タグ

2010年9月2日のブックマーク (8件)

  • 南平岸ユメミル工房

    各1,680円(税込) 9月22日(水)発売 水曜どうでしょうのネックストラップが新しくなって販売。 ストラップ部分は織ネーム風。色は、黒ベースに銀糸が織り込まれたギンクロと、赤ベースに黒糸が織り込まれたアカクロの2タイプ。携帯電話やデジカメなどを取り付けられるナスカンなどのアタッチメントのほかに、カードケースが伸びるリールクリップが付いているので定期やIDカードを見せるときなどにも便利。

    yamacot
    yamacot 2010/09/02
    水曜どうでしょう2011年卓上カレンダー
  • 南平岸ユメミル工房

    各1,680円(税込) 9月22日(水)発売 水曜どうでしょうのネックストラップが新しくなって販売。 ストラップ部分は織ネーム風。色は、黒ベースに銀糸が織り込まれたギンクロと、赤ベースに黒糸が織り込まれたアカクロの2タイプ。携帯電話やデジカメなどを取り付けられるナスカンなどのアタッチメントのほかに、カードケースが伸びるリールクリップが付いているので定期やIDカードを見せるときなどにも便利。

    yamacot
    yamacot 2010/09/02
    2011年 布製 水曜どうてちょう/水曜どうてちょう2011年リフィル
  • Re:戯言:[Wii] スーパーマリオコレクション スペシャルパック 『SFC版の復刻版、10/21発売』

    熱血店員氏より情報 Wii「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」が10/21に発売決定、価格は2500円 SFC版の復刻版(移植)、ブックレット+サントラの「スーパーマリオヒストリー1985-2010」付き ブックレットにはスーパーマリオ25年間の歴史や過去の印刷物、未公開の開発資料等が収録 サウンドトラックには「スーパーマリオブラザーズ」〜「スーパーマリオギャラクシー2」までのBGMを収録 25周年記念商品のため、2010年内の期間限定販売商品 パッケージ形態は「スーパーマリオコレクション」と「スーパーマリオヒストリー」を それぞれDVDトールケース各1枚計2枚を専用のマリオ色紙箱に収納 ブックレットは「スーパーマリオヒストリー」内に同梱 ◇11/08 PS5 デッドライジング デラックスリマスター ◇12/05 PS5 UNDER DEFEAT ■限定版 ◇12/05 NS

  • コーネリアス20世紀の名盤が砂原良徳リマスターで再発

    1997年に発表されたCORNELIUSの3rdアルバム「Fantasma」が、砂原良徳のリマスタリングで復活。11月3日に再リリースされることが決定した。 古今東西のポップミュージックを取り込んだ1stアルバム「THE FIRST QUESTION AWARD」(1994年)、ハードディスクレコーダーを駆使してハードロック/ヘヴィメタルの様式美を再構築した2ndアルバム「69/96」(1995年)を経て、1997年に誕生した3rdアルバム「Fantasma」。バイノーラルマイクによる立体音響が話題を呼んだ「Mic Check」や、レコード2枚を同時に再生すると異なる音像が発生するシングル曲「Star Fruits Surf Rider」など、実験性とポップネスが同居するCORNELIUS独自のセンスが大きく開花した作は、アメリカMatador Recordsからもリリースされ、国内のみ

    コーネリアス20世紀の名盤が砂原良徳リマスターで再発
  • MobileHackerz再起動日記: PS3をハックする「PSjailbreak」を1890円で自作する (PSgroove)

    2010/09/02 ■ PS3をハックする「PSjailbreak」を1890円で自作する (PSgroove) 先月、難攻不落だったPS3がハックされた…!と話題になりました。その名も「PSjailbreak」。特殊なモジュールをPS3のUSBに刺し、電源起動直後にちょっとした操作をすることで自作アプリケーションを導入する仕組みのようです。動作の流れから見て、工場用保守モードでもあったのか?(訂正:脆弱性を利用したもののようです)なかなか興味深いところです。 で、当然そんな手順なんて一度わかってしまえばすぐにいくらでも模倣は可能…というわけで、昨日オープンソース版のPSjailbreakである「psgroove」が公開されました。動作に必要なハードウェアは1890円(税込)で通販可能、他に必要なものもほとんどない…というわけで、まあこれは試してみない手はないだろうと早速作ってみることに

  • 「ラー油のラムネ」を飲んでみた - エキサイトニュース

    べるラー油”が、べたくてしょうがない。「買えばいいじゃん」と言われるかもしれないが、その人気ゆえ、見つからないのだ。 品薄極まりない、この昨今。 だからと言うワケではないが、今度は“飲むラー油”に手を出してみようか。ハタ鉱泉株式会社から7月1日より発売されているのが、『ラー油風ラムネ』(税込み120円)。 きっと、ラー油みたいな味のするラムネなんだろうな。……まるで想像がつかない。当は、どんな味がするのだろう? 同社に連絡して、直接質問してみた。 「ちょっぴり辛い、唐辛子風味です」 なるほど。口で説明されても、ちっともわからない。 そこで、言うまでもなく取り寄せてみました。 第一印象は、“ラムネ瓶に入ったラー油”。1まるっとラー油が収まってるように見えて、「なんて、大胆な……」と誤解してしまいそうな。 しかし、これはラムネなのだ。 だから飲む。 ラムネを口に近づけたその瞬間、「ン

    「ラー油のラムネ」を飲んでみた - エキサイトニュース
  • 海外ドメイン取得、コンサルティングならGonbei Domain(ゴンベエドメイン)

    国内最大の品揃え!欲しいドメインが必ず見つかる1000種類! ゴンベエドメインでは、他社では取扱いのない海外ドメイン、特殊なドメイン、高額なドメインなど、世界中の特別なドメインを約1000種類ご用意しております。「取得手続きがわからないドメインがある」「確実な更新手続きがほしい」など、ゴンベエドメインがドメインのお悩みを解決します!

  • 「マイコンBASICマガジン」にCEDEC AWARDS 「DS-10」も受賞

    ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2010」(主催・コンピュータエンターテインメント協会)は9月1日、優れたゲーム開発者をたたえる「CEDEC AWARDS 2010」の受賞者を発表した。プログラミング・開発環境部門の最優秀賞は、休刊した雑誌「マイコンBASICマガジン」(電波新聞社)の編集部とプログラム投稿者に贈られた。 同誌は「ベーマガ」の愛称で親しまれたプログラミング入門誌。1982年の創刊時から読者投稿のBASICプログラムを紙面に掲載し、多くのプログラマーを育ててきたが、2003年に休刊した。 受賞理由は「ネット普及前の紙メディアのみの時代に巨大なサンプル集として多くのプログラマーの貴重な情報源となる。良心的な編集内容を通じて、ゲームプログラマーの育成に多大に貢献し、ゲーム業界の発展につなげた」。 サウンド部門は、ニンテンドーDS用のシンセサイザーソフト「DS-10」開

    「マイコンBASICマガジン」にCEDEC AWARDS 「DS-10」も受賞