2017年12月2日のブックマーク (5件)

  • ルタオ(Letao)のシュトーレン購入!2種類のチーズ使用で最高に美味 | すいみメモ

    クリスマスまで気分も盛り上がるってもんです。 ルタオのホワイトシュトーレンが美味 昨年はコストコでシュトーレンを購入して失敗でした私。今年はもうあんな思いは嫌っ!(´;ω;`) →その時の話 ということで確実なところを狙おうとルタオに決定したのでした。 箱もクリスマスツリーが描かれていてとてもかわいらしいです。税込2160円です。 箱を開けてみます。 シュトーレンについての取扱の紙がぴらっと乗ってます。 と書かれていました。ルタオだけにチーズなのかな? 味についてはまた後ほど・・・ ひょろり細長い。形は伝統的なシュトーレンじゃないですね。 来シュトーレンというのはイエス様がおくるみに包まれているような、ごろっとしたコッペパンに近いなんだけど・・・ これはもう完全にパウンドケーキです。意味あいが・・・ まぁ、いいか! カタログの写真よりホワイトチョコがとろとろで、見てるだけで気分も上がりま

    ルタオ(Letao)のシュトーレン購入!2種類のチーズ使用で最高に美味 | すいみメモ
    yakiimoboy
    yakiimoboy 2017/12/02
    シュトーレンは日本ではあんまりメジャーじゃないですね。結構重いからかなあ、と素人に思ったり…。あ、北海道旅行では大変お世話になりました!
  • うつ病は魚中心の食生活で改善できる?日本最新調査 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    人の生活は太古の昔から魚介類と穀物が中心でした。 日人の卓に、日常的に肉類が取り入れられるようになったのは、戦後の高度成長期からです。 その後、の欧米化が進み、戦前にはなかった様々な病気が現れ、肉体だけではなく、うつ病をはじめとした精神疾患も増え続けています。 そんな、うつ病リスクを減らす生活として見直されているのが、来の日人の体質にあった魚介類中心の生活です。 今年(2017年)9月に発表された慶應義塾大学と国立がん研究センターの共同研究の調査報告を見てみましょう。 魚介類とうつ病予防の関係 慶應義塾大学と国立がん研究センターが行った疫学研究は、1990年から2015年まで追跡調査が行われました。 1990年当時に40~59歳であった人たちが、当時の生活調査に参加し、2014~2015年に行われた「こころの検診」で回答した結果がまとめられたものです。約1200人から

    うつ病は魚中心の食生活で改善できる?日本最新調査 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
    yakiimoboy
    yakiimoboy 2017/12/02
    昔の日本人はうつ病とは無縁だったんですかね
  • 旨味とバランスがとれた最高のカレーを作れ!カードゲーム「ギリギリカレー」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    下北沢駅周辺で毎年開催されている「下北沢カレーフェスティバル」とのコラボ。チキンレースなカードゲーム「ギリギリカレー」です。 みんなでカレー作り。材料を入れすぎには気をつけろ! 内容物 カレールーそっくりのパッケージを開けると、中にはカードとマーカーが入っています。 カードは、カレーに入れる材カードとしてメイン材カードと隠し味カード、目的のカレーの種類を示すレシピカード、鍋の限界を示すリミットカードに種類が分かれています。 マーカーは、顔型のプレイヤーカラーを示すプレイヤーマーカー、ペン型をしたレシピマーカーと、オタマ型をしたカレーリミットマーカー、です。 ゲームのテーマと目的 みんなで材料を持ちよってカレーを作ります。鍋にいろいろな材を入れていくと、カレーの旨味がどんどん増していきます。 しかし、あんまり材料を入れすぎてしまうと、バランスが崩れ鍋の中身は「カレー以外のなにか」になっ

    旨味とバランスがとれた最高のカレーを作れ!カードゲーム「ギリギリカレー」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    yakiimoboy
    yakiimoboy 2017/12/02
    本気で、買おう!と思ったのですが在庫なしとは…無念すぎます。…あ、いや、やり直したら買えそうです!買ってしまいました笑 また報告を…あ、やる相手が…
  • ジェラートレシピ公開(シャーベット) - GELATERIA一休 徒然草

    こんにちは。 ジェラートレシピ公開第二弾はシャーベット(ソルベ)です。 シンプルイズベスト!と考える私、当店のシャーベットは果物、水、グラニュー糖、以上! 開店当初は何も考えず安定剤を入れていましたが、極力シンプルに色々試行錯誤していました結果、果物によっては上記でok、ジェラートボディがバサバサする果物だけアガーを使うという手法に辿り着きました。 業務用はボディの安定は重要ですが、家庭で作るならあればいいという感じ。 それではいちごで解説します。 いちご 水 グラニュー糖 (あればアガー) 業務用はいちごを次亜塩素酸ナトリウム80〜100倍水溶液で殺菌とすすぎですが、ここではしっかり水洗いしてヘタを取って下さい。 いちごと同量の水を用意し、いちごプラス水の分量の約20%のグラニュー糖(アガーは約2%)を加えてミキサーにかけます。 いちご500gなら水500ml、グラニュー糖200g、(あ

    ジェラートレシピ公開(シャーベット) - GELATERIA一休 徒然草
    yakiimoboy
    yakiimoboy 2017/12/02
    安定剤部分は大変勉強になりました。職人のこだわりってこういう部分なんですよね、なんて素人が思いました笑
  • 2017 つくばマラソン - goisan's diary

    始発の電車で出発。秋葉原でつくばエクスプレスに乗り換え、終点のつくば駅から30分ほど歩いて会場に到着する。更衣の前にはてブロランナーの皆さんと顔を合わせる。びあーさんがはてブロの幟を揚げて待機してくれていた。古屋さんとさつかさんに再会。青豆さんとはりゆうさんとは初めてお目にかかる。ブログだけのお付き合いなのに不思議と一体感があって、安心感とそれなりのやる気も出てくる。 実のところ、先日のニューヨークマラソンが終わってからは気の抜けた状態でほとんど走れないでいた。朝の電車の中でもS田さんとY村さんを相手に弱気な発言を繰り返していた。今シーズンは9月になってから腰周りにちょっとした痛みが出て、榛名湖マラソンも宮城復興マラソンも、それに先日のしまだ大井川マラソンもだましだまし走ってきた感がある。サブ3.5で走った時のようなキロ5分を切るペースで走り切れる自信が今はまったくない。 腰の痛みは和ら

    2017 つくばマラソン - goisan's diary
    yakiimoboy
    yakiimoboy 2017/12/02
    お疲れ様でございました。こんな走りができたら楽しいんだろうなあ…心身ともに大人な走りって感じました。でしょともかくお疲れ様でございました!