タグ

2014年11月27日のブックマーク (6件)

  • ソフトウェア開発時に気をつけてる振る舞い - futoase

    他人と開発する多人数開発(2名以上)のお話。 なんとなく思ってること。 修正してください 仕様が変更になった上での変更であれば、修正ではない。 ので、「変更した理由」と「変更して欲しい意図」を説明する。 その前に一言、「修正」とかチケットで「修正」とつけてはいけない。 その人は「変更前の仕様」を充足した形で実装していたのだから。 バグを出した後の言葉かけ 僕は率直に、見つかってよかったと思うし、そう表現するのだけど、 人によって追い詰める言葉を発してしまう。 追い詰めると、次バグが見つかっても「気が付かなかったフリ」をされてしまう。 そうなると品質が下がる。意味が無い。 話を自己の経験100%で話してしまう 自分が得られた知見は重要なんだけど 働いてきた場所は10も無いだろう。というので 50%ぐらいに抑えて、後は他社の事例とか、 なんか優れたようなドキュメントとか開発の歴史事例とか それ

    ソフトウェア開発時に気をつけてる振る舞い - futoase
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2014/11/27
    一方で、こういう気遣いをできるだけ減らすようなチーム作りをするのがマネジメントの仕事でもあるような
  • Core Discovery|デンソーキャリア採用メディア

    About “Core Discovery” 何のために 私たちは働くのだろう? 機械が人間の知を超えたとしたら 働く意味は 変わるのでしょうか? デンソーは 1人ひとりのCore(らしさ) の大切さを知っています。 何のためにやるのか。 自分だから出来ることは何か? 物事の質に 自分の原点に立ち返り 高い壁に向かって 仲間と挑戦する。 当の成長が 自分とまわりを変えていく瞬間。 何度目の当たりにしても この出会いを私たちはやめられません。 Core Discovery を あなたも。

    Core Discovery|デンソーキャリア採用メディア
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2014/11/27
    おお。いつかニコニコ発のボードをYouTubeが使うとかなったら面白いな。最初フリーライドしてたのが嘘のようだ。笑
  • 「名探偵コナン」のフィギュア「figFIX 江戸川コナン」と「figma 犯人」が登場 犯人のほうが機能充実してるじゃねえか!

    「名探偵コナン」のフィギュア「figFIX 江戸川コナン & figma 犯人」が登場します。2015年6月発売で現在予約受付中。価格はセットで5680円(税別)。 figFIX 江戸川コナン & figma 犯人 figFIXシリーズはfigmaからスピンオフしたコレクタブルフィギュアシリーズで、固定ポーズと手のひらサイズが実現したリーズナブルな価格が魅力。「figFIX 江戸川コナン」は頭部が可動するほか、指さしの決めポーズや腕時計型麻酔銃を構えるオプションパーツが付属します。 決めポーズ用のオプションパーツも付属 そしてなぜか主人公より機能充実しているのが、作中で未解決事件の犯人役として描かれる「黒い人」こと「figma 犯人」。スムーズな動きが可能なfigmaオリジナル関節パーツで作られたアクションフィギュアで、作中のあらゆるシーンを再現可能。可動支柱付きの専用台座のほか、「ライフ

    「名探偵コナン」のフィギュア「figFIX 江戸川コナン」と「figma 犯人」が登場 犯人のほうが機能充実してるじゃねえか!
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2014/11/27
    犯人スコップの持ち方おかしくね?
  • 自分が創作すればいいのか否かわからなくて辛い。

    今いる有名なクリエイターは、基的に金持ちの生まれで、センスのいいものに囲まれて育ってきた人なんだな、 と高校ぐらいの時に気づいた。 周りを見ても、親が金持ちのやつは何に関してもセンスが良い傾向にあった。 学力と親の収入には強い相関があるけれど、 センスと親の収入にも強い相関があるんだなと気づいた。 親が高卒で土方の俺には越えられない壁があった。 高校に入る前(マイルドヤンキーしかいない公立中学時代)は、創作欲があったけれど、 受験して高校に入ってからは壁があることに気づいて創作欲が無くなった。 俺は生まれ的に、創作にに向いてないんだ、思った。 そして25歳になった今、自分の歳くらいの作曲者だったり小説家を見ていてなんとも言えない気持ちになる。 創作欲は無くなったんじゃなくて封印していたんだなと今になって気づいた。 しかし、金持ちの生まれじゃない俺には、やっぱりセンスが無いように思える。

    自分が創作すればいいのか否かわからなくて辛い。
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2014/11/27
    同人じゃだめなの?
  • もうすぐ絶滅するという、紙の雑誌について。について。 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    もうすぐ絶滅するという、紙の雑誌について。について。 | 超音速備忘録
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2014/11/27
    若い子なんかはそもそも雑誌を買ったことが無いと思うんだよね。買ってた世代がいなくなったらそこで終わりなんじゃないかな
  • サービス開発エンジニアからマネージャになった話 - クックパッド開発者ブログ

    はじめに こんにちは、レシピ投稿推進室の勝間(@ryo_katsuma)です。 techlifeでの執筆は5年ぶり(!)になります。 さて、そんな私も今年2014年の5月にエンジニアからサービス開発の部署のマネージャに転身しました。 そこで今回のtechlifeブログは、いつもの技術ネタとは少し異なるテーマとして、「クックパッドにおいて、エンジニアからマネージャに転身する」ことが、どういうことなのかを自分自身で振り返り、まとめたいと思います。 エンジニアが自身のキャリアを考える上で、少しでも参考になれば幸いです。 現状 私は、2009年5月に中途入社し、今年で6年目になります。この年数は、エンジニア全体はもちろん、社内全体で見ても古い方になります。 これまで、技術部、HappyAuthor部(現在、私が所属している前身になった部)、新規事業部、プレミアム会員事業部...など、いろんな部署で

    サービス開発エンジニアからマネージャになった話 - クックパッド開発者ブログ
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2014/11/27
    マネジメントになったばかりでこれだけ書けるのなら、充分すぎるくらいに優秀な方なのだろうと思った