タグ

地方と思想に関するyachimonのブックマーク (2)

  • 「まちづくり」の第5の感色層

    先日の富士宮「あの手この手シンポ」参加の社会福祉協議会職員からこんな相談があった。 >なんで「まちづくり」に関わる人達と、社協と接点がないんだろう? これを聞いて、やっぱりそうか~と妙に納得した。私も、福祉ボランティアの人たちって、まちづくり系の人たちと違う人種だな~と思うことがよくあるからだ。 でも、考えてみると、2分論ではなく、例えば静岡市には、 1 福祉=ボランティアの時代からの根っからの福祉派(社協派) 2 都市計画や建築のメンバーを含めたNPO型まちづくり派 3 自然環境、ゴミ問題から環境教育など環境まちづくり派 4 大道芸など仲間を集めて目標に向かうイベントまちづくり派 5 SOHOなど小規模事業者による社会起業家型まちづくり派 の5派があるようで、派が違うとあまり接点がないように思う。 でも、決して仲が悪いのではなく、考える手法が違うだけだと思う。 (むしろ仲が悪いのは同じ派

    「まちづくり」の第5の感色層
  • 橋下知事もはや恒例の過激発言「中山前国交相は正しい」:社会:スポーツ報知

    橋下知事もはや恒例の過激発言「中山前国交相は正しい」 大阪府の橋下徹知事(39)が26日、府民らと教育問題を話し合う討論会に出席、教育関係者とみられる人たちからのヤジに「子供たちをこんな先生方に任せてられない。(日教組批判で国土交通相を引責辞任した)中山成彬氏の発言こそまさに正しい」などとやり返した。また体罰容認ともとれる発言も飛び出すなど過激な橋下節が全開。会場は拍手とどなり声が交錯する異様な雰囲気に覆われた。 大阪府立大(堺市)のホールで行われた「大阪教育を考える 府民討論会」。橋下知事は、参加者の質問や意見に対して「必ず子供たちの学力を上げる」と持論を展開していた。そこに飛んできたのは教育関係者とみられる一部来場者からのヤジ。 すぐさま戦闘モードに切り替わった知事はヤジった来場者を一喝した。「まず黙りなさい。保護者に聞こえない。いい大人なんだから」 日教組組合員を名乗る質問者の1人

    yachimon
    yachimon 2008/10/27
    "府民らと教育問題を話し合う討論会"
  • 1