先日windowsが起動しなくなったため,リフレッシュしたがその時復旧に使ったファイルの一部が削除できなくなった.理由としては,ファイル名があまりに長すぎたため,ファイルに対するほとんどの操作ができなくなったため. こういう系のファイル削除できなくなった際の対処法としては,例えば以下の様なものがある 管理者権限で実行したシェルから削除 別の内容で上書き保存 ファイル名が長い場合は,dir /x 等で表示される短縮形のファイル名に対して削除コマンドを実行 これらを全部試してみてダメだったので,調べてみると意外な方法が.今回対象とするファイルは階層が深く,またファイル名が長かったため,ネットワークドライブに割り当てることによってファイルパスを短くする方法. 対象とするファイルのあるディレクトリのパスをコピーし,ホーム>新規>ドライブとしてマップを選択. 適当なドライブにパスを設定する.この際,