2017年11月13日のブックマーク (9件)

  • IBIS2017の聴講ログ - yasuhisa's blog

    今年で20周年のIBIS2017に仕事で聴講参加しました。IBISは意外と初参加。とにかく大量の発表があり、全部書いてると膨大になってしまうので、自分のアンテナに引っ掛かった研究についてのみログを残しておきます。問題設定やモチベーションを重点的にメモしており、理論面は嘘を書いている可能性が高いので、気になる人はそれぞれの論文を読むといいと思います。 IBIS2017 | 第20回情報論的学習理論ワークショップ, 2017.11.8〜11, 東京大学 郷キャンパス Learning from Complementary Labels (NIPS 2017) Semi-Supervised Classification Based on Classification from Positive and Unlabeled Data (ICML 2017) 音声対話アシスタントに関する最近の研

    IBIS2017の聴講ログ - yasuhisa's blog
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • シン・ゴジラ論のあとのシン・ゴジラ論 - Valdegamas侯日録

    前口上 シン・ゴジラは映像の快感に満ち満ちた作品であった。何度となく繰り返される政治家や官僚たちの会議、自衛隊による整然としたゴジラへの攻撃、ゴジラを襲う無人在来線爆弾と高層ビル、そして鳥肌が立つほど美しいゴジラの熱線放射。どれもこれも素晴らしかった。 作を特異なものとしたのが、作品が社会現象として捉えられ、多くのシン・ゴジラ論が語られた点にあるだろう。教義の映画のレビューではなく、特集連載を掲載した日経ビジネスオンラインを典型として、「シン・ゴジラ論壇」は活況を呈した、あるいは呈するように仕向けられた。今しばらくこうした状況は続きそうな様子である。 おそらく2016年を振り返るとき、無視できない作品となったシン・ゴジラであるが、わたしは8月頭に一回目を見たときから耐え難い違和感があった。しかしながらそれを文章化することにはためらいがあった。わたしがためらいを感じたのは、違和感という名の

    シン・ゴジラ論のあとのシン・ゴジラ論 - Valdegamas侯日録
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • #ibis2017 Description: IBIS2017の企画セッションでの発表資料

    第232回自然言語処理研究会(https://nl-ipsj.or.jp/2017/07/03/nl232_program)の招待講演の発表資料です。

    #ibis2017 Description: IBIS2017の企画セッションでの発表資料
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • ビザの闇を乗り越えて、Facebookロンドンオフィスに入るまで(オファーもらう編)|hyurumi

    2017年の10月30日、紆余曲折(ビザとかビザとかビザとか)がありながらも無事Facebookのロンドンオフィスでソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを開始しました。Facebookは皆さんご承知の通り、FacebookやInstagram, Messenger, Oculusなんかを作っている多少大きなIT企業です。それほどの規模の会社なので、日にももちろん六木にきれいなオフィスがありますし、少なくない日人がエンジニアとしてアメリカの幾つかのオフィスで働いてるとおもいます。 ただ一方でIT企業のロンドンオフィスにエンジニアとして日人がいくことになるのは少し珍しいかな、と感じたこともあり、そこまでのいろんな出来事をまとめておこうと思い、これを書いてます。内容としては「どんなかんじでプロセスが進んだか」「通ってからのUSビザの闇」「USビザを獲得できなかった後のUKビザの闇」「ロ

    ビザの闇を乗り越えて、Facebookロンドンオフィスに入るまで(オファーもらう編)|hyurumi
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • コクヨのオフィスチェア「ing」が世界一座る時間の長い日本人を救う、かもしれない | ライフハッカー・ジャパン

    働き方の多様化にともなって、オフィスでの働き方にもバリエーションが増えてきました。ライフハッカー[日版]編集部のある渋谷・神泉のオフィスでも、スタンディングで仕事をする人や、フリースペースのソファに深く腰かけてPCに向かう人、リフレッシュのためデスクで勢いよく仮眠する人など、ワークスタイルはさまざま。それぞれ、いかに効率良く仕事を進めるかを実践しています。 そんななか、編集部に届いたのが文具メーカー・コクヨからの「これまでの概念を根底から覆し、働き方改革を次ステージに推し進める新製品」含む発表会のお知らせ。「概念を覆す」「働き方改革」、そんなパワーワードの連続に難解な形をしたオブジェ的なもの(岡太郎の「坐ることを拒否する椅子」のような)を想像しつつも11月6日(月)、コクヨ東京ショールームにて行われた発表会に足を運びました。 「働く」の未来を考えるオフィスチェア当日お披露目となったのは

    コクヨのオフィスチェア「ing」が世界一座る時間の長い日本人を救う、かもしれない | ライフハッカー・ジャパン
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • 採用基準についてトレードオフスライダーを使って議論した - @kyanny's blog

    開発者の中途採用をやっていくにあたり、「チームの誰もが採用担当」というポリシーでインタビューやコードテストのレビューなどをみんなでやってきたが、「どういう人を採用すべきか?」についての認識が合わなくなってきたと感じたので、認識を合わせるために議論の場を設けた。議論を進めるためのツールとしてトレードオフスライダーを使ってみた。うまくいくか確証はなかったが、事後にアンケートをとったら過半数からフィードバックをもらえ、全て好意的だった(五段階評価で4と5が半数ずつ)ので、まぁまぁうまくいったのだろうと受け止めて、もろもろ公開します。 使った資料はこちら。 以下、意図とか進め方とか学びとか。 最終的な目標は「採用基準についての認識が合うこと」なのだが、全員の認識・見解が一致することなどありえないと思っていて、むしろ各人の認識がどれくらいズレているのかを明らかにすることのほうが重要だと思っていた。そ

    採用基準についてトレードオフスライダーを使って議論した - @kyanny's blog
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ

    経済新聞は国内を代表する経済誌だ。その電子版はwebでの継続課金を大成功させ、いまや50万以上の有料会員を擁するモンスターサイトだ。 その日経電子版が11月6日に全面リニューアルしたのだが、公開後、web業界がにわかにざわついた。表示速度が爆速だったのだ。日経公式もモバイルで2倍の表示速度を達成したと堂々と宣言していた。 webサービスは継続率こそ神KPIで、その継続率には速度が大きく影響する。 これはチェキらないとヤバイと感じ、友人のkitakさんとスピードの秘密を調査してみた。 Fastlyをコンテンツキャッシュに使う殆どのデータはFastlyを経由して取得されていた。Fastlyは最近注目を集めているCDN(世界中にエッジサーバーを配置し、高速にコンテンツを配信するサービス)で、非常に高機能でユニークなサービスだ。 一般に、CDNはいったん世界中にコンテンツをばらまくと、それを無

    リニューアルした日経電子版が高速すぎてヤバイ件|こんぴゅ
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • ACL2017読み会@すずかけ台

    概要 内容: ACL 2017で発表された論文を読む (+ BBQ) 場所: 東京工業大学すずかけ台キャンパスR2大会議室(6階) 日時: 2017年9月19日(火) 10:20-17:30 参加者 高村、馬緤、渡邉、長谷川、谷口 (東工大)、三浦 (富士ゼロックス/東工大)、牧野 (富士通研/東工大) 岡崎 (東工大)、小町、竹中 (首都大)、山、田中 (CyberAgent)、萩行 (ウェザーニューズ) [=発表者:13名] 胡、荒井、青木、金澤、小檜山、佐藤、国林 (東工大) 小林、松尾、尾崎、村山 (お茶大)、谷口、上田、三沢(富士ゼロックス) [=聴講者: 14名] プログラム 10:20-10:30: Opening [長谷川, pdf] 10:30-12:15: Session 1: Reinforcement Learning / Generation Summariza

    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13
  • Supervised Learning of Universal Sentence Representations from Natural Language Inference Data

    Alexis Conneau, Douwe Kiela, Holger Schwenk, Loïc Barrault, and Antoine Bordes. EMNLP 2017, pages 681-691. Read less

    Supervised Learning of Universal Sentence Representations from Natural Language Inference Data
    yag_ays
    yag_ays 2017/11/13