タグ

ニュースに関するyamadamaのブックマーク (1,478)

  • livedoor ニュース - X JAPAN・TOSHIがPJに告訴宣告!

    X JAPAN・TOSHIがPJに告訴宣告!2009年05月12日09時22分 / 提供:TOSHIコンサート主催者の詐欺事件公判が開かれた神戸地裁姫路支部(09年4月15日、兵庫県姫路市で。撮影:藤倉善郎) 【PJ 2009年05月12日】− 4月17日付けでという記事を書いた。これに対し、人気ロックバンド「X JAPAN」のヴォーカル・TOSHIが、記事の配信先であるlivedoorに記事の削除を求めるとともに、記者個人を告訴すると通告してきた。  記事は、TOSHIのソロコンサートを主催する兵庫県姫路市内の女性被告2人が、TOSHIの生活費・活動費名目で同市内の被害者から450万円を詐取した事件の公判内容を報じたもの。公判では、事件の背景にTOSHIがどのようにかかわっていたのかについてもやりとりされた。記者(藤倉)は原稿執筆前に、TOSHIの所属事務所であるトシオフィスにも公判内容

  • 47NEWS(よんななニュース)

    安芸高田市の「湖畔祭り実行委」が解散 土師ダム周辺で40年余、イベント手がける 恒例行事、他団体に引き継ぎへ

    47NEWS(よんななニュース)
    yamadama
    yamadama 2009/05/13
    代表が辞めたのなら代表代行がやればいいじゃない。鳩だけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):鴻池氏、議員パスで女性と熱海旅行 副長官辞任の公算 - 政治

    鴻池祥肇(よしただ)官房副長官(68)=参院兵庫選挙区=が4月28〜30日、知人の女性と静岡・熱海に旅行し、国会議員の公務用に支給されるJRの無料パスを使っていたことが報じられることが明らかになった。与党内でも問題視する声が強まり、鴻池氏は副長官を辞任する公算だ。麻生首相も慰留しない見通し。民主党の小沢代表の公設秘書逮捕後、内閣支持率は回復傾向にあったが、首相側近の不祥事で打撃は避けられそうにない。  週刊新潮(5月21日号)が報じる。29日は祝日だが、政府が新型インフルエンザ対策に取り組んでいる最中だった。鴻池氏は同誌の取材にパス使用を認めた。自民党幹部は12日夜、「(辞任しないで)もつわけがない。一番まずいのは、JRのパス券を使ったことだ」と指摘。三役経験者も「鴻池氏は明日辞めるだろう」と語った。後任には同じ麻生派参院議員の浅野勝人氏が有力視されている。  鴻池氏は1月にも知人の女性を

    yamadama
    yamadama 2009/05/13
    打撃は避けられそうにない<願望を書くな / あと、鴻池もJRなんか使ってないでハイヤーでも手配しろよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):徳島市、全小学校の修学旅行中止 新型インフル警戒 - 社会

    成田空港で新型の豚インフルエンザの感染者が確認されたのを受け、徳島県教委が修学旅行の再検討を求め、県内の公立小中学校約300校のうち少なくとも162校が国内旅行の中止・延期を決めたことがわかった。徳島市内では全31小学校が5月に予定していた6年生の大阪、京都、奈良などへの旅行を中止。県内では「過剰反応」との声があがっている。  徳島県教委は、カナダでの語学研修から帰国した大阪府立高校の教員と生徒らの感染が確認された9日、県内24市町村教委に「修学旅行等については当分の間、中止を含め再検討すること」と通知。その後、中止や延期の決定が相次いだ。  朝日新聞が各教委に取材したところ、中止の徳島市のほかに、鳴門市の全18小学校、阿南市の全21小学校、三好市の全22小学校、小松島市の全11小学校が5〜6月の旅行を延期。一方、那賀町は13日からの関西への5小学校合同修学旅行を予定通り実施する。  県教

    yamadama
    yamadama 2009/05/13
    適当な程度の反応って難しいから、無為か過剰になりがちなのが難題。キャンセル料とか考えると直前まで状況を見極めるってのも難しいし
  • 鴻池副長官が辞任へ=週刊誌にスキャンダル−麻生政権に打撃(時事通信) - Yahoo!ニュース

    鴻池祥肇官房副長官は12日、健康問題を理由に辞任する意向を固めた。麻生太郎首相も認める方針。複数の政府・与党幹部が明らかにした。鴻池氏をめぐっては、13日発売の「週刊新潮」に同氏の女性問題が掲載されたことから、責任を取ったとみられる。後任には浅野勝人参院議員が浮上している。 正副官房長官の辞任は、2004年5月に福田康夫官房長官(当時)が国民年金未納で辞めて以来となる。鴻池氏は首相が率いる自民党麻生派重鎮でもあり、民主党など野党からは首相の任命責任を問う声が上がるのは必至。内閣支持率が持ち直し始めた首相にとって、側近の不祥事による辞任は大きな打撃となりそうだ。 週刊新潮の記事によると、鴻池氏は、大型連休が始まった4月末に静岡・熱海のホテルに知人の女性と宿泊。熱海への往復には、国会議員に特別に支給されたJRパスを使用していたとされる。 鴻池氏は、今年1月にも週刊誌で女性問題を報じられ、

    yamadama
    yamadama 2009/05/13
    政策に影響ない問題なら役職辞任で済む話だと思うが。時事通信が期待してるほど政権に打撃になるかな?
  • 時事ドットコム:私的旅行で会議欠席=新型インフル対策本部長の宇都宮市長

  • 「ギャラ50円」の吉本新喜劇、依頼殺到800件 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    興業が、吉新喜劇誕生50周年を記念して「ギャラは50円ぽっきり」の出前公演を企画したところ、全国から3週間で約800件もの申し込みがあった。 離島や過疎地域からの依頼もあり、同社は「これほどまで新喜劇が愛されていたとは」と感激、1回限りとしていた公演を、数回開く方向で検討する。 「入場は無料。会場と劇団員ら50人分の事を用意してもらえれば、1人1円のギャラで出向きます」と銘打って、4月16日からネットで受け付けたところ、自治体や学校、障害者施設、老人ホームなどから申し込みが殺到した。 特に同社が驚いたのが、テレビ中継でなじみが深い西日ばかりでなく、北海道から沖縄までまんべんなく応募があったこと。「事は地元の特産品をふるまわせてもらう」「子どもたちに場・関西の笑いを見せてやって」など、熱烈な書き込みも多く寄せられた。募集は今月末で締め切る。 出演料や宿泊代など、吉側の持ち出し

  • 未定なブログ 賛否交錯、「吸わせないと容疑者への“拷問”になる」と困惑の声も…警察の取調室禁煙、7都府県に

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 :試されるだいちっちφ ★:2009/05/11(月) 10:29:25 ID:???0 ★警察の取調室禁煙、7都府県に 「時代の流れ」困惑も 容疑者と向き合い、紫煙をくゆらす刑事。全国の警察の取調室からこんな光景が消えつつある。警察庁によると、福島、神奈川、愛知、大阪など6府県警で取調室の全面禁煙を実施、警視庁も2月から試験導入した。捜査現場では「時代の流れ」と受け止める一方、取り調べの小道具として活躍したたばこが使えなくなり、「支障がある」「吸わせないと容疑者への“拷問”になる」と、困惑は消えない。 全国で初めて受動喫煙防止条例が3月に成立した神奈川県。施行は来春だが、県警が交番や駐在所を除く全施設での禁煙を前倒しで決め、1カ月余りがたっ

    yamadama
    yamadama 2009/05/12
    喫煙取調室と禁煙取調室があって容疑者が選ぶようにすればいいんじゃないか、とか適当言ってみる
  • 民主・新代表選び本格化…小沢氏、役員会で辞任理由説明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    yamadama
    yamadama 2009/05/12
    民主党の党首選挙ってそのとき毎に有権者が変わるシステムなの?異常に柔軟だな。他所もそうなんだろうか
  • 【小沢辞任】民主、後継選び本格化 岡田氏前向き、鳩山氏推す声も - MSN産経ニュース

    小沢一郎代表の辞任表明から一夜明けた12日午前、民主党は役員会、常任幹事会を相次いで開き、後継代表選びを格化させた。西松建設による違法献金事件で公設第1秘書が起訴された小沢氏の辞任を反転攻勢の契機として、失った信頼回復を図り、次期衆院選に向けて早期に態勢立て直しを図りたい考えだ。12日夕には、両院議員総会も開く予定となっている。 役員会や常任幹事会では、小沢氏から直接、代表辞任を決断した経緯や事情について説明を受けるとともに、代表選の実施方法に関して協議する。代表選の日程や投票権者の範囲に関して党内には意見の相違があり、調整に時間がかかる場合も想定される。 後任代表をめぐっては、「小沢氏と対照的にカネにクリーン」(党長老)で、中堅・若手を中心に期待が集まる岡田克也副代表が出馬に前向きだとされる。また、小沢氏に近い議員でつくる「一新会」や鳩山グループ、旧民社党系、旧社会党系議員らの間では鳩

    yamadama
    yamadama 2009/05/12
    鳩が立てるってことは現執行部に失敗なしって判断なの?小沢がやめたんだから鳩も山岡も退場が普通じゃないのか
  • 「小沢潔し」で、矛先は検察に向かう:日経ビジネスオンライン

    冗談のような表題だと思っていたら、内容まで冗談のような小学生の作文のような記事で、失笑ものです。そして、辞職記者会見では自らの潔白を示す資料を提示することなく、またロクな釈明もせず、ただ「政権交代」を連呼する姿は哀れですらありました。たった2日間の党首選挙活動で、一体民主党の何が変わるのでしょうか?民主党は、烏合の衆でありとても政権を任せられる存在でないことが強調されただけに感じるのは、私だけでしょうか?初めから民主党応援の意図を感じるこのような記事を偏向記事(そして日経は偏向報道機関)と言っても過言ではないでしょう。(2009/05/16)

    「小沢潔し」で、矛先は検察に向かう:日経ビジネスオンライン
    yamadama
    yamadama 2009/05/12
    会見見る限り「潔し」とは映らないけどな。検察云々は別の話として
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    yamadama
    yamadama 2009/05/12
    韓国ではダウンロードが合法のようで何より。さすがIT強国。滅びろ。
  • asahi.com(朝日新聞社):首相「何の理由で辞めるのか分からない」小沢代表辞任で - 政治

    麻生首相は11日、小沢民主党代表の辞任について「明後日に党首討論をやっとできるか、と。その2日前にいきなり辞めて正直驚いた。何の理由で辞めるのか、よくわからなかった。国民としては何について責任を取って辞めるのか、何で今なのかが理解できなかったのではないか。選挙事情ってことなんですかね。国民としては、今申し上げたことが疑問として残るのではないですかね」と感想を述べた。首相官邸で記者団に語った。

    yamadama
    yamadama 2009/05/11
    党首討論向けによっぽど大ネタを仕込んでたのかなぁ麻生。小沢もいっそ党首討論の場で辞めるって言い出せば面白かったのに
  • “肉食系”草野仁の仰天怪力! 大島麻衣をお姫様抱っこ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    “肉系”草野仁の仰天怪力! 大島麻衣をお姫様抱っこ (1/2ページ) 2009.5.7 11:09 フリーアナウンサー、草野仁(65)が6日、東京・秋葉原UDXで行われた米仏合作映画「バビロンA.D.」(マチュー・カソヴィッツ監督、9日公開)のイベントに出演。アイドル集団、AKB48を卒業後、初めて公の場に登場した大島麻衣(21)を前に、鍛え抜かれた肉体美を披露した。 アクション映画のPRに、日の「肉系男子」代表として登場。身長は1メートル70ながら、タンクトップ姿になると、胸囲は1メートル20とはち切れんばかり。握力測定では利き腕と逆の左手で69キロをマークし、さらに厚さ3センチのコミック雑誌を破り裂く。最後は推定体重45キロ前後の大島をひょいっと持ち上げ“お姫様抱っこ”だ。

    yamadama
    yamadama 2009/05/11
    もう65歳なのかHBK
  • 小沢代表辞意:【会見詳報1】政権交代の実現に向け、この身をなげうつ - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の小沢一郎代表が11日記者会見し、代表を辞任することを表明した。会見詳細は以下の通り。 小沢代表:それでは私から申し上げます。メモにしましたので後で諸君にも配りますけど、メモを読み上げさせてもらいます。 挙党一致をより強固にするためにということで、きたる衆議院総選挙での必勝と政権交代の実現に向け、挙党一致の態勢をより強固にするためにあえてこの身をなげうち、民主党代表の職を辞することを決意しました。国民の皆様、支持者のみなさまにご心配をおかけしたことをおわび申し上げますとともに、特にこの3年間、至らぬ私を支えてくださいました同僚議員の方々、党員、サポーターの皆様に心よりお礼を申し上げます。

  • 時事ドットコム:森光子さんに国民栄誉賞=「放浪記」で主演2000回

  • <新型インフル>日本の不適切な対応は不満=アジアに蔓延なら責任は日本に―台湾メディア(Record China) - Yahoo!ニュース

    2009年5月10日、台湾のニュース番組・東森ニュースは、日当局は新型インフルエンザ感染者の確認後、台湾ら近隣諸国への連絡が遅れたと強く批判した。写真は衛生当局。4月29日より当局係員が飛行機に乗り込んで検疫を実施している。 2009年5月10日、台湾のニュース番組・東森ニュースは、日当局は新型インフルエンザ感染者の確認後、台湾ら近隣諸国への連絡が遅れたと強く批判した。10日、中国新聞網が伝えた。 日でカナダから帰国した高校生ら3人の新型インフルエンザ感染が報じられたが、台湾当局には日からの直接連絡はなかったという。台湾が情報を把握したのは国際保健規則(IHR)のネット経由。しかも隔離された同乗者は患者の前後三列に限定されていることも批判の対象となっている。 【その他の写真】 中華民国消費者文教基金会の謝天仁(シエ・ティエンレン)理事長は「こうしたやり方は防疫対策の穴を作るも

    yamadama
    yamadama 2009/05/11
    こんだけ交通が発達した時代に「近隣諸国」もくそもないと思うのだが
  • 東京新聞:柿沢未途氏が衆院選出馬へ 次期衆院選の東京15区から:政治(TOKYO Web)

  • asahi.com(朝日新聞社):小沢氏、民主党代表を辞任の意向 夕方5時から会見 - 政治

    小沢一郎・民主党代表  民主党の小沢代表は11日、代表職を辞任する意向を固め、複数の党幹部に伝えた。西松建設の違法献金事件をめぐり、公設第1秘書が政治資金規正法違反の罪で起訴された後も続投を表明していたが、党内では辞任を求める声が強まっていた。同日午後5時から記者会見して、正式に辞意を表明する。

    yamadama
    yamadama 2009/05/11
    また密室で決めちゃったりして。しかし補正予算ガン無視の辞任で「選挙しか見てない感」は最後まで続くのね
  • 生卵の黄身につまようじ立て、本数競う 100人近く挑戦|さきがけonTheWeb

    生卵の黄身につまようじ立て、数競う 100人近く挑戦 ※写真クリックで拡大表示します つまようじを1、卵の黄身に立てていく参加者 生卵の黄身に何のつまようじを立てられるかを競うユニークなコンテストがゴールデンウイーク(GW)中、鶏卵などを販売する秋田市などの2店舗で行われ、10日、結果が発表された。44を立てた由利荘市の主婦佐々木美香さん(27)が優勝した。20以上立てた人には、数に応じて20—40個の“賞卵”が贈られる。 同市河辺の養鶏場が直営している「たまごの樹」(滝田稔社長)が、河辺と潟上市天王にある両店舗で開催。滝田社長がかつて卵の売り込みに歩いていたころ、黄身にようじを立てて品質をチェックするレストランシェフがいたことを思い出し、来店者に鮮度の良さを実感してもらおうと企画した。 「つまようじ立て選手権」と銘打ち、GWに両店舗で2日間ずつ開催したところ、卵