タグ

2010年12月14日のブックマーク (9件)

  • 日本鬼子スキーム | akiraaniの日記 | スラド

    最初に断っておきますが、日鬼子事件に関する思想や歴史信条についてはここではふれません。国内でも右だの左だので賛否両論ありますし、誰がどう思うかについてはあまり興味を感じません。 それよりも興味深かったのは、SEOとしての効果です。 SEOというのは、通常は特定のキーワードに対して対象のサイトの構成を工夫するなどして最適化を行い、対象サイトの検索順位を上げる技術です。しかし、日鬼子の場合逆により上位に来るサイトを多数作ることで対象のサイト(中国の反日コミュニティ)の検索順位を下げてしまうという現象が発生しています。 つまり、キーワードの乗っ取りが行われているわけですが、純粋な意味でのSEO行為は行われていません。最適化もへったくれもない単なる情報物量作戦です。が、物量作戦であるがゆえに反日コミュニティ側には対抗手段がまったくありません。 では、なぜ日鬼子が検索エンジンにおける情報物量を

    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
  • 仙谷官房長官、法人税引き下げの財源「財務省が掘り出す」 - MSN産経ニュース

    仙谷由人官房長官は14日午前の記者会見で、平成23年度の税制改正で焦点となっていた法人税の実効税率の5%引き下げについて、「財務省は必ず掘り出してくると確信している」と述べ、財源確保については調整がついていないことを明らかにした。

    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
    えっ…?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
  • マンガと小説 - 新小児科医のつぶやき

    古典的な議論なんですが、お付き合い下さい。 かなり意識として変わっている部分はあるでしょうが、現在でも「小説 > マンガ」として位置付けられている方は多いと考えています。これは時代が遡るほど強かった意識で、私の子供時代はマンガを読むことさえ目の仇にされました。親的な評価として「マンガは下らない」であり、マンガを読む時間があれば「小説を含む)を読め」とされ、私はマンガを買って欲しいとさえ口に出来ない家庭で育ちました。 一方で小説であれば寛容だったのでかなり自由に買ってくれましたが、これも途中から「下らない小説よりも、人生のためになるを読め」とかなりの強い忠告が入ったのを覚えています。私の親ははマンガどころかアニメも敵視し、さらにテレビも敵視し、小学校4年ぐらいから後はロクロク見ていません。我が家の事はさておき、認識として「小説 > マンガ」の位置付けは強かったように感じています。 私は

    マンガと小説 - 新小児科医のつぶやき
    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
  • 首相官邸ホームページ

    #賃上げ #原油価格・物価高騰対策 #新しい資主義 #こども・子育て政策 #災害対応 #外交・安全保障 #GX #デジタル行財政改革

    首相官邸ホームページ
    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
    この発言が、結果として規制反対派に有利に働くことは期待。でもそれを見越しての発言かというと、この人がそこまで考えて発言できるとは、これまでの言動を考えるに思えないんだよなぁ…。
  • 猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応

    作家や表現者とは思えない猪瀬直樹のツイートと、集英社インターナショナルさんや新保信長さん、海法紀光さんらのツイート。 ※一部のコメントなどで、集英社インターナショナルさんが猪瀬直樹副知事を煽ったという誤解があります。きちんと読んでいただければわかるようにそのようなことはありません。猪瀬直樹副知事の大部分のツイートは権力者のひとりごとです。そのひとりごとに対して、さまざまな形で、対話を試みようと蟷螂の斧を振るった方が大勢いらしたのです。集英社インターナショナルさんはそのなかのひとりでしかありません。

    猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応
    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
  • 「対抗継続を」と角川社長 性描写規制条例で反発 - MSN産経ニュース

    過激な性描写のある漫画やアニメの販売などを規制する都青少年健全育成条例の改正案が13日、都議会総務委員会で可決されたのを受け、角川書店の井上伸一郎社長が同日、ミニブログ「ツイッター」で「対抗は継続しましょう。声を上げ続けましょう」と呼び掛けた。改正案は15日の会議で採決され成立する見通しだが、出版業界の反発は続いている。 講談社、小学館、集英社などで構成する「コミック10社会」も「(今年6月の議会で)いったん否決されるほど反対意見の多い改正案が、これほどの短期間で再提出されたことに憤りを感じる」(幹事社の講談社、清水保雅取締役)とコメントした。10社会はすでに、石原慎太郎都知事が実行委員長を務める、来年3月の「東京国際アニメフェア」への出展を取りやめる声明を出している。

  • 菅首相:アニメの世界発信は重要 内閣サイトに執筆 - 毎日jp(毎日新聞)

    菅内閣のウェブサイト「KAN-FULL BLOG(カンフルブログ)」に13日、菅直人首相が自ら執筆するコーナー「先を見すえて」が新設された。「日々のぶら下がり取材だけでは中長期的な政策課題について国民に語る場が持てない」としている。 初回は過激な性描写漫画を規制する東京都の青少年健全育成条例改正に出版界が反発している問題などを取り上げた。来年3月に予定される東京国際アニメフェアに影響が出ることに懸念を示し、「青少年育成は重要な課題。同時に、日のアニメを世界に発信することも重要」と指摘。「国際アニメフェアが東京で開催できない事態にならないよう、関係者で努力してほしい」と訴えた。 アニメフェアの実行委員長は石原慎太郎都知事で、主要出版社でつくる「コミック10社会」は条例改正に抗議し参加を拒否する声明を発表している。【田中成之】

    yakouhai
    yakouhai 2010/12/14
    なんぞこれ。物事の表面しか見てない人が、明後日の方向のことを言い出したぞ。…え、日本の首相? またまたご冗談を。/とりあえず出展拒否が、問題の認知に役立つと証明されたわけだ。