タグ

イラクと軍事に関するyachimonのブックマーク (2)

  • イラクで何が起こったのか

    2020.01.08 2020年1月8日(日時間)、イランから発射されたミサイルが米軍及び有志国も駐留するアル・アサド及びエルビルの二つのイラク軍基地に着弾しました。イラン革命防衛隊は、地対地ミサイルの発射を発表しています。 イラクで何が起きたのか、公開情報で時系列に見ていきます。 2019年10月以降、イラクで米軍が駐留する基地に対する攻撃が多発しました。 バグダッドで10月2日、タジ空軍基地で10月28日、バグダッドで10月30日、アサド空軍基地で12月3日、バラド空軍基地で12月5日、バグダッドで12月9日、12月12日、ロケット弾などでの攻撃がありました。 アメリカ人には被害はなかったもののアメリカはソレイマニ司令官の関与を主張。 12月27日、対ISIL有志連合が駐留するイラク中部キルクークのイラク軍基地にロケット弾30発以上が着弾し、米軍が契約する民間人が1人死亡、米軍兵士4

    イラクで何が起こったのか
  • 民間軍事会社のリアルな実態を描く『ルート・アイリッシュ』:日経ビジネスオンライン

    イラクの首都バグダッド国際空港のショップに一風変わったお土産がある。「ルート・アイリッシュ」と書かれたベースボール・キャップがそれだ。これと言って特色のない土産の中で、このベースボール・キャップは西側の軍関係者の間でひそかな人気商品となっていた。 軍隊が他国を占領した時、一番始めに行うことの1つが、その国の地図をつくることだ。「地図をつくる」と言っても、この場合、その国の道路や橋などに占領国の人たちのわかりやすい名前をつけることを指す。「ルート・タンパ」、「セーフヘイブン・スキャニア」など、米軍はイラク占領後、勝手に彼らだけがわかる名称を各地につけた。 「ルート・アイリッシュ」とは世界一危険な道路のこと この映画のタイトルにもなっている「ルート・アイリッシュ」とは、バグダッド国際空港と首都の中心部で当時米軍が管理していた「グリーンゾーン」と呼ばれる地区を結ぶ12キロほどの道路のことである。

    民間軍事会社のリアルな実態を描く『ルート・アイリッシュ』:日経ビジネスオンライン
    yachimon
    yachimon 2013/04/14
    上がバカだと…
  • 1