2020年12月25日のブックマーク (9件)

  • コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人 | NHKニュース

    田村厚生労働大臣は、25日午後9時すぎから記者会見し、イギリスから帰国した5人から変異した新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。変異したウイルスへの感染者が国内で確認されたのは初めてです。 5人はイギリスから帰国 5人は、12月中旬から下旬にイギリスから帰国し、空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、国立感染症研究所で検体を解析した結果、変異した新型コロナウイルスが確認されたということです。 ▽2人は12月18日と20日に羽田空港に帰国し、▽3人は12月21日に関西空港に帰国したということです。 年齢は、10歳未満から60代までの男女で、帰国した際に、4人は症状がなく60代の男性がけん怠感を訴えていたということです。 5人について田村大臣は「空港検疫で陽性が確認されたので国内に到着したあと、ほかの人に感染するような形で接触があったことは考えられないだろう」と述

    コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人 | NHKニュース
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    (ウイルスを広める方向で)先手先手の対応
  • 安倍氏側近も…「ホテルに確認すれば気づいたはず」疑問:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍氏側近も…「ホテルに確認すれば気づいたはず」疑問:朝日新聞デジタル
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    どっかの遊園地のキャストじゃないんだから、安倍ちゃんが本当に関与していないという夢の国の中にいる建前でお話しなくていいんですよ萩生田さん
  • 加藤官房長官「虚偽答弁の固定した定義は国会の中にない」

    加藤勝信官房長官は25日の記者会見で、国会答弁における「虚偽」の定義に関し、「何をもって虚偽答弁というかは、必ずしも固定した定義が国会の中であるとは承知していない。使われる文脈によって判断されている」と述べた。加藤氏は例示として広辞苑を引きながら、「『真実でないこと、また真実のように見せかけること、嘘、偽り、空言』といった言葉が並んでいる」と紹介した。 安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前夜に主催した夕会の費用を補填した問題をめぐり、立憲民主党などは安倍氏の過去の国会答弁について「虚偽答弁」などと主張し、政府・与党を追及している。

    加藤官房長官「虚偽答弁の固定した定義は国会の中にない」
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    きっと子供を人質に取られてて無理矢理言わされてるんだよ。そうじゃなきゃこんなこと言えないよ。
  • 「ウソつき」「流言の流布」 野党を攻撃し続けた安倍氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ウソつき」「流言の流布」 野党を攻撃し続けた安倍氏:朝日新聞デジタル
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    推定無罪ガーって擁護してた人は偽証についてはどう思ってるのか興味ありますね
  • 「秘書がやった」議員秘書はどう聞いた 桜前夜祭「不記載」、安倍氏は不起訴 | 毎日新聞

    今年11月に地元に戻った安倍晋三前首相に同行する配川博之氏(右)=山口県下関市で2020年11月3日午前9時12分、佐藤緑平撮影 安倍晋三前首相の後援会が主催する「桜を見る会」の前夜祭を巡り、東京地検特捜部は安倍氏を不起訴とする一方、配川博之・公設第1秘書を政治資金規正法違反(不記載)で略式起訴した。安倍氏自身は関与を否定したというが、当に秘書だけが独断でやったのだろうか。安倍氏に責任は無いのだろうか。現役秘書や秘書経験者らに聞いた。【古川宗、上東麻子、待鳥航志/統合デジタル取材センター】 「逃げ切る姿勢」「自民らしい」 自民党議員のベテラン秘書は「秘書の世界の一般常識から言うと、会場費の補塡(ほてん)なんて大事なことを議員人に伝えていないなんてありえない」と手厳しい。「安倍さんと秘書で口裏合わせをしていたと世間に思われても仕方ない。少なくとも、うちの事務所ならば、すぐ議員に報告する。

    「秘書がやった」議員秘書はどう聞いた 桜前夜祭「不記載」、安倍氏は不起訴 | 毎日新聞
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    国会で質問された自身の政治資金収支について、自分で直接確認せずに国会答弁するのを違法にしましょう。もしくは秘書の説明を信じて答弁するなら秘書と同罪ってことで。
  • 「長年、間違いがなかったので、責任者に任せていた」 安倍前首相会見、質疑応答の詳細 | 毎日新聞

    安倍晋三前首相が24日に行った記者会見の要旨は次の通り。 「私が知らない中で行われていた」 <冒頭発言> 日午前中、私の政治団体である安倍晋三後援会の政治資金収支報告書を、2017年、18年、19年の3年分について修正を行ったとの報告を私の秘書から受けた。「桜を見る会」の前夜に行われていた夕会の開催費用の一部を、後援会として支出していたにもかかわらず、それを記載しなかったとの事実があったことから、その修正を行った。 同時に後援会の会計責任者である公設第1秘書が、政治資金収支報告書不記載の事実により略式起訴され、罰金を命ぜられたとの報告を受けた。こうした会計処理は、私が知らない中で行われていたこととはいえ、道義的責任を痛感している。深く深く反省するとともに、国民の皆様に心からおわび申し上げる。 夕会については、19年秋の臨時国会、20年の通常国会において、幾度も答弁をさせていただいた。

    「長年、間違いがなかったので、責任者に任せていた」 安倍前首相会見、質疑応答の詳細 | 毎日新聞
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    これからは秘書も全員国会に招致して別々に聴取する必要があるってことだね。”被害者”の安倍さんももちろん異論はないでしょう。
  • 「総理大臣ですから全く関わっていなかった」安倍前首相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「総理大臣ですから全く関わっていなかった」安倍前首相:朝日新聞デジタル
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    まーた名言Wikiが充実してしまうのかhttps://ja.wikiquote.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89
  • 前夜祭補塡の原資「手持ち資金から」 安倍前首相、議員辞職を否定 | 毎日新聞

    安倍晋三前首相(66)の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡る政治資金規正法違反事件で、不起訴処分となった安倍氏は24日、衆院議員会館で記者会見した。前夜祭の費用を安倍氏側が補塡(ほてん)していた原資について、「私のいわば貯金から下ろしたもの、手持ち資金の中から支出した」と説明した。 また自らの責任について、「政治責任は極…

    前夜祭補塡の原資「手持ち資金から」 安倍前首相、議員辞職を否定 | 毎日新聞
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    自称普通の日本人ですら信じない言い訳
  • 竹本・前IT相もコロナ感染 18日、後援会の80人参加パーティーで講演 | 毎日新聞

    自民党の竹直一前IT・科学技術担当相(80)=衆院大阪15区=が新型コロナウイルスに感染したことが24日、事務所関係者への取材で判明した。関係者によると、竹氏は同日感染が判明し、東京都内の病院に入院した。発熱などがあるが、症状は軽いという。22日には東京事務所で働く秘書の感染が確認された。また、24日までに別の秘書ら男性2人の感染も確認され、同事務所関係では計4人が陽性となっている。 竹氏を巡っては、後援会が18日夜、大阪市内のホテルで約80人が参加した政治資金パーティーを開催。政府が「5人以上」の会自粛を国民に呼びかける中、忘年会を兼ねて酒を提供する会の場を設けた。

    竹本・前IT相もコロナ感染 18日、後援会の80人参加パーティーで講演 | 毎日新聞
    yabusaki
    yabusaki 2020/12/25
    「竹本氏は同日感染が判明し、東京都内の病院に入院した。発熱などがあるが、症状は軽いという」やっぱり政治家は軽症でも即入院できるんですね。