タグ

GTDに関するyahihiのブックマーク (5)

  • 3層構造のタスク管理 » 高島市で法律事務所(滋賀弁護士会所属)

    事件量が増えすぎて,行動が壊れかけていたので建て直しをはかり, どうにかタスク管理方法を確立したのでエントリします。 現在タスク管理全体としては,次の3つのツールを併用しています。 Flow http://www.getflow.com/ Nozbe http://www.nozbe.com/ Toodledo http://www.toodledo.com/ 従前,GTDの考え方を元に色々なタスク管理ツールを試していたのですが, どれも上手くいきませんでした。 GTDの発想として,1個のタスクは,次々と処理できるように, タスクリストを見た瞬間に迷わず行動が決まる程度の大きさで入力します。 「準備書面を書く」というのはタスクとしては大きすぎ, 「~の点に関する裁判例を調査」 「~の点について文献調査」 「~の点について依頼者に確認」 などの大きさで1つのタスクを構成するわ

  • カレンダーを使って日常ルーチンを立て直す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    我々は刺激の多い時代に生きています。そのため、事や睡眠といった基的なルーチンタスクでさえもないがしろにされがちです。ここでは、カレンダーをうまく使って日常のルーチンを立て直す方法をご紹介します。 ライフハッカーでは、これまでにもどのように気を散らさずに重要な仕事に取り組むか? という課題にフォーカスしてきました。しかし、私たちは日常のルーチンでさえ満足にこなすことができないのが実情です。 例えば、筆者は毎朝起きるとすぐ執筆を始めるそうです。しかし、気がつくとずっとメールを見ていたり、うっかり他の事に没頭している自分を発見するとか。また、朝べることやシャワーを浴びること、エクササイズをすることなどもすぐに忘れてしまうとのこと。今回ご紹介するカレンダー法を始めるまでの筆者は、昼の1時になってもシャワーを浴びておらず、パジャマを着たままインターネットにどっぷりはまっていたそうです。 以

    カレンダーを使って日常ルーチンを立て直す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    yahihi
    yahihi 2011/11/09
  • 締め切りから自由時間まで。6つのカレンダーで人生の時間を支配する

    GTD のデビッド・アレンさんのなどを読んでいると、「カレンダーは神聖な場所」という表現をよくみます。 これはカレンダーに書き込まれたものは絶対不動として侵してはならないという原則をきめておけば、不確定なノイズがカレンダーに混じることを防ぐことができるという基を表現した言葉です。 しかし実際には、多少流動的な予定をあらかじめ書いておいたり、予定とはいえないけれどもマークしておきたいプロジェクトの進捗予定日などを書き込んでおくと便利なことがよくあります。 これを解決するのが Google カレンダーや Outlook の複数カレンダー設定ですが、Lifehack.org でこれを6つのレイヤーに分割することで「神聖なカレンダー」から「流動的なカレンダー」までを同時に実現できる方法が紹介されています。### 時間を支配する6つのカレンダー デフォルトの週カレンダー: 多くの人は「水曜の午後

    締め切りから自由時間まで。6つのカレンダーで人生の時間を支配する
  • GTDを始めて5年が経過した

    ■ GTDを始めて5年が経過した 自分のタスク管理のまずさに嫌気がさして、その頃ちょっと話題になっていたGTD (Getting Things Done)を2006年の今日から始めたので、ちょうど5年になった。結局(読みにくいと評判の)聖典を読むことは一度もなく、ネット上にある断片的なハウツーを参考にしただけで自己流で解釈したもんだから、「守破離」どころか「破離」かも知れず、GTDを名乗るのも不安があるが。 それでも、発生したタスクはその場で即座に追加する習慣付けと、毎週末の週次レビューを一度たりとも欠かさずにきたのは我ながら偉いと思う。まぁ、リストは常時見なおしているので、週次レビューですることはほとんどないようになっているのだけど。 5年も続いたのは何といってもRemember The Milk(RTM)の力によるところが大きい。最初にツールとしてRTMを選んだ自分の慧眼っぷりに惚れ惚

  • iPhone仕事効率化アプリ『Egretlist』

    Evernoteと同期が出来るTodoアプリ「Egretlist」 iTunesへ デザインの良さに目を奪われ、説明を読むこともせずポチってしまいました。 モレスキンを思わせる起動画面。 まず始めにEvernoteのアカウントを設定。 Evernoteの設定が済むとこの画面になります。 左下の+をタップして、とりあえずTodoを入力してみます。 inをタップすると、このTodoを入れるEvernoteでのフォルダを選択出来ます。 カメラアイコンはもちろんカメラで撮った画像添付。 写真アイコンはフォトライブラリからの画像添付。 ×で削除、Save&Closeで保存して閉じます。 これ一つで良ければSave&Closeですが、テキストを入力した際に、改行をタップするとこのTodoに紐づいたTodoを続けて入力出来ます。 改行をタップした状態です。 右上の表示が2of2になっているのがお分かりで

    iPhone仕事効率化アプリ『Egretlist』
  • 1