2008年8月22日のブックマーク (3件)

  • [IDF]「2050年までにマシンは人間にさらに近づく」,IntelのCTO

    米Intelがサンフランシスコで開催中の開発者向け会議「Intel Developer Forum(IDF)」で米国時間2008年8月21日,同社のCTO(最高技術責任者)であるJustin Rattner氏が基調講演を行った。そのなかで同氏は,「2050年までに技術の進歩により人間とマシンはさらに近づく」として,同社が開発中の技術をいくつか紹介した。 そのひとつが,同社が開発を進めている共鳴型ワイヤレス電力伝送技術「Wireless Resonant Energy Link(WREL)」。この技術は,マサチューセッツ工科大学(MIT)の物理学者が提案した原理をベースとしたもの。例えば,この技術を応用することで共鳴型の電力伝送装置にノート・パソコンを近づけると,ワイヤレスでバッテリが充電できるようになるという。Rattner氏は,講演のなかで60Wの電球にワイヤレスで電力を送って点灯させる

    [IDF]「2050年までにマシンは人間にさらに近づく」,IntelのCTO
    ya_ta
    ya_ta 2008/08/22
    「2050年までにマシな人間にさらに近づく」と読めた… orz
  • Firefox 3のSSL証明書ポリシー変更で閲覧不能サイト増加の可能性

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ya_ta
    ya_ta 2008/08/22
    SSL証明書の更新し忘れはサイト管理者側のミスだが、一般によくあることで<よく…あるのかぁっ!?
  • FacebookやTwitterの社内利用をめぐる議論が噴出

    FacebookやTwitter、YouTubeなどのソーシャルネットワーク/アプリケーションの企業内での利用は、微妙な問題であるようだ。Gartnerのアナリストらがこういったソーシャルアプリケーションの社内利用を認めるべきだと主張したことに対して、賛否両論が渦巻いている。 FacebookやTwitterなどのソーシャルアプリケーションの企業内での利用について、3週間ほど前にわたしが書いた記事が、読者の間で賛否両論の激しい反応を引き起こすという形で新たな展開を見せている。 Gartnerのアナリストのアンソニー・ブラッドリー氏とニコス・ドラコス氏は報告書の中で、企業でのソーシャルアプリケーションの利用を認めるべきだと主張した。その前提として、FacebookやYouTubeなどの娯楽的要素が強いコミュニケーション/メディアプログラムの適切な利用方法を定めた「信頼モデル」を企業が作成する

    FacebookやTwitterの社内利用をめぐる議論が噴出
    ya_ta
    ya_ta 2008/08/22
    使い方とリスクコントロール次第じゃないかな? (管理する側のコントロールの限界超えるようなら)「あぶねーから却下!」で止めちゃうのも手だね。使えれば便利なのは確かだけど…