タグ

2023年7月10日のブックマーク (3件)

  • 日清、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」発売

    日清、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」発売
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2023/07/10
    いいね。儲かってる会社こういうのどんどん研究開発してってほしい
  • 山下達郎のサンデーソングブックのコメントをゆるく読み解く

    自分は当該番組(通称サンソン)をたまに聴いており、いつもはおじいちゃんとそこに集う類友のたわいないハガキと 選曲を楽しんでいるのだが、週半ばにコメントを出すと事務所が告知して以降、どうせロクなことは言わないんだろうなと思っていたら案の定そんな感じだった。 今回の番組の構成も踏まえつつ、結局彼が何を伝えたかったかを考察し、どう受け止められるかを観察する。 山下達郎のファンの方で何故こんなに炎上しているのかわからないひとにも一読していただけると幸いである。 <参考リンク> コメント全文書き起こし増田 https://anond.hatelabo.jp/20230709143809 今日の放送radikoタイムフリー(冒頭から) https://radiko.jp/share/?sid=FMT&t=20230702140000 (コメント部分頭出し)※約7分 https://radiko.jp/

    山下達郎のサンデーソングブックのコメントをゆるく読み解く
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2023/07/10
    音楽がすごいからって人間性がすごいわけではないので、その部分は切り離して批判されるべきというのを本人も言ってるのに自分がされるとファビョっちゃってる風だよね
  • DBマイグレーションツールのロールバック機能は使うな - モヒカンメモ

    データベースマイグレーションツールのロールバック機能は安全に使えないので使うべきではないと思う。 ロールバック機能 RDBMSのデータベーススキーマを管理するためのツールとして flyway や、ウェブアプリケーションフレームワーク組み込みのマイグレーションツール (例: Laravel Migration ) がある。 DBマイグレーションツールにはマイグレーションを進める (up) 機能のほかに、進めた変更をロールバックする (down) 機能がついている。 マイグレーションを進める例: CREATE TABLE customers ( id INT PRIMARY KEY, name VARCHAR(50), email VARCHAR(100) ); マイグレーションをロールバックする例: DROP TABLE customers; この記事では、ロールバックする (down) 機

    DBマイグレーションツールのロールバック機能は使うな - モヒカンメモ
    yamadadadada2
    yamadadadada2 2023/07/10
    確かに更新を一方向に限定したほうが安全だわ。確実にロールバックできる実装しかマージさせない頭でいたけどこれは慧眼