2018年12月5日のブックマーク (21件)

  • 【断捨離】100均と無印でハンドメイド道具を整理したよ! - アラフィフランド

    こんばんは! 下の娘が里帰りで家にいるのですが赤ちゃんのベストが着々と進んでいます。 とても楽しそうに編み物をしています。 紙袋に無造作に入れた手芸用品たちを整理します 私も孫たちのリカちゃんのお洋服を作らなくては‥。 そしてズボラというか、だらしがない私の裁縫道具の入れ物はこれです💦 ⇩ 裁縫道具 がぐちゃぐちゃです💦 きのうはカオスな押し入れを断捨離した記事を書いたんですが、こっちのほうがカオスかもしれません。 お裁縫をするたびにかきわけて道具を出すので探すだけで時間がかかります。 若い時からこんな感じで来たのですがいい大人なんで持ち物の整理をします。 不要になったメイクボックスを使う www.luckylife777.net この記事で書いたときに使っていた無印のメイクボックスを裁縫箱にします。 丁度ふたも付いているし持ち手があって使いやすそうです。 ダイソーとかの100均の手芸

    【断捨離】100均と無印でハンドメイド道具を整理したよ! - アラフィフランド
    yagine
    yagine 2018/12/05
    100円ショップ優秀!部屋の整理がしたくなったら、とりあえず100均で収納グッズを見て片付けのイメージを固めてます(笑
  • 名古屋でライブなら大須で食い倒れ - てもさん、旅の記録。

    ミニ台湾ラーメン:味仙 大須(矢場店)にはミニサイズがあります! 適量で胃に優しい( ´∀`) ロウパオ(肉包):包包亭 モチモチで激ウマ、なのでいつも大行列です! このロウパオ、見た目は大人しそうです。 が!溢れ出す肉汁に厳重な注意が必要(o_o) ちょっとかじって、吸いながらべる感じです( ´∀`) ここは危険地帯、どっちにしようか迷ったなら両方べるだけです笑 醤油マヨたこ焼き:たこ咲 天かすはかけ放題! フワトロたこ焼きにサクサク感がよく合います( ´∀`) ラージャン唐揚げ:李さんの台湾名物屋台 揚げたてアチアチに甘辛ソースが絡み合って、何個でもいけます( ´∀`) ご飯が欲しくなってきます笑 他にも世界各国いろんな料理のお店があり、胃袋が全然足りません(@ ̄ρ ̄@) また開拓が進んだら紹介していきたいと思います(*´꒳`*)

    名古屋でライブなら大須で食い倒れ - てもさん、旅の記録。
    yagine
    yagine 2018/12/05
    昔、大須商店街で働いていたので、すごく懐かしいです(*´ω`*)包包亭のロウパオ、美味しいですよね。
  • フルーツティーにカップケーキ乗っちゃってるよ?!気になってしょうがない台湾ドリンク屋さん。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    さすがの香港も12月になると そろそろ寒くなってきちゃうので、 急いでドリンク屋さん巡りの記事を書かなければ!! と焦っております。 今回ご紹介するのは、 まず見た目にビックリ!! そんな発想なかったわ~!!と思うこと間違いなしです。 我想和你無所事事 Idle Awhile ※店舗の詳細情報は記事の一番下にありますので、お見逃しなく! まず、こちらのロゴイラスト見て下さい。 おそらく、鼻にストロー刺さっちゃってますよね? なんだろう・・・シュール・・・ けど、どこか惹かれてしまう魅力があります。 気になる~。 期待度満点でメニューを見てみようとお店に近づいてみると・・・ 我が目を疑いました。 だって・・・こんな写真が一瞬見えたから・・・ えっ?!!なにこれ?!! 最近多いんですけど、メニューや商品写真が写るモニターなんですが、 結構すぐ次の写真に移っていっちゃうんですよね。 なので一瞬し

    フルーツティーにカップケーキ乗っちゃってるよ?!気になってしょうがない台湾ドリンク屋さん。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    yagine
    yagine 2018/12/05
    イラストがシュールすぎてたまりません(笑)いろいろとツッコミどころがあるお店ですね~!
  • 今日のお店:『名酒センター』浜松町 - ひとりのみ日記

    今日のお店は、私の愛読書「ひとり酒場と大衆堂」で見つけた浜松町の「名酒センター」、日酒専門の立ち飲みです。最近移転したようで、胡蝶蘭が飾ってありました。 hitorinomiko.hatenablog.com 初めて行くお店のドアを開けるのは緊張します。やっぱり帰ろうかな。いやでもせっかくここまで来たんだし…。といういつも通りの葛藤を経て恐る恐る入店。 想像していたより小ぢんまりとした店舗です。店員さんは、しっかりした女性とおっとりしたお兄さんのコンビ。主に女性が対応してくれました。 最初に「当店のシステムはご存知ですか?」と聞かれます。「はい、予習してきました。」とは言えません。「いえ、初めてなので…」と答えます。すると丁寧に説明してくれました。 冷蔵ケースに日全国のお酒が北から西へと地域ごとにずらりと並んでいます。瓶にはお酒の説明を書いたプレートがぶら下がっていて、選ぶときの参考

    今日のお店:『名酒センター』浜松町 - ひとりのみ日記
    yagine
    yagine 2018/12/05
    面白いシステムのお店ですね~!そしてツマミが渋くてイイ感じです(*´ω`*)
  • https://www.j-joholabo.com/entry/tenuki/sobameshi

    https://www.j-joholabo.com/entry/tenuki/sobameshi
    yagine
    yagine 2018/12/05
    そばめし、もう10年くらい食べていない気がします。むっちゃ食べたくなりました(*´ω`*)
  • さよならの前に…大阪での思い出を語る - Babilado

    yagine
    yagine 2018/12/05
    いろんなことがあった2年7か月だったのですね。引っ越すときの寂しさ、よくわかります(´;ω;`)
  • ランチパック食レポ|バナナ板チョコとバナナジャム・ミニオンバージョンだよ - ゆらふわくらげ

    見慣れないランチパックを発見。 ミニオンカラーです。見た目が可愛くてカゴへGO。 娘の今日のおやつに決定です。 大丈夫。ミニオンと一緒で娘もバナナ大好きだし。 これも、きっと気に入ってくれるはず。 たまに変わったもの買ってくると、引かれるけど(笑) ブロガーはチャレンジャーだよね(*^-^*) ランチパックと言えば剛力彩芽のダンス。 あれ?最近やってないね。 これは、もしや恋の・・・。 さて、レポいっきまーす(^O^)/ まず、娘の反応。 テーブルの上に置いておいた。 『なにこれ? 黄色いパンなんか初めて見た。』 それもそのはず、このランチパックは12月の新発売! ランチパック初の黄色のパンなのだ。 なんとなく、カレーまんっぽいよね。 ちなみに、パッケージは3種類。 私は「カール、トム」バージョンをチョイス。 中身はどれも一緒だよ。 ランチパックの2つの味が楽しめるタイプってお得だよね。

    ランチパック食レポ|バナナ板チョコとバナナジャム・ミニオンバージョンだよ - ゆらふわくらげ
    yagine
    yagine 2018/12/05
    美味しそう♡ランチパック、たまに無性に食べたくなります(*´ω`*)
  • 名駅チャンスセンターで当たった7億3千万円の使いみち(^^♪ - ポテコの日記

    自宅の最寄り駅から電車で30分弱。 今年も行ってきました「名駅チャンスセンター」! 毎年、なんとなく「ジャンボを連番20枚バラ10枚=計30枚」と決めていたのですが、今年はいつもと違う買い方をしてみました。 ★ ジャンボ バラ10枚 ★ ミニ バラ10枚 計 20枚 ジャンボは1等 7億円! ミニは1等 3千万円! いずれも、バラで購入したので前後賞は付きませんが、 2019年 ポテコは、MAXで「7億3000万円」を手にすることになります!!! ありがとうございます、ありがとうございます。 これも偏に、皆々様のおかげであると感謝いたしております! わたくしが7億3000円万円当選した暁には ① 家のローンを完済することを誓います! ② ロールスロイスを色違いで2台購入することを誓います! ③ 仕事を辞めて、毎日ダラダラすることを誓います! ④ 1年に3回以上はディズニーランドに行くことを

    名駅チャンスセンターで当たった7億3千万円の使いみち(^^♪ - ポテコの日記
    yagine
    yagine 2018/12/05
    引き寄せの法則ですね♪明後日名古屋駅に行くので「くるみ割り人形と秘密の王国」の展示、ぜひ見てきます(*´ω`*)
  • 宝虫の巣のジャムを似せて作ったジャムもどき! - インパクト食レポ部!!

    こんにちは! すっかりサボってしまいました_| ̄|○ Gうーぞうです!最近はすっかり寒… …くもないですね…明日からまた寒さ戻ってくるのかな? 今日のパレポは… 大好きな「ダンジョン飯」という漫画の2巻目に登場する、宝虫の巣のジャム…というべ物を再現…できそうに無いので似せて作ってみました! 宝虫の巣のジャム…とは、 第10話で、主人公達が地下3階を探索中に 全滅してるパーティを発見し、近づいてみたら 宝虫(金貨や宝石に擬態する虫)に襲われて… 退治したその宝虫を調理してべる。 という話です(^ ^) 私も宝石そっくりの宝虫をべたい〜! …が、現実には入手不可能なので… 何となく似せた(見た目だけ)ものだけでも 作って雰囲気を味わいたいと思います♫ 《作り方》 ①宝石に擬態した宝虫…の代わりに市販のグミを用意します。 ジャム…に似せて(そこもかw)透明ゼリーを作ります。 ②ゼライス

    宝虫の巣のジャムを似せて作ったジャムもどき! - インパクト食レポ部!!
    yagine
    yagine 2018/12/05
    おおお!!再現レシピ!!Σ(・ω・「ダンジョン飯」のその話覚えてます♪食べたいとは思いませんでしたが(笑
  • 3000PV突破|もう一度記事を振り返ってみよう! - にせもんのホンモノ

    (出典:Pinterest) もう一度記事を振り返ってみようではないか。ほら、ちゃんと振り返って! 気がつけば『3,000PV』達成してました!! 9月半ばにブログを始めて約3カ月、 まぁぼちぼちと更新させていただいております。 ここ最近のアクセス数 記事を書けていない日もたまにありましたが、平均して30~40PVあたりをウロウロしております。最近はヒットする記事が書けてませんね、、、すこしづつですが過去記事をリライトっていうんですか?更新していますのでよければご覧ください。 スポンサーリンク 過去記事を比べてみた 今回はGoogleアナリティクスで調べてみました。 タイトル変更した記事もあったり、足し算してカウントしたりもするので結果だけ出します。 では、トップ3記事を紹介!! 第1位 『おすすめイベント』4MINI好きあつまれ! ~ENJOY 4MINI 2018~ nisemon-h

    3000PV突破|もう一度記事を振り返ってみよう! - にせもんのホンモノ
    yagine
    yagine 2018/12/05
    3000PVおめでとうございます!(*´ω`*)アクセス解析って、眺めてるだけでもワクワクしますよね♪
  • 東京ディズニーランド スィートハート・カフェのクリスマススペシャルセット、食べてみました。 - 食べたらブログ☆

    yagine
    yagine 2018/12/05
    ジャック・スケリントンのサンド、むっちゃ素敵です(*´ω`*)
  • サントリー白州蒸留所へ♪青空と紅葉とレストラン - ♪まりかの気まぐれ日記♪【2】

    山梨のサントリー白州蒸留所へ行き、 工場見学と美味しいハイボールの 作り方講座に参加してきました♪ 山梨駅から小淵沢駅へ向かいました♪ 小淵沢駅の改札を出ると 目の前に広がる 大きなパノラマウィンドウ! そこには秀麗な空と山の風景がありました 多くの旅行者が この景色に釘付けです! 2017年の夏に駅が新しくなったそうです 降りて見えたのは バスロータリー♪ 駅の外も綺麗になっていて驚きました 周りには雄大な山々と ぽっかり雲♪(^∇^) ロータリー側に 案内所もありました 助かりますよね♪ 花壇が可愛くて撮ってみました♪ このお花 何て言う名前なんでしょう? ご存知の方 教えていただけたら嬉しいです オーキッドとバイオレットカラーの お花も綺麗です♪ 普段 お花はFlower shopに 立ち寄るくらいなので 旅先では つい観賞しちゃいます(笑) 右は ボール型のお花です♪ 左は 時計草

    サントリー白州蒸留所へ♪青空と紅葉とレストラン - ♪まりかの気まぐれ日記♪【2】
    yagine
    yagine 2018/12/05
    空の色が美しい!!(*´ω`*)心の目で見て、ハートを確認しました(笑)そしてお料理がむちゃくちゃ美味しそうでお腹が空いてきました。
  • 連珠(にゃんこならべ)VSバックギャモン ボードゲーム異種対決 - 遊びの教室とまとくんブログ

    ボードゲーム異種対決のルールを考える 第17回 「連珠(にゃんこならべ)VSバックギャモン」 なんとなく両方ともパッケージ写真にしてみました。 なんでバックギャモンってスーツケースみたいなタイプのボードが多いのでしょうね。 西洋での文化でしょうか。 Googleで調べても、これといった情報が見つかりませんでした。 まあ、ねずみの仕事は対決ルールの考案なので 歴史は誰か調べてください\(^o^)/ 「失礼、もしかしてそのカバンは?」 「ふっ・・もちろんバックギャモンですよ(`・ω・´)キリッ 」 日常でそんな会話がされていたなら、かっこいいですね。 バックギャモンのホームゲーム さて、まずはこちらから。 このかっこいいボードに、にゃんこを打つという いたずら心の楽しいこと☆ うーん。にゃーっと、どこに置こう。 これって上の方に並べれば、バックギャモン駒は届かないよなあ。 にゃんこ「 (・∀・

    連珠(にゃんこならべ)VSバックギャモン ボードゲーム異種対決 - 遊びの教室とまとくんブログ
    yagine
    yagine 2018/12/05
    にゃんこがカワイイ(*´ω`*)
  • 【お取り寄せスイーツ】まるで本物の幼虫!蜂の巣ケーキがリアルすぎる - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    はちのすケーキ ※注意※ 今回の記事には刺激的な画像が含まれます。物ではありませんが、幼虫系が苦手な方は避難してください。 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) またまた楽天市場にて個性的なべ物を発見したので注文してみました。 女子が大好きなスイーツでございます♡ はい、今回の購入品。 honobonoスイート♪はちのすケーキ 見た瞬間、「 これは買わねば! 」という使命感にかられました。 もうね、上にのっているものが気になって仕方ないですよね。 あとどのへんが「 honobono 」なのかと。 で、注文してから2日ほどで届いた実物(冷凍状態)がこちらです。 思った以上にリアルだった(笑 ちなみに、この他にも2点一緒に注文したものがあるのでそちらも順次紹介していこうと思います。 はちのすケーキ お菓子の小松屋店について 蜂の巣ケーキについて 蜂の巣ケーキの見た目は?

    【お取り寄せスイーツ】まるで本物の幼虫!蜂の巣ケーキがリアルすぎる - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    yagine
    yagine 2018/12/05
  • 二条城大休憩所で飲んだ抹茶ビールが何気に美味しかった件について - Babilado

    yagine
    yagine 2018/12/05
    抹茶ビール、すごい気になります!てか、見た目がもはやビールじゃない(笑
  • お酒のアテシリーズ『伸子いか』 - 神社に一礼

    タグ 和ディナー醤油ラーメン旅行体験記ラーメンレビュー愛知県旅行の楽しみ招福の玉地元グルメ亀山みそ焼きうどん旅行動画パワースポット卵かけご飯焼き明治亭焼肉人気店海鮮料理伊勢市フレンチ青い海有田郡追い鰹そば安い博多うどんアラベスク舎八幡市グルメ東予港大阪南港個室田楽愛媛たんたラーメン小牧市大阪観光松下社タコ出汁巻きかめやま堂七草がゆ南紀白浜大阪グルメとんこつ一升びん中華そば定屋鶏焼肉バル座銀有田町ミシュランビブグルマン西院湖西カフェスイーツ超徹濃ハンバーグシズリングカットカウンターラーメン屋季節の風物詩麺ラブネギチャーご飯泉大津汐見公園天之鈿女命明石市メニューラーメン好きと繋がりたい文化お好み焼き大津市地元民に人気旨辛油そば柔らかチャーシューあだし野京都駅日の渚100選海の幸枚方市川魚伊賀上野市オムライス隠れ家ラーメン大阪⇔愛媛ラーメン愛好家テイクアウト観光地地域文化神戸ラーメン

    お酒のアテシリーズ『伸子いか』 - 神社に一礼
    yagine
    yagine 2018/12/05
    日本酒にはシンプルなオツマミがいいですよね(*´ω`*)
  • 【買ったもの】パナソニックのジェットウォッシャーDoltz(ドルツ)を誕生日のプレゼントとして買ったお話。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

    らんこです。 今月、またひとつ齢を重ねます。うふふ。元気に生きているということはいいことですね。 さて、誕生月ということで、自分で自分にお誕生日プレゼントを買いました。プチ贅沢。そんなお話。 30代、自分へのプレゼント。 ジェットウォッシャーDoltz(ドルツ) 開封の儀。 使ってみた。 痛いことについて。 使いこなすことについて。 流血について。 水の補充について。 使ってみての感想。 30代、自分へのプレゼント。 何にしようか迷いました。 シンプルライフを心がけているのでやたらと余計なモノは増やしたくないし、ってかむしろ最近、物欲が明らかに低下している…ということも相まって、悩むこと数日。頭に浮かんだのは「健康」というワードでした。 そうだ! 30代だから健康にも気をつけなきゃ! 30代…アタマではまだまだ若いつもりでいますが、確実に身体が衰えてきているのを感じます。 徹夜ができなかっ

    【買ったもの】パナソニックのジェットウォッシャーDoltz(ドルツ)を誕生日のプレゼントとして買ったお話。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
    yagine
    yagine 2018/12/05
    自分への誕生日プレゼントが健康グッズってとっても良いことだと思います(*´ω`*)私も今月、自分への誕生日プレゼントを買いに行きます♪
  • アメリカ人「本当の球場飯という物を見せてやろう!」 | 明日は何を食べようか

    引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543481586/

    アメリカ人「本当の球場飯という物を見せてやろう!」 | 明日は何を食べようか
    yagine
    yagine 2018/12/05
    こういうジャンクな感じのものはたまに無性に食べたくなります(`・ω・´)
  • RECIPE & MARKET(レシピ& マーケット) @六本木 濃厚卵黄ソースで仕上げたプレミアムプリン - ツレヅレ食ナルモノ

    プレミアムプリン 350円(税込) 南青山の超、超、人気フレンチレストランL'as(ラス)のオーナーシェフ兼子大輔さんの別形態店舗、RECIPE & MARKET。 ot-icecream.hatenablog.com 特別ではない毎日をもっと楽しめるように、という思いが込められたデリのお店です。最近テレビにも取り上げられてますます人気の卵サンドは以前にもご紹介しました。 ot-icecream.hatenablog.com その後も家でワインを飲む時のおつまみにここのデリを利用することがちらほらあったのだけど、今回このプリンに漸く出会えた。 卵サンドはいつもあるけれど、このプリンにはなかなか出会えない。もしかして卵サンドよりもレアなのでは。こうして蓋の上から見ても何だか濃厚そうなプリンが入ってるのが見えます。 思わず声を出してしまうくらいの鮮やかな黄色。卵黄ソースが超濃厚。このプリン、卵

    RECIPE & MARKET(レシピ& マーケット) @六本木 濃厚卵黄ソースで仕上げたプレミアムプリン - ツレヅレ食ナルモノ
    yagine
    yagine 2018/12/05
    プリン美味しそう!そして、テリーヌサラダは芸術作品みたい(*´ω`*)
  • レザークラフト教室 キーケースを作る Part 1 - ナノカのなのかDays

    yagine
    yagine 2018/12/05
    レザークラフトってこんな風に模様をつけていくのですね!たった1回の油断が(´;ω;`)でも、物を作るの楽しそう!私もなにか新しい趣味を探してみたくなりました♪
  • 子供のためにも「まごわやさしい」を食卓に!離乳食からの食育を考えます - あぶちゃんとおさじ

    yagine
    yagine 2018/12/05
    とても参考になります(`・ω・´)栄養バランス、心がけねば。