タグ

ブックマーク / www.suzukikenichi.com (8)

  • ChromeのPWAインストール要件が変更に、オフライン対応必須。Chrome 89で警告

    [レベル: 上級] Chrome での PWA インストールの要件が変更になります。 オフラインを実際にサポートしている必要があります。 Chrome 93 で変更が適用される予定ですが、リリースされたばかりの Chrome 89 ではオフラインサポートしていないと警告が出ます。 実際のオフラインサポートがPWAインストールの条件に Web担当者Forum の連載コラムで取り上げたように、Chrome での PWA インストール要件が変わります。 [PCChrome での PWA インストール] インストール可能にするにはオフライン対応している必要があり、そのチェック体制が厳しくなります。 技術的に言うと、これまでは、Service Worker に fetch イベントがあれば適合していました。 実際にはオフライン対応していなくても問題なかったのです(Chromeにそこまで検証する

    ChromeのPWAインストール要件が変更に、オフライン対応必須。Chrome 89で警告
    ya--mada
    ya--mada 2021/03/03
  • 最新のJavaScript技術を使ったウェブサイトを検索向けにする方法 #ChromeDevSummit | 海外SEO情報ブログ

    [レベル: 上級] この記事では、11 月 12 〜 13 日に米サンフランシスコで開催された Chrome Dev Summit 2018 に参加した際のセッションをレポートします。 セッションテーマは、JavaScript を多用したサイトを検索で発見されやすくするためのベストプラクティスと注意点です。 セッションスピーカーは、Google チューリッヒの Martin Splitt(マーティン・スプリット)氏と Google シドニーの Tom Greenaway(トム・グリーンアウェイ)氏です。 最新の JavaScript 技術で構成されたウェブサイトを検索フレンドリーにするための秘訣をマーティンとトムの2人がどんなふうに解説したのかを一緒に見ていきましょう。 JavaScript コンテンツの処理プロセス 1. クロール ⇒ 2. レンダリング ⇒ 3. インデックス 静的な

    最新のJavaScript技術を使ったウェブサイトを検索向けにする方法 #ChromeDevSummit | 海外SEO情報ブログ
  • ページのダウンロード時間が1000ミリ秒を超えると、Googlebotがクロールに制限をかける可能性あり

    [レベル: 上級] Googlebot がページをクロールするときにかかるダウンロード時間が 1,000 ミリ秒を超えると、クロールに支障をきたすかもしれません。 一応の目安として、100 〜 500 ミリ秒以内を考慮しておくとよさそうです。 ページのダウンロード時間は 100 〜 500 ミリ秒が理想、1,000 ミリ秒は遅すぎ (旧)Search Console のクロールの統計情報レポートでは、ページのダウンロード時間の情報を確認することができます。 ページのダウンロード時間は、Googlebot がリソースを純粋にリクエストするのにかかった時間を示すデータです。 PageSpeed Insights のようにユーザーが使うブラウザの表示にかかる時間ではありません。 リソースは、HTML のほか画像や CSSJavaScriptPDF なども含みます。 ダウンロード時間の目安に関

    ページのダウンロード時間が1000ミリ秒を超えると、Googlebotがクロールに制限をかける可能性あり
    ya--mada
    ya--mada 2018/10/01
    クローラーに対して1秒以内に応答完了させなきゃいけないのか、もったいないな。
  • ブラウザの機能としてChromeがLazy Loadをサポートするかも。SEOと相性が悪いLazy Loadが不要になるか?

    [レベル: 上級] Chrome が、ブラウザの機能として Lazy Load をサポートするようになるかもしれません。 サイト側で Lazy Load を構成しなくても、Chrome が自動的に画像を遅延読み込みしてくれるのです。 画像と iframe をデフォルトで遅延読み込み 画像と iframe を自動で遅延読み込みする機能を Chrome に実装させる提案が公開されました。 Lazy Load の対象になる画像および iframe は、ユーザーがスクロールし、表示されているスクリーン領域の近くに来るまで読み込まれません。 見えていない画像の読み込みを後回しにします。 また、CPU の消費を抑えたり通信量を削減したりすることもできます。 こうすることでページの表示を速くすることができるのです。 Lazy Load 自体は新しい技術ではありません。 ですが、通常はサイト側での構成を必

    ブラウザの機能としてChromeがLazy Loadをサポートするかも。SEOと相性が悪いLazy Loadが不要になるか?
  • 「Above the foldのコンテンツは1秒以下で表示させること」、モバイルサイトの高速化をGoogleが推奨

    [対象: 中〜上級] モバイル向けサイト(スマートフォン向けサイト)の高速化に取り組むように、Googleは、ウェブマスター向け公式ブログであらためて推奨しました。 Official Google Webmaster Central Blog: Making smartphone sites load fast 速さが求められているのに現実は遅い いくつかのリサーチから次のような結果が出ています。 素早く使えて手軽なので、ユーザーはスマートフォンを使っている モバイル向けページは、平均して表示時間にたいてい7秒以上かかっている 表示に1秒以上かかると「時間がかかっている」とユーザーは感じ、遅いサイトには再訪問しないかもしれない “速い”モバイルサイトをユーザーは求めていますが、実際のモバイルサイトは“遅い”のが現状です。 そこで、モバイルサイト高速化のために知っておくべき基的な知識と対応

    「Above the foldのコンテンツは1秒以下で表示させること」、モバイルサイトの高速化をGoogleが推奨
    ya--mada
    ya--mada 2013/08/13
  • 新Google AdWordsキーワードツールの日本語版がベータ公開

    先日、Google AdWordsのキーワードツールとプレースメントツールが新しくなり、ベータ版がリリースされたことをお伝えしました。 この時は英語版だけでの公開で、設定を英語に変更する必要がありましたが、すでに日語版も登場しています。 2つのツールの詳細は、AdWords日版公式ブログのアナウンスで確認してください。 僕がいちばん気に入っているカテゴリによる絞り込みについては、まだデータが十分にそろっていないように感じます。 カテゴリを選択すると何も出てこないことが多いです。 ただ、Google Insigts for Searchがそうだったように、登場直後はあまり使いものにならないものの、徐々に頼れるツールになってくるのではと期待しています。 なお新ツールのベータ版は、Google AdWords内のキーワードツールのページからアクセスできます。 一般公開されているキーワードツー

    新Google AdWordsキーワードツールの日本語版がベータ公開
  • もっとも重要な内的SEOトップ3 » 海外SEO情報ブログ・メルマガ

    SEOは大きく分けて、2つに分類されます。 ひとつは、「On-page SEO」で、日語では「内的SEO」とか「内的要因SEO」と言われます。 簡単に言うと、ウェブページのHTMLソースで施すSEOです。 もうひとつは、「Off-page SEO」で、日語では「外的SEO」とか「外的要因SEO」と言われます。 こちらは簡単に言うと、被リンク・バックリンクです。 (ところで今強さを発揮しているドメインの年齢、いわゆるドメインエイジは、どちらに含まれるのでしょう?) サーチエンジンのアルゴリズムの検索順位付けに当たって、どちらにより比重があるかというと、外的SEOです。 ですが、あなたも経験しているとおり被リンク集めはなかなか大変です。 一方、内的SEOはほぼ100%自分でコントロールできるので、取りこぼしのないように施策したいものです。 もっとも重要な内的SEOはなんですか? と尋ねられ

    もっとも重要な内的SEOトップ3 » 海外SEO情報ブログ・メルマガ
    ya--mada
    ya--mada 2008/06/26
    当たり前でしょ的なことを、もっともらしくいうことがseoという仕事なんだと思う。
  • コメントからnofollowを外しました

    コメントスパムやトラックバックスパムから防御するために、コメントやトラックバックのリンクにはnofollow属性が付くのが一般的です。 この海外SEO情報ブログで利用しているWordPressも例外ではありません。 (余談ですが、先日最新バージョンの2.5にアップグレードしました。管理画面がガラリと変わって慣れるのに時間がかかりそう。) ですが、思い切ってコメントのリンクから、nofollowを外して、通常のリンクにします。 第一の理由は、コメントを残してくれたあなたにお礼をしたいから。(^^) あなたのサイトに、ささやかですがLink Juice(リンクジュース)をおすそ分けします。 ブログ管理者にとって、訪問者からコメントをもらえるのはとっても嬉しいことなんです。 たとえそれが、批判的な内容であっても(めったにないことですが)。 なので、何かお返しをしたいと思いました。 投稿者名がアン

    コメントからnofollowを外しました
    ya--mada
    ya--mada 2008/04/11
    をん?わからない。
  • 1