左側 [WWW][computer]ブラウザの思い出話 一般人は常に「お気に入り」を表示している!http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200701140026/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200701140026/らしいんですが、自分はもっぱらURL直打ちですね。どのブラウザでも使えるし。 「お気に入りをサイドバー

    y_yanbe
    y_yanbe 2007/01/16
    あるあるww>『サイドバーとかリンクバーの位置で覚えちゃうと並び順が変わっただけでメガネメガネみたいなことになる』
  • こくばん

    Last-modified: Fri, 11 Mar 2022 08:35:07 JST (575d) Site admin: die kato PukiWiki 1.4.5_1 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.055 sec.

    y_yanbe
    y_yanbe 2005/08/14
    昔似たようなのをApplet+JavaRMIで作ったのを思い出した。これはAjax+PHP::GDという今風なアプローチを採ってる
  • 最速インターフェース研究会 :: IEにFirefox風検索バーをくっつけるBookmarklet

    というのを作ってみました。 このページで試してみる(IE限定) ローマ字のまま検索できるので、例えばmohicanでモヒカンにヒットします。 例えばこんな具合。 http://la.ma.la/misc/demo/isearch.htm 上記ブックマークレットで他のページでも動かせますが、リファラが付くとイヤなのでやめてください。いきなりクッキー盗んだりするスクリプトに化ける可能性があるので、ローカルに保存して動作させることを推奨します。 で、ファイル保存してJavaScript書き換えてリンクバーに登録とかいう作業は非常に面倒くさいと思うので、ブックマークレットで使うjsファイルの中にWSHを使ったインストーラーを書いてみた。 ---- インストール方法 http://la.ma.la/misc/bookmarklet/isearch.js このファイルを適当なフォルダに保存してダブルク

  • 最速インターフェース研究会

    http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50957890.html まず、Object.prototypeにメソッドを生やしてしまうとfor inでキーを列挙するときにいちいちhasOwnPropertyを使わないといけなくなるので普通は使いません。影響が大きすぎるので、よっぽど変態的なライブラリじゃないと使わない。他のライブラリと組み合わせるとほぼ確実に問題が起きる。それから、deep_cloneが欲しい場合はJSONを作ってevalすればよい。パフォーマンスを気にする場合とか、浅いコピーが必要な場合はそれなりに工夫する必要があるけど。 で、JSONにするのにFirefoxだとtoSourceというのが使える。unevalというラッパーがあって、これだとnullでも平気。 http://subtech.g.hatena.ne.jp/cho45/

  • hirax.net::inside out::2005年04月06日

  • 1