ブックマーク / hitorinomiko.hatenablog.com (4)

  • ひれ酒の作り方 - ひとりのみ日記

    今日のお酒は、とらふぐのひれ酒。 年末のデパ地下の魚屋さんでとらふぐのヒレ¥1100のパックを発見。立派なひれが10枚ほど入っていました。 迷ったけれど、お正月用に思い切って購入。 ひれ酒、作るどー! あれ、どうやって? お酒は何を? 酒器は何を? いろいろ考えた末に辿り着いた私の作り方 コンビニで安めの醸造を購入。 ひれを魚焼きグリルで焼く。 大きめの耐熱計量カップに1のお酒を2合ほど入れる。 3に2のひれを4枚ほど入れる。 4をレンジで2分ほど、熱々になるまでチン。 5をお猪口に注いで飲む。 6を飲み切ったらお酒とひれを足してチン。を繰り返す。 以上です。 計量カップをレンジでチン。に辿り着くまでいろいろ考えました。 却下した案 徳利:ひれが入らないじゃん ボウルで湯せん:お湯を沸かすのが面倒です。 どんぶりに入れてチン:どんぶりからお猪口に注げないよー。 湯呑みで一杯ずつチン:うち

    ひれ酒の作り方 - ひとりのみ日記
    yagine
    yagine 2019/01/03
    ひれ酒、私も大好きです♡蓋つきのカップも持ってますよ(´∀`)
  • 今日のお店:『名酒センター』浜松町 - ひとりのみ日記

    今日のお店は、私の愛読書「ひとり酒場と大衆堂」で見つけた浜松町の「名酒センター」、日酒専門の立ち飲みです。最近移転したようで、胡蝶蘭が飾ってありました。 hitorinomiko.hatenablog.com 初めて行くお店のドアを開けるのは緊張します。やっぱり帰ろうかな。いやでもせっかくここまで来たんだし…。といういつも通りの葛藤を経て恐る恐る入店。 想像していたより小ぢんまりとした店舗です。店員さんは、しっかりした女性とおっとりしたお兄さんのコンビ。主に女性が対応してくれました。 最初に「当店のシステムはご存知ですか?」と聞かれます。「はい、予習してきました。」とは言えません。「いえ、初めてなので…」と答えます。すると丁寧に説明してくれました。 冷蔵ケースに日全国のお酒が北から西へと地域ごとにずらりと並んでいます。瓶にはお酒の説明を書いたプレートがぶら下がっていて、選ぶときの参考

    今日のお店:『名酒センター』浜松町 - ひとりのみ日記
    yagine
    yagine 2018/12/05
    面白いシステムのお店ですね~!そしてツマミが渋くてイイ感じです(*´ω`*)
  • カラスミと唐千寿を食べ比べたら、全然違うものでした - ひとりのみ日記

    私のおすすめ、金沢の珍味唐千寿(からせんじゅ)。このブログでも2度書きました。 カラスミより安いよ。美味しいよ。お手軽よ。 hitorinomiko.hatenablog.com hitorinomiko.hatenablog.com 今日はなんとそんな唐千寿と家カラスミを両方一度にべる機会に恵まれました。 まずは数年ぶりのカラスミから。 色が違う。香りが違う。味が全然違う! まさに海の珍味。口から鼻からなんとも言えない香りと味わいをガツンと感じます。 次に最近べ慣れている唐千寿。カラスミより一回り大きく色が薄い。鶏卵が入っているせいか、海の感じが薄くて味も香りもまろやかです。 こんなに違うなんて。やはり似て非なるものでした。 もちろん値段も全然違うのです。カラスミは唐千寿の7〜8倍でしょうか。 カラスミは出来るだけ薄くカットし、ちまちまと味わってべました。 カラスミを一口かじる度

    カラスミと唐千寿を食べ比べたら、全然違うものでした - ひとりのみ日記
    yagine
    yagine 2018/12/04
    私も唐千寿好きです(*´ω`*)なんか安心感があります(笑
  • おいしい黒糖見つけました:長寿源 - ひとりのみ日記

    おいしい黒糖発見! 沖縄の、職人手作り『長寿源』。 普通の長寿源と「特選」の長寿源、2種類べました。 普通の長寿源、おいしいです。自然の甘み。身体に良さそう!ということがダイレクトに伝わってきます。 長寿源 特選。普通の長寿源より更においしいです。普通の長寿源はカリッとかじる固さですが、特選はとろけます。甘さもさらにまろやかで。天の恵み! 沖縄って凄い。 沖縄の職人さんって凄い。 たぶん、これは泡盛とよく合うんだろうなー、と思います。焼酎とか。 でもうちには泡盛も焼酎もないから、日酒で。 私はそのままパクっとべていますが、これであってるのかな?美味しいから良いよね。

    おいしい黒糖見つけました:長寿源 - ひとりのみ日記
    yagine
    yagine 2018/11/30
    黒糖に日本酒の組み合わせに興味津々です。ワイン系と甘いものはよく組み合わせるので、今度日本酒と甘いものも試してみようと思います(`・ω・´)
  • 1