タグ

ブックマーク / web-marketing.zako.org (9)

  • Googleカレンダーを勤怠管理システム(タイムカード)として使える「GTimeReport」

    大企業ならともかく、中小、零細企業であれば、勤怠管理をシステム化しようとすると、それなりのコストがかかりますよね。 そのため、エクセルなどで管理しているケースもあるでしょう。しかし、入力している側からしたら、エクセルで勤怠をつけるなんて結構面倒なものです。 今回は、そんな勤怠管理を、予定を入力しやすいインターフェースを持つGoogleカレンダーで管理しやすくするサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleカレンダーで効率よく勤怠管理するのに便利な「gtimereport」 「GTimeReport」は、Googleカレンダーのスケジュールを、エクセルやGoogleスプレッドシートへエクスポートできるサービス。 複数のカレンダーをマージしてエクスポートするこ

    Googleカレンダーを勤怠管理システム(タイムカード)として使える「GTimeReport」
    yahihi
    yahihi 2014/09/09
  • IFTTTのAndroid版が便利なのでレシピをまとめてみた

    Webサービス同士を連携させて、面倒な作業を自動化してくれるIFTTTが、最近になってiPhone/iPadAndroidのアプリ提供を開始し、Webサービスに加えてデバイスとの連携も自動化できるようになりました。 これらのうち、Android版の便利な連携設定(レシピ)を集めてみたのでご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! IFTTTでAndroid端末を便利にするレシピAndroidでスクリーンショットを撮ったらEvernoteに保存 これまではスクリーンショットを撮ってDropboxで同期させた画像を、手作業でEvernoteに保存したりしていましたが、これでやっと自動化できるようになりました。 会社についたら着信音をミュートにしてバイブにする 打ち合わせ中は着

    IFTTTのAndroid版が便利なのでレシピをまとめてみた
    yahihi
    yahihi 2014/04/27
  • マインドマップとアウトラインプロセッサを同時に使える「Memofon」

    マインドマップを使って文章を書いたり、思考したりする場合、アウトラインプロセッサを併用して作成したいこともあると思います。しかしたいていのマインドマップツールでは、画面を切り替えないとアウトライン表示できないことが多いですよね。 なので、切り替える動作が面倒だったり、両方同時に表示させてみたかったり、あるいはアウトラインプロセッサでマインドマップを作りたいといった気持ちがでてくるものです。 今回は、このようなわがままを聞いてくれるアウトラインプロセッサをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 ペンとノートで記憶に残す!アイデアがわき出る! 当に頭が良くなるマインドマップ(R)“かき方”超入門 マインドマップとアウトラインプロセッサ機能を持った「Memofon」 「Memofon」は、アウトラインプロセッサでマインドマップを作成できるオンラインサービス。

    マインドマップとアウトラインプロセッサを同時に使える「Memofon」
    yahihi
    yahihi 2013/05/13
  • 雨音とJazzを同時に楽しめる「JazzAndRain」

    雨の日に喫茶店に入って雨音とともにJazzの音色を聞いていると、自然と心が落ち着いたりすることもあるのではないでしょうか。 こういった心の落ち着きは忙しさに忙殺されている仕事中にも必要な時がありますよね。今回はそんな雨の日にJazzが流れているような雰囲気を作ってくれる、心落ち着くサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 雨音とともにジャズが流れる「JazzAndRain」 「Listen to Jazz and Rain」は、雨の音とともにJazzを楽しめるWEBサービス音楽はSoundCloudのプレイヤーで再生し、同時に雨音の音量を調整しながら落ち着いた雰囲気を醸しだしてくれます。 ↑サイトを開くと、雷の音とともに雨音が流れ始めます。 ↑サイト上にあるSo

    雨音とJazzを同時に楽しめる「JazzAndRain」
    yahihi
    yahihi 2013/01/25
  • Googleカレンダーを無料の予約システムとして使う新機能「予約の時間枠」を使ってみた

    会社やお店でサービスを運営していて、その予約をウェブ上から受け付ける場合、予約システムを導入して予約を一括管理すると業務効率が飛躍的に高まりますよね。 しかし、そのようなシステムを導入するには、中小零細企業としてはまだまだ敷居が高いもの。その敷居をGoogleが一気に下げてくれそうな予約機能を追加したので、早速使ってみました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Googleカレンダーの新機能「予約の時間枠」 Googleカレンダーの新機能「予約の時間枠」は、Googleカレンダー上にあらかじめ予約の時間枠を作っておくと、他のユーザーがカンタンに予約することができるもの。 予約する人もGoogleアカウントにログインする必要があるのは、利用可能者が限定されてしまい残念ですが、特にシステ

    Googleカレンダーを無料の予約システムとして使う新機能「予約の時間枠」を使ってみた
  • アンケートフォームを自在に作成・集計できる「PollDaddy」がパワーアップしていた

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! アンケートを自在に作成・集計できる「PollDaddy」 私の独断と偏見による評価は下記の通り。 作成できるアンケートフォームは「Poll」と「Survey」の2種類。前者は下記のようなブログパーツになっているもので、ご存知の方も多いと思います。 先日複数の質問のWEBアンケートを作成・集計できる「Kwik Surveys」をご紹介したばかりなのでちょっぴり悔しい気もしますが、それでも今回は後者の「Survey」をお勧めしたいと思います。 「Survey」のおすすめ理由は下記の3点です。 複数の質問でアンケートを作成・集計可能 Ajaxポップアップでストレスなくクールにアンケートを表示 集計データが視覚化されて見やすい 1. 複数の質問でアンケートを

    アンケートフォームを自在に作成・集計できる「PollDaddy」がパワーアップしていた
  • 無料アクセス解析ツール「Woopra」のダウンロード版がすごすぎる|WEBマーケティングブログ

    アクセス解析ツールを開くと、重要な情報が一目で確認できる。忙しいWEB担当者にとってこれはとても重要なことですよね。今回ご紹介する無料アクセス解析ツール「Woopra」は、そのニーズに応えてくれて、さらにどんなオンライン解析ツールよりもあらゆる情報をサクサク情報を表示できるものになっています。これは必見です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 総合的に使いやすい無料アクセス解析ツール「Woopra」 まず最初に私が感じたWoopraの良さは下記2点。 デスクトップ上で動くから軽い 解析データをダウンロードしなくて良い この2つを実現できる無料アクセス解析ツールは世界中探してもなかなか見つからないのでは?さらにSMOが重要視される今日、リアルタイムに状況が把握できるというのは強みになり

    無料アクセス解析ツール「Woopra」のダウンロード版がすごすぎる|WEBマーケティングブログ
  • 「エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 」がすごく便利

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 「エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 」でカンタンテーブル作成 「エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ)」は、エクセルの表を貼り付けるとHTMLのTableタグで表を生成、プレビューも表示してくれる便利ツール。以前紹介したサービスでは日語を通すのにひと手間必要でしたが、今回はその部分でも問題ありません。 変換しちゃう君の特徴 「Tableizer」との比較にもなっています。 セル内での改行に対応 CSVにも対応 強固なセキュリティ性(サーバーとのやり取りなし) セルの結合が可能 正しいマークアップが可能 行ごとの色替えも設定可能 Class指定も細かく付与可能なので独自デザインも組み込みやすい サンプルテーブル T

    「エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 」がすごく便利
  • Gmailの「マルチ受信トレイ」が驚くほど便利 【Gmail Labs機能】

    この発想は「Eメール」というサービスにはなかったのではないでしょうか。Googleが発表した新しいLabs機能の「マルチ受信トレイ」は、受信トレイに複数の「フォルダ」を表示してしまう超効率化機能です。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Gmail Labsの新機能「マルチ受信トレイ」 「マルチ受信トレイ」は、Gmailの受信トレイに「ラベルごとに受信したメール」「スター付」「検索結果」などの一覧も表示できる機能。 仕事やプライベート、目的別に一覧を一度に確認することができ、受信トレイに未読メールが溜まりすぎるなんてことも解消できそうです。 「マルチ受信トレイ」のUI ↑このように、デフォルトでは左に従来の受信トレイ、右側に検索結果や下書き、スター付といった項目を受信トレイ合わせて最大

    Gmailの「マルチ受信トレイ」が驚くほど便利 【Gmail Labs機能】
  • 1