タグ

2025年1月19日のブックマーク (10件)

  • ドナルド・トランプ次期大統領、独自仮想通貨「$TRUMP」立ち上げ

    ドナルド・トランプ米次期大統領は1月18日(現地時間)、独自の仮想通貨「$TRUMP」の立ち上げを自身のSNS、Truth SocialとXで発表した。仮想通貨価格追跡サイトCoinMarketCapによると、このコインは発表後すぐに価格が急騰し、数時間後には取引量が10億ドルに迫った。 トランプ氏はTruth Socialに「新たな公式トランプミームだ! われわれが支持するすべてを祝う時が来た:勝利!」と投稿した。 同氏が「トランプミーム」と呼ぶのは、この仮想通貨が一種のミームコインだからだろう。ミームコインとは、ネット上のジョークやパロディをモチーフにした仮想通貨のことで、人気により価格が急上昇することが特徴だ。たとえば、イーロン・マスク氏が支持する「ドージコイン」(DOGE)が有名。 公式サイトによると、$TRUMPはSolanaブロックチェーン上で展開され、まずは2億枚発行された。

    ドナルド・トランプ次期大統領、独自仮想通貨「$TRUMP」立ち上げ
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    石丸とかが同じことやりそう
  • 「いったい何人が犠牲に」兵庫県政がらみでまた死亡者…百条委員務めた竹内前県議は「誹謗中傷に苦しんでいた」…訃報の後も「逃げた」と攻撃が続く | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    昨年11月の出直し知事選で斎藤元彦知事が再選された後も混乱が続く兵庫県で、斎藤氏のパワハラや公金不正支出などの疑惑解明に取り組む県議会特別調査委員会(百条委)の元メンバーだった竹内英明前県議(50)が1月18日に亡くなった。自死とみられる。情報収集力を駆使し疑惑解明の先頭に立った竹内氏は、立花孝志・NHK党党首や斎藤氏の支持者から標的にされ、「家族を守りたい」として選挙翌日に県議を辞職した。しかし誹謗中傷はその後もやまず、19日に訃報が伝えられた後もなお続いている。

    「いったい何人が犠牲に」兵庫県政がらみでまた死亡者…百条委員務めた竹内前県議は「誹謗中傷に苦しんでいた」…訃報の後も「逃げた」と攻撃が続く | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    各種SNSは「おすすめ」という名目で誹謗中傷を含む投稿を能動的に拡散してきたわけで、こういう結果に至ってしまった責任の一端が少なからずあるのでは
  • 立花孝志氏「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県議の死亡

    兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を調査する文書の真偽を解明する県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だった元県議、竹内英明氏(50)が亡くなったことについて、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)は19日、自身のユーチューブチャンネルで、竹内氏が兵庫県警から任意の事情聴取を受けていたとし、「竹内県議は逮捕されるのが怖くて自ら命を絶った」などと訴えた。だが兵庫県警の捜査関係者は同日、産経新聞の取材に対し「竹内氏に対して任意の事情聴取もしていないし、逮捕の予定もなかった」と否定した。 立花氏は19日、X(旧ツイッター)を更新し、竹内氏の死去について「こんなことなら、逮捕してあげたほうがよかったのに」などと投稿。自身のユーチューブチャンネルでは「1月20日に(竹内氏を)逮捕すると県警は考えていたそうだが、それを苦に命を絶ったという情報が入っている。もうこれがほぼ間違いないと思いま

    立花孝志氏「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県議の死亡
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    立花の言うことを真に受けてる人がネット上に散見され、分別のつかない人がこんなにも多いことが知れ渡ってしまうと民主主義自体を否定する言説に影響力が出始めてしまうのではないかと心配してる
  • 元兵庫県議の竹内英明氏自宅で死亡 斎藤知事文書の百条委元委員 SNSで中傷

    兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発する文書の真偽を解明する県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だった元県議、竹内英明氏(50)が亡くなっていたことが19日、関係者への取材で分かった。自殺とみられる。 関係者によると、18日夜、竹内氏の家族が同県姫路市内の自宅でぐったりしているのを発見。搬送先の病院で死亡が確認された。 竹内氏は、兵庫県の元西播磨県民局長(昨年7月に死亡)が作成した告発文書の内容を調べる百条委の委員だったが、昨年11月、一身上の都合を理由に県議を辞職。議会関係者によると、同月17日投開票の県知事選を巡って交流サイト(SNS)上で、誹謗中傷を受けたと周囲に相談していたという。 竹内氏は平成15年に姫路市議に初当選し、19年6月の統一地方選で県議に転身。5期目途中で辞職した。 ◇ 不安や悩みの主な相談窓口は、こころの健康相談統一ダイヤル(0570・064・556)や

    元兵庫県議の竹内英明氏自宅で死亡 斎藤知事文書の百条委元委員 SNSで中傷
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    自らは手を下さずにファンネル飛ばして攻撃する手法は、まさにいま産経新聞がクルド人に対してやってることだよね
  • 元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員

    昨年11月に兵庫県議を辞職した竹内英明氏(50)=同県姫路市=が亡くなったことが19日、関係者への取材で分かった。18日夜、自宅でぐったりしているのを家族が見つけ、病院で死亡が確認されたという。関係者によると自死とみられる。 竹内氏は兵庫県の元西播磨県民局長(昨年7月に死亡)が作成した告発文書の内容を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だったが、交流サイト(SNS)上で竹内氏に対する誹謗中傷が過熱。昨年11月、「一身上の都合」を理由に県議を辞職した。 所属していた会派「ひょうご県民連合」によると、竹内氏は辞職前、斎藤元彦氏を応援する目的で知事選に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、SNS上で、竹内氏の自宅に行くと予告したことなどで「家族の生活が脅かされる恐れが生じた」と説明していた。辞職後も誹謗中傷が続いていたという。 竹内氏は2003年に姫路市議に初

    元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    やましいことがあるから自殺したんだ、みたいに言う人はいじめで自殺する子どもにも同じこと言うんだろうか?
  • 地盤沈下の原因「リニア工事の可能性が高い」 JR東海、家屋補修着手 | 毎日新聞

    岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町のリニア中央新幹線工事現場近くで地盤沈下が起きている問題で、JR東海は18日の住民説明会で、「トンネル工事が原因の可能性が高い」と明らかにした。沈下で傾いた家屋の補修工事に着手したが、数センチ以上さらに沈下する可能性を示唆した。今回の問題で、同社がトンネル工事と地盤沈下との因果関係の可能性を認めたのは初めて。 大湫町での地盤沈下は最大7・7センチに拡大。同社が14日までに調査対象の家屋の約7割を調べたところ、所有者約10人から傾きなどについて相談があった。うち数軒をJR東海負担で補修した。 地盤沈下や井戸枯れの原因とみられるトンネル内の湧水(ゆうすい)は、今月の調査で毎秒約10リットルと、昨夏よりは4割ほど少なくなった。解析の結果、湧水による水位低下はまだ1年ほど続き、現在より5メートル程度下がる可能性があるとみている。 同社は水確保のため、木曽川支流の神田川

    地盤沈下の原因「リニア工事の可能性が高い」 JR東海、家屋補修着手 | 毎日新聞
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    これを知った上で京都の地下を掘ろうとしてるのがJR西日本
  • 兵庫知事追及の元県議死亡 百条委委員、中傷受け辞職 | 共同通信

    Published 2025/01/19 18:21 (JST) Updated 2025/01/20 11:51 (JST) 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を厳しく追及し、インターネット上で誹謗中傷を受けたことを理由に県議を辞職した竹内英明氏(50)が死亡したことが19日、関係者への取材で分かった。捜査関係者によると、自殺とみられる。 関係者によると、18日夜、姫路市の自宅で部屋から出てこなかった。家族が救急搬送を要請、死亡が確認された。 竹内氏は県議会会派「ひょうご県民連合」に所属し、県議会調査特別委員会(百条委)の委員を務めていた。昨年11月の知事選期間中に中傷が過熱したことを受け、同月17日の投開票翌日に議員辞職した。 選挙戦では、斎藤氏を応援する目的で立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首立花孝志氏が、竹内氏を含む委員に関する情報などを街頭やネット上で発信。県民連

    兵庫知事追及の元県議死亡 百条委委員、中傷受け辞職 | 共同通信
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    こういう事件が起きるほど「表現の自由」を抑圧する理由ができてしまうんだけど、オルトファクトを支持する人たちはそういうことも気にかけないんだろうか
  • 都議会自民党の「なめた感じ」が終わらない 夏の都議選で不記載議員も公認される? 無実の議員「同じ泥舟か」:東京新聞デジタル

    都議会自民党の「なめた感じ」が終わらない 夏の都議選で不記載議員も公認される? 無実の議員「同じ泥舟か」

    都議会自民党の「なめた感じ」が終わらない 夏の都議選で不記載議員も公認される? 無実の議員「同じ泥舟か」:東京新聞デジタル
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
  • 「米国や日本が立て直してくれ」 尹錫悦氏の支持者ら激高、逮捕状発付の地裁で破壊行為

    韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の逮捕状を発付したソウル西部地裁では19日未明、激高した尹氏の支持者が敷地内に侵入し、破壊行為に及んだ。何者かが噴射した消火器の煙が漂い、地面には粉々になったガラスが散乱。一帯は不穏な空気に包まれた。 地裁の裏門が開け放たれ、なぎ倒された「ソウル西部地裁」の看板に男性が立ち足を踏みならす。「防犯カメラを切った。みんな入ってこい」。誰かが声を上げると、敷地外にいた一部が門からなだれ込んだ。 19日、韓国の尹錫悦大統領の一部支持者が乱入し、ガラスが割られるなどしたソウル西部地裁(共同)保守系の尹政権と対立する革新陣営を敵視する群衆は、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表を「逮捕しろ」「国籍を剝奪しろ」などと叫んだ。居合わせた人を「左派がいるぞ」と指さし小突き回す集団も出た。 敷地には侵入せず、正門付近で逮捕状発付に抗議していたソウルの男性(

    「米国や日本が立て直してくれ」 尹錫悦氏の支持者ら激高、逮捕状発付の地裁で破壊行為
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    オルトファクトを支持する人たちは似たようなことをしがちなんだろうか。アメリカでも兵庫でも韓国でも
  • 東京女子医大に「秘密警察」 元理事長、職員メール検閲か | 共同通信

    Published 2025/01/18 19:43 (JST) Updated 2025/01/19 01:22 (JST) 東京女子医大元理事長の岩絹子容疑者(78)が背任容疑で逮捕された事件に絡み、同大教授が18日までに共同通信の取材に応じ、岩容疑者の大学運営の「実態」を明かした。職員らが陰で「秘密警察」と呼び恐れた警察OBらを使い、不満を持つ職員を呼び出して詰問したりメール内容を検閲したりして萎縮させていたという。反抗した結果、役職剥奪や解雇に追い込まれた人もいた。 教授によると、22年ごろ、別の教授のパソコンが強制的に没収された。手を下したのは「秘密警察」のメンバー。解析し、岩容疑者を批判する情報を外部に漏らした犯人を捜すためで「まるで家宅捜索。ここは独裁国家なのか」と驚いたという。 職員集会では、告発が疑われた職員の会話内容がスクリーンで公表されたこともあった。「盗聴して

    東京女子医大に「秘密警察」 元理事長、職員メール検閲か | 共同通信
    yabusaki
    yabusaki 2025/01/19
    どっかの知事みたいな話