タグ

2013年2月11日のブックマーク (6件)

  • 国家社会主義者・安倍総理の賃上げ要請

    ► 2024 (36) ► 8月 (2) ► 7月 (15) ► 6月 (1) ► 5月 (2) ► 4月 (4) ► 3月 (8) ► 2月 (3) ► 1月 (1) ► 2023 (71) ► 12月 (7) ► 11月 (2) ► 10月 (4) ► 9月 (10) ► 8月 (6) ► 7月 (6) ► 6月 (8) ► 5月 (5) ► 4月 (2) ► 3月 (6) ► 2月 (9) ► 1月 (6) ► 2022 (88) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 10月 (7) ► 9月 (5) ► 8月 (9) ► 7月 (8) ► 6月 (9) ► 5月 (8) ► 4月 (8) ► 3月 (10) ► 2月 (11) ► 1月 (7) ► 2021 (64) ► 12月 (5) ► 11月 (6) ► 10月 (9) ► 9月 (4) ► 8月 (7) ► 7月 (

    国家社会主義者・安倍総理の賃上げ要請
    yajifun
    yajifun 2013/02/11
    “浜田宏一イェール大学名誉教授「名目賃金はむしろ上がらないほうがいい。名目賃金が上がると企業収益が増えず、雇用が増えなくなるからです」”
  • 核廃棄物の問題は解決できる : 池田信夫 blog

    2013年02月11日02:27 カテゴリエネルギー 核廃棄物の問題は解決できる NHKスペシャルで核廃棄物をやっていたので見たが、予想どおりナンセンスな番組だった。10万年後の安全がどうとか、最終処分地が決まらないので核のゴミ問題は絶望だとかいう話は、学術会議の報告書と同じく誤ったホラーストーリーである。 この問題を理解するためには、きのうの河野太郎氏と澤昭裕氏とのG1セッションのほうが参考になると思う。核燃料サイクルは破綻しており、撤退するしかない。高速増殖炉が将来実用化しても、採算に乗らないからだ。この点で河野氏と澤氏と私の意見は一致した。 これは難事業だが、最終処分が技術的に不可能であるかのようなNHKの話は間違いだ。10万年後の安全なんか保証する必要はない。プルトニウムより危険な水銀(毒性は永遠に続く)は年間22トン以上も大気中に放出されている。最終処分の技術は確立しており、問題

    核廃棄物の問題は解決できる : 池田信夫 blog
    yajifun
    yajifun 2013/02/11
    「技術的には問題ないけど東北に埋めます」
  • 東洲(ジュウ)斎写楽: 忘却散人ブログ

    わすれもの、うせものがたえない毎日を送る忘却散人(飯倉洋一)のブログです。2008年3月スタート。日近世文学。 軽い読み物として、推敲もなしに書いていますので、学術論文などへの引用はお控えください(どうしてもという場合は、事前にコメント欄にでもご連絡下さい)。エッセイなどでの引用やSNSなどでのリンクはご自由にどうぞ。 写楽はトウシュウサイではなくトウジュウサイであった。という説は既にあるらしいのだが、岩田秀行「「東洲斎」の読みについて」(『浮世絵芸術』165、2013年1月)は、多くの用例を集め、この説を補強するばかりか、江戸時代においては、人名の「洲」は「ジュウ」と濁って読むのが正しいということを主張する。 つまり、雨森芳洲はアメノモリホウジュウ、五井蘭洲はゴイランジュウ、細井平洲はホソイヘイジュウ、唐衣橘洲はカラゴロモキツジュウと読んでいたのだと。たしかに団十郎贔屓の烏亭焉馬が「談

    yajifun
    yajifun 2013/02/11
    ジュウと読む人もいた、ということしか言えないんじゃないかな。それと贔屓だとてそのままダンジュウロウを名乗るほうが洒落になってない。「彼方ダンジュウロウ此方ダンシュウロウ」だから洒落になるんで。
  • 炎上した「愛心」

    2013年1月4日午前8時40分、河南省蘭考県で起きた火災が7人の子供の命を奪った。焼けたのは14人の子どもたちが暮らすアパート。そのうち4人は養母の袁厲害が運転する電動三輪車に乗って正月休み明けの小学校へと出かけ、もう1人は72歳になる袁の母親に付き添われて学校に向かった後に火災が起こった。 黒煙が上がっていることに最初に気がついたのは近くに住む袁の長女。妊娠5カ月の彼女が慌てて夫に連絡し、その夫が駆けつけた時には建物は煙に包まれ火が燃え盛っていたという。同時に駆けつけた袁の最も年長の養子が中に飛び込み、助け出せたのは一人だけだった。 亡くなったのは小児麻痺や心臓病、脳障害、知恵遅れなどの障がいを持つ、生後7カ月から5歳の子どもたち、そして毎日学齢期の子どもが学校へ、そして大人たちが仕事に出かけた後に彼らの世話をしていた知的障がい者の20歳の若者。消防署によると、そのうちの誰かが屋内で火

  • 【柔道】五輪V2ドイエ氏糾弾「体罰はフランスなら即法廷」:その他:スポーツ:スポーツ報知

    【柔道】五輪V2ドイエ氏糾弾「体罰はフランスなら即法廷」 日の体罰問題を険しい表情で語るドイエ氏 フランスの柔道王が、日柔道界の暴力、パワーハラスメント問題を糾弾した。アトランタ、シドニー五輪の男子最重量級を連覇したダビド・ドイエ氏(43)は、パリの国民議会議事堂でスポーツ報知の単独インタビューに答えた。現在は国民議会の議員で昨年5月までスポーツ大臣を務めたドイエ氏は、現役時代に日で体罰を目撃したと告白。女子代表の園田隆二監督(39)らによる選手への暴力を「フランスなら法廷行き」と非難した。 ―園田監督が暴力行為で辞任した。   「驚きました。彼は93年ハミルトン世界選手権の金メダリストで、有名な人物でしたから。15人もの女子選手が訴えたのですから、私情による偽証などあり得ない、深刻な事態です。それを考えれば全柔連とJOCの動きは遅かったと言えます。日社会によくあるスキャンダルを恐

    yajifun
    yajifun 2013/02/11
    “日本人選手と乱取り中に、コーチが竹刀で彼をたたいたのです。”
  • フランチャイズNews Log

    買取業は初心者でも始めやすい 「リユース」「リサイクル」のニーズ まず、買取業というビジネスについて説明していきましょう。 よく、チラシなどで「○○買取ます」とか、「査定後に買取ます」という謳い文句を見るのではないでしょうか。簡単にいえば、未使用、使用済を含めて、人の手にあるものを有料か無料で引き取って再利用していく「リユース」「リサイクル」というビジネスになります。 以前は「中古品」という、一段下に見るようなイメージがあったものですが、時代が「リユース」「リサイクル」歓迎の風潮となっていますから、むしろ、「お得で良いものがある」というプラスのイメージに変わってきています。 ネットショップも増えていますから、買取業である「リユース」「リサイクル」は手軽で、身近になったともいえるのです。売り手からすると、不用品や不要品はまさに要らない物ですから、できれば無料で引き取ってくれるか、あわよくばお

    yajifun
    yajifun 2013/02/11
    参加ジャーナリスト見てサイトをブロックした