タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (194)

  • 英情報機関、中国企業の通信機器の新たなリスク警告

    ロンドン(CNNMoney) テロ対策などで電子情報傍受に当たる英国情報機関「政府通信部(GCHQ)」は21日までに、中国企業「華為技術(ファーウェイ)」の通信機器製品と国家安全保障上の脅威の関連性に触れ、「限定的にしか恐れがない」としか言えないとの判断を示した。 GCHQ傘下にある「サイバーセキュリティー評価センター」が同社製品に関する年次報告書で述べた。同社製品の製造工程や技術開発などにおける「欠点」が英国の通信ネットワーク上の新たなリスクを露出させているとも指摘した。 米国でも議員や政府当局者が、スマートフォンや通信機器などを手掛ける華為技術中国政府の影響下にあるとしてその製品への懸念を強めている。同社は自社製品と国家安全保障上のリスクの関連性を再三否定しているが米国市場からは大きく閉め出されている。また、社の形態については民間企業と主張している。 英サイバーセキュリティー評価セ

    英情報機関、中国企業の通信機器の新たなリスク警告
    yabuDK
    yabuDK 2018/08/01
  • トランプ米大統領、支持率37% 就任以来最低の水準に

    (CNN) 米国のドナルド・トランプ大統領の支持率が37%と1月下旬の就任以来最低の水準となったことが21日までに分かった。不支持の割合は58%だった。調査会社ギャラップが明らかにした。 トランプ大統領の支持率はこれまで40%台の半ばあたりを上下していた。 支持率の下落は、医療保険制度改革(オバマケア)の撤廃に向けて共和党が提示した法案や、裁判所からの反対に直面している入国禁止令などに対する国民の不満を表しているといえそうだ。 トランプ氏はまた、オバマ前大統領が大統領選時にトランプタワーに盗聴を行ったと主張しているが、これまでのところ具体的な証拠は提示していない。 ギャラップは、トランプ大統領の仕事ぶりについての支持・不支持を日々追跡している。全米の成人約1500人に電話インタビューを行っており、誤差はプラスマイナス3パーセントポイント。

    トランプ米大統領、支持率37% 就任以来最低の水準に
    yabuDK
    yabuDK 2017/03/21
    不支持率は58%。
  • イラク空軍、シリアのISIS拠点を初空爆

    (CNN) イラクのアバディ首相と軍統合作戦司令部は24日、同国の戦闘機がシリア国内における過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の標的に対して初めて空爆を行ったとの声明を発表した。 統合作戦司令部の報道官はCNNの取材に、今回の空爆はシリア政府と調整のうえで行われたものだと確認した。 声明によると、今回の空爆は今月バグダッドの2地区で発生し多数の犠牲者が出た自動車爆弾攻撃の報復措置で、このテロリストらの殺害を目標に実施され成功したという。 統合作戦司令部の声明によると、軍の情報作戦部門はテロ首謀者や実行犯の行方を追ってきた。空爆はF16戦闘機で行われ、シリアの国境付近の町カマルとイラク西部アンバル州のフサイバでISISの潜伏拠点などを破壊したという。 一方、イラクの当局者が同日明かしたところによれば、ISISから北部モスル奪還を目指すイラク軍は、既に解放したモスル国際空港や

    イラク空軍、シリアのISIS拠点を初空爆
    yabuDK
    yabuDK 2017/02/25
    次第にイラク、シリア入り乱れてのシーア派vsスンニ派の戦争になっていく。そうした対立の構図に持ち込むことがISISの狙いでもあるんだろうが…。
  • ヒトラーの生家、取り壊しへ オーストリア政府が発表

    (CNN) オーストリア北西部ブラウナウ・アム・インにあるナチス・ドイツの独裁者、ヒトラーの生家が、長年に及ぶ議論の末、取り壊されることになった。同国内務省の報道官が17日に発表した。 ブラウナウ・アム・インはドイツ国境沿いの町。家はクリーム色の3階建てで、古びた窓や汚れが年代を感じさせる。 ヒトラーは1889年にここで生まれた。ネオナチ団体のメンバーらがたまに訪れることを除けば、特に目立った特徴はない。 この家をどうするかについて、専門家ら13人で構成する委員会が議論を続けてきた。その結果、ネオナチの聖地にさせないよう取り壊して生家の痕跡を消し、新たなビルを建てるのが妥当と判断された。 オーストリアのソボトカ内相は「大規模な建て直しが必要だという委員会の意見に同意する」と述べた。 これを受けて政府は18日、家の収用に向けた法案の検討に入る。取り壊した後は慈善団体や政府機関のビルを建てる案

    ヒトラーの生家、取り壊しへ オーストリア政府が発表
    yabuDK
    yabuDK 2016/10/18
  • クリントン氏の金融大手での講演、ウィキリークスが公開

    ニューヨーク州ホワイトプレーンズ(CNN) 内部告発サイト「ウィキリークス」は15日、米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏が過去に米金融大手ゴールドマン・サックスで行ったとみられる講演の内容を盗み出して公開した。 ウィキリークスはこれまでもクリントン陣営の責任者、ジョン・ポデスタ氏の電子メールアカウントに対するハッキングを繰り返してきた。 新たに流出したメールでは、陣営スタッフがリサーチ部門の責任者にクリントン氏の過去の講演内容を送り、政治的に問題となる発言がなかったかどうか、内容をチェックして側近らに報告するよう依頼している。 クリントン氏は2013年に国務長官を退任してから昨年初めの大統領選出馬までの間に、ゴールドマン・サックスで有償の講演を計3回引き受けていた。 依頼を受けた同責任者は、これらの講演の中で5カ所の発言を取り上げている。

    クリントン氏の金融大手での講演、ウィキリークスが公開
    yabuDK
    yabuDK 2016/10/16
    ウィキリークス、両候補の問題を暴露していればいいのだけど、クリントン側ばかりだと、ロシアの別働隊のように見えてしまう...。五輪でのロシア・ドーピング問題でも沈黙だったし...。
  • 「圧力かかれば」核兵器使用も 北朝鮮高官に単独取材

    平壌(CNN) 北朝鮮の高官が平壌でCNNの単独インタビューに応じ、北朝鮮が進める核兵器開発について、「米国が圧力をかけるなら」核を使用すると言明した。 インタビューに応じたのは、北朝鮮上層部とつながるシンクタンク、北朝鮮国家統一研究所のパクヨンチョル副局長。北朝鮮の高官が外国の報道機関の直接取材に応じるのは極めて異例だ。パク氏はCNN取材陣と握手しながら「外国のメディアに話をするのは好きではない」と述べた。北朝鮮についてうわさやでっち上げに基づいた報道をするというのがその理由だ。 取材に当たって北朝鮮側が出した唯一の条件は、テーブルごしに着席してパク氏の後ろに掲げられた故金日成、金正日両氏の肖像画が見えるようにすることのみ。パク氏は約2時間にわたり、核開発問題から人権問題まで幅広い質問に答えた。 まず、金正恩(キムジョンウン)第1書記が高官15人を処刑させたと韓国の情報機関が伝えたことに

    「圧力かかれば」核兵器使用も 北朝鮮高官に単独取材
    yabuDK
    yabuDK 2015/05/08
    ウクライナ問題でプーチンが「核があるぞ」「核があるぞ」と核兵器を欧米に対する威嚇に使い出したもんだから、北朝鮮も「核兵器を使うぞ〜」と言い出してしまった...
  • 全インターネットの印刷に必要な紙の枚数は?

    ニューヨーク(CNNMoney) インターネットに掲載されている全コンテンツを紙に印刷した場合、必要な用紙はA4サイズ(210ミリメートル×297ミリメートル)で1360億枚――。英レスター大学の研究者がそんな試算を発表した。 この研究は同大学のエバンジェリン・ウォーカー、ジョージ・ハーウッドの両氏が行った。計算に入れたのは一般的な検索エンジンからアクセスできるウェブサイトのみ。「ダークウェブ」と呼ばれる隠されたサイトは含めていない。 試算によると、一般的なウェブサイトのページ数合計は低く見積もっても45億4000万ページ。それぞれのページを印刷するために必要な紙の枚数は平均30枚だった。 この量を木に換算すると、約1600万の木が必要な計算になる。これはアマゾンの熱帯雨林の0.002%に相当する。 百科事典サイト「ウィキペディア」の英語版だけでも印刷に必要な紙は約7100万枚、木に換算

    全インターネットの印刷に必要な紙の枚数は?
    yabuDK
    yabuDK 2015/04/28
  • PC不具合に「キレて」、銃弾8発撃ち込み破壊 米男性

    (CNN) 米コロラド州コロラドスプリングズの警察は23日までに、同市居住の男性が思うように操作出来ないコンピューターに怒りを爆発させ、裏の路地に持ち出して銃弾8発を撃ち込んで壊す騒ぎがあったと報告した。 地元警察の始末報告書によると、男性は過去数カ月間、コンピューターとの格闘にうんざりしていたという。 男性は、ロサンゼルス・タイムズ紙の取材に応じ、余りにも多くのエラー表示の画面などが出て不満がたまりにたまり、「限界に達した」と告白。銃弾を浴びせた後は素晴らしい気分になったとし、自らやったことを後悔していないとも主張した。 男性が目の敵にしていたコンピューターは「デル」社の製品。 男性は市内で小火器を発砲した容疑に問われている。

    PC不具合に「キレて」、銃弾8発撃ち込み破壊 米男性
    yabuDK
    yabuDK 2015/04/23
    日本は銃が禁止されていて良かったあ。もし、あったら...。これまでに何発、撃ちこんでいたことか...
  • ロンドン近郊に「世界級」の油田 1000億バレル埋蔵も

    ロンドン(CNNMoney) 英石油探査会社UKオイル・アンド・ガス・インベストメンツ(UKOG)は9日、ロンドン近郊のガトウィック空港近くで最大で1000億バレルの埋蔵量をもつ油田が見つかったと発表した。 この埋蔵量は、北海油田で過去40年間に採掘された石油の量の2倍以上にあたる。このうち、UKOGの取り分は90億バレル近くになるという。 同社のスティーブン・サンダーソン最高経営責任者(CEO)はこの油田について「世界クラスになる可能性のある資源」だと述べている。 UKOGは一方で、米国やシベリアの類似の油田のデータをもとに、実際に採掘できるのは全埋蔵量の3~15%にとどまるだろうとしている。専門家によると、技術的・経済的な理由から採掘可能な割合が少ないことはよく見られるという。 英エネルギー産業は過去半年、原油価格の下落で痛手をこうむってきた。業界団体は2月、原油価格の下落と生産コスト

    ロンドン近郊に「世界級」の油田 1000億バレル埋蔵も
    yabuDK
    yabuDK 2015/04/10
    まだ新発見があるんだ...
  • 南極で「郵便係」公募、環境過酷も応募殺到

    (CNN) 英国の団体「南極遺産歴史トラスト」は26日までに、南極にある英国の基地に期間限定で勤務する「郵便局員」の募集広告を自らのウェブサイトに掲載したが、応募者約1000人が殺到し、サイトへの接続が一時不可能となる反響を呼んだ。 旅行ガイドブックなど発行の「ロンリープラネット」社が伝えた。募集の締め切り日は今月27日。同社のサイトによると、勤務地では過酷な生活条件に耐えることが求められるが、応募者は日やオーストラリアなど世界各地から集まったという。 赴任地は、南極半島沖合のゴージャー島にあるポート・ロックロイ基地。契約期間は今年11月初旬から翌年の3月半ばまで。月給は1100英ポンド(約20万3500円)。 現地の冬季の平均気温は零下10度。水道水、電話もなくインターネットの使用も不可能。通信は無線のみで、数千匹のペンギンだけが日ごろの「友」となる。また、1日に1~2回観光客船の乗客

    南極で「郵便係」公募、環境過酷も応募殺到
    yabuDK
    yabuDK 2015/02/27
  • 続々売れる「シャルリー」商品、惨劇に便乗と批判も 仏紙襲撃

    ニューヨーク(CNNMoney) フランスの風刺週刊紙「シャルリー・エブド」が襲撃され風刺画家など多数が死亡したテロ事件に関連して、犠牲者への連帯を示す「Ju Suis Charlie(私はシャルリー)」の文字が入ったキーホルダーやステッカー、マグカップ、Tシャツなどの商品が相次いで売り出されている。 ただ、こうした商品は惨劇に乗じて儲けることを狙ったものだと批判する声もある。 Ju Suis Charlieのロゴをデザインしたアートディレクターは、「商業利用されるのは残念」と短文投稿サイトのツイッターでコメントした。 一方、Tシャツを売り出した米アパレルメーカーは、「我々の目標はTシャツの販売で儲けることではなく、認識を高めてフランス国民を支援することにある。フランス人からは、アメリカ人がこの惨劇から儲けようとしていると罵倒するコメントも何件か寄せられたが、我々にそうした意図はない」と強

    続々売れる「シャルリー」商品、惨劇に便乗と批判も 仏紙襲撃
    yabuDK
    yabuDK 2015/01/12
    資本主義は全てを飲み込んでいく?
  • CIAの拷問は「成果なし」 実態調査で分かったポイント

    ワシントン(CNN) 米上院情報特別委員会は9日、米中央情報局(CIA)が2001年の同時多発テロ以降、ブッシュ前政権下でテロ容疑者らに過酷な尋問を行っていた問題についての報告書を公表した。報告書は拷問が横行していたことを指摘し、その実態を明かしたうえで、CIAが主張してきた成果を否定している。 同委員会は「強化尋問」と呼ばれた手法を検証するため、5年間かけて630万ページ以上に及ぶCIA文書を分析し、約6000ページの報告書をまとめた。今回公表されたのは、その内容を要約した525ページの文書。この中で明かされた事実や結論のうち、重要なポイント8点を整理する。 ◇ 1.「強化尋問」には拷問が含まれていた 同委員会のダイアン・ファインスタイン委員長は報告書の中で、CIAに拘束されたテロ容疑者らが02年以降、強化尋問と称する「拷問」を受けていたことが確認されたと述べ、その手法は「残酷、非人間的

    CIAの拷問は「成果なし」 実態調査で分かったポイント
    yabuDK
    yabuDK 2014/12/10
    拷問で大儲けした人がいた>強化尋問の手法開発に協力した2人の心理学者は05年、尋問プロジェクトを運営する企業を設立し、09年までに政府から8100万ドル(現在のレートで約97億円)の報酬を受け取った
  • 「資本主義」の信奉度、中国人76%で米国人上回る

    ニューヨーク(CNNMoney) 米調査機関ピュー・リサーチセンターは19日までに、資主義の信奉度に関する世界44カ国の国民調査で、中国やインド、ベトナムが米国をしのぐ比率を示したと報告した。 米国人の資主義の支持者は70%だったが、中国は76%、インド72%、韓国78%などだった。最高はベトナムの95%。この他、フランス60%、日47%、スペイン45%、メキシコ44%などと続いた。 調査は今春実施され、「自由経済市場では、一部が裕福に、一部が貧困に陥るが、大半の人々の暮らし向きは良くなる」との質問への賛否の数字を比較した。世界規模では調査対象者の3分の2が資主義を選んでいた。 一方、最大の懐疑派は南米アルゼンチンで、支持者は調査対象者の3分の1だった。同国は最近、生活必需品の値上がりに見舞われ、国債に伴う債務不履行(デフォルト)にも数回直面する窮地を経験している。

    「資本主義」の信奉度、中国人76%で米国人上回る
    yabuDK
    yabuDK 2014/10/20
    資本主義への信奉度は国の成長力と相関性があるのかな。日本は47%。やっぱり好きなのは社会主義?
  • 「エボラ熱感染した」機内で冗談発言、当局に連行される

    (CNN) 米フィラデルフィアからドミニカ共和国のプンタ・カナに向かっていたUSエアウェイズ機内で8日、自分はアフリカに行き、今、エボラ出血熱に感染していると冗談を言った米国人の男が空港に到着後、ドミニカの当局者に連行された。 USエアウェイズ845便がプンタ・カナに到着すると、青い防護服を着た4人の当局者が機内に乗り込み、男を連行した。ソーシャルメディアに投稿された映像によると、男は連行される途中「ただの冗談だ」と述べ、さらに「アフリカには行っていない」と叫んでいる。 機内でこの男の真後ろに座っていた乗客は、「彼は常にせきをしていた。(中略)冗談にも程がある」と述べ、さらに「他の乗客たちは次第に苛立ちはじめ、少なくとも警察にこの男を連行してもらいたいと思った」と付け加えた。中には顔を覆ったり、席で騒ぎ出したりする乗客もいたという。 男が連行された後、当局者が機内を検査し、入港許可を出した

    「エボラ熱感染した」機内で冗談発言、当局に連行される
    yabuDK
    yabuDK 2014/10/11
    時節柄、冗談にはなりません...
  • ノーベル平和賞、マララ・ユスフザイさんとカイラシュ・サティヤティさんに

    (CNN) ノルウェーのノーベル賞委員会は10日、2014年のノーベル平和賞の受賞者を発表した。 インドのカイラシュ・サティアティさん(60)とパキスタンのマララ・ユスフザイさん(17)の2人が選ばれた。 若者や子どもの教育を受ける権利を求めた運動が評価された。ユスフザイさんはノーベル平和賞で最年少の受賞者となった。 ユスフザイさんは少女の教育を受ける権利を主張。その後パキスタンのイスラム武装勢力「タリバーン」のメンバーに頭部を銃撃された事件で世界的な注目を集めた。 サティアティさんは経済的な利益のために子どもを搾取することに反対する平和的なデモを主導するなどした。 ノーベル賞委員会の委員長は「子どもは学校に行かなければならない。金銭的な搾取の対象となってはならない」と述べた。 同委員会によると、選考では過去最多となる278の候補があがり、うち47は団体だったという。 ノーベル賞の賞金は8

    ノーベル平和賞、マララ・ユスフザイさんとカイラシュ・サティヤティさんに
    yabuDK
    yabuDK 2014/10/10
    カシミール紛争の時だから、パキスタンとインドから? どこかに政治的メッセージが入ってる感じがするノーベル平和賞...。まあ、この時期、9条はないなあ...
  • ブッシュ氏、弟に大統領選出馬促す 「偉大な指導者」の資質

    ワシントン(CNN) 米国のジョージ・W・ブッシュ元大統領(共和党)は4日までに、弟であるジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事に2016年の次期大統領選への出馬を促していることを明らかにした。 米フォックステレビとの会見で明かしたもので、この問題について話し合ったことがあり出馬を励ましたが、ジェブ氏は「まだ決心がつかない」と答えたという。 しかし、元大統領は「彼は大統領になりたがっている」とし、その職務遂行の在り方などを十分理解しており、「偉大な大統領になるだろう」とも主張。ブッシュ家では父親のジョージ・H・W・ブッシュ氏も大統領を務めており、ジェブ氏は大統領のあるべき姿を承知しているとも語った。 ジョージ・W・ブッシュ氏は今年5月、CNNと会見した際、弟の立候補への期待を表明していたが、ジェブ氏の考えは把握していないとも明かしていた。 一方、ジョージ・H・W・ブッシュ元大統領のバーバラさん

    ブッシュ氏、弟に大統領選出馬促す 「偉大な指導者」の資質
    yabuDK
    yabuDK 2014/10/04
    マジかよ...「偉大な大統領」って自分のこと?
  • オバマ大統領、コーヒー持った手で敬礼 非難の声

    (CNN) 米海兵隊の大統領専用ヘリコプター(マリーンワン)から降り立ったオバマ大統領を、2人の隊員が敬礼で迎える。大統領はコーヒーのカップを持った手を軽く挙げて通り過ぎた――。この振る舞いに対し、「正式な敬礼を返すべきだった」と非難する声が上がっている。 オバマ大統領は23日、国連総会に出席するためニューヨーク入りした。ホワイトハウスは、インターネットの画像共有サービス「インスタグラム」の公式アカウントで到着時の映像を公開。これに対して米野党・共和党の全国委員会が短文投稿サイト「ツイッター」に「大統領はラテを片手に敬礼した」と書き込むなど、波紋が広がった。 専用ヘリに乗り込んだ大統領が海兵隊員らに敬礼するのは、レーガン元大統領時代からの習わしとみられる。 米海軍の指針によれば、上官は部下への感謝を示す意味で敬礼を返すことになっているが、両手に物を持っている場合や緊急時はこの限りでないとさ

    オバマ大統領、コーヒー持った手で敬礼 非難の声
    yabuDK
    yabuDK 2014/09/25
    嫌われてるなあ。本人の問題も大きいけど...
  • 中国製の拷問道具、世界に輸出 人権団体が警鐘

    香港(CNN) 国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルは、中国企業が電気ショック銃やスパイク付き金属警棒といった拷問道具の製造と輸出を手がけ、アジアやアフリカの人権侵害に拍車をかけているとする報告書を公表した。 こうした道具を手がける中国企業は10年前の28社から130社に増加。報告書で取り上げた企業はほとんどが国営で、国際見市やインターネットを通じて公に製品を宣伝しているという。 アムネスティは、こうした企業が宣伝する製品の多くは残酷かつ非人道的で、製造や取引を即刻禁止すべきだと主張する。しかし現状では国際取引に関する規制が甘く、不正使用の恐れがある国への供給を取り締まれていない国は中国にとどまらないと指摘した。 報告書によると、中国企業29社が製造している電気スタン警棒は、股間などの敏感な部位に電気ショックを与えることができ、痕跡も長くは残らない。おもり付きの足かせなどを製造

    中国製の拷問道具、世界に輸出 人権団体が警鐘
    yabuDK
    yabuDK 2014/09/24
    中国企業が電気ショック銃やスパイク付き金属警棒といった拷問道具の製造と輸出を手がけ...中国は世界の工場?何でも作って売る?
  • 安楽死のためのスイス渡航者、5年で611人に

    (CNN) 安楽死する目的でスイスを訪れた「自殺旅行者」が2008~12年の5年間で611人に上ることが、スイス・チューリヒの法医学研究所がまとめた実態調査で明らかになった。 それによると、旅行者611人は31カ国からスイスを訪問。特にドイツと英国からの旅行者が多かった。 英国では死ぬ権利を訴える6団体が年間約600人の自殺を手助けしており、うち150~200人が自殺を目的に渡航しているという。 611人のうち58%は女性で、年齢は23~97歳、平均年齢は69歳。半数近くが神経疾患を抱えていたほか、がん、リウマチ、心臓疾患など複数の疾患を持つ人も多かった。 安楽死では4人を除く全員が鎮静麻酔薬のペントバルビタールナトリウムを投与され、大半にスイスの死ぬ権利を訴える団体がかかわっていた。 自殺を目的とした旅行者の数は2008年の123人から09年には86人に減少した後、09~12年の間に17

    安楽死のためのスイス渡航者、5年で611人に
    yabuDK
    yabuDK 2014/08/21
    これもまた医療ツーリズムというのだろうか。
  • 過激派ボコ・ハラム、カメルーン副首相の妻を拉致か

    ナイジェリア北部カノ(CNN) 西アフリカ・カメルーンからの情報によると、同国北部の村コロファタで27日早朝、アリ副首相の自宅がナイジェリアのイスラム武装勢力「ボコ・ハラム」とみられる集団に襲われ、副首相のが拉致された。 村の住民は「武装集団と警備要員との銃撃戦で警官数人が死亡した」と話し、ボコ・ハラムによる犯行との見方を示した。 別の住民によると、武装集団はさらに村の長老の自宅を襲撃し、長老夫婦と子どもたちを連れ去った。長老の兄弟1人が射殺されたとの情報もある。 ある情報筋はCNNに、一連の襲撃で警官2人を含む6人が死亡したと語った。 ボコ・ハラムは昨年5月にナイジェリア軍が実施した掃討作戦から逃れてカメルーン国境付近の村に潜伏し、ここを拠点にナイジェリアの村落への襲撃を繰り返してきた。 さらに最近、カメルーン北部に対しても攻勢を強めている。24日にはカメルーン軍の兵士2人が殺害され、

    過激派ボコ・ハラム、カメルーン副首相の妻を拉致か
    yabuDK
    yabuDK 2014/07/29
    ボコ・ハラム、やりたい放題だなあ